小ネタ
ソフトリセット
L1,R1,スタート、セレクト同時押しでタイトルに戻る
素敵点稼ぎ
素敵点が稼げない奴は、打ち上げ花火を買って昼間の紅天通り、やしゃらぎ大社で打ち上げるべし
打ちあがってる間に、取れるものを根こそぎ盗れ
下手な俺でも一発あたり5万とか稼げる
店と店の途中に蹴りで酒樽などを置いておき、素敵スティールを途切れさせないようにすれば、90盗以上も可能。
仕事運のお守り(素敵点5割増)を持っていくとよい。
呪いのワラ人形など使用後回収できる道具を素敵スティール中に使用→回収→使用→回収...と繰り返すことで、簡単に連盗回数を稼げる。このときに使用した道具はなぜか異常な高値で売れるので、金稼ぎにも有効な手段。
金稼ぎ
素敵点がある限り、免状を購入して店で売る、を繰り返しをすれば金が貯まるとか書いてあった。(でも、免状は50文…)
普通の獲物よりネタの獲物が高額なので、ネタを主にこなしていくとよい。
素敵スティールで盗むと価値が上がるので、効率UP。近くに敵がいない場合は、打ち上げ花火を使うと楽。
万病の薬稼ぎ
人気が80になると村人が万病の薬をくれるので、79まで人気を落としてから再び施しをして80にする…この繰り返しで無限ループが可能
人望のお守り着脱ループでもおk
(時間を空けてやらないとダメみたい)
隠れアクション
石段や背後張り付きをしようとしても、少しでもレバーが入ってると輪転が暴発してしまう。これを防ぐにはR2のしゃがみでブレーキをかけて、R2を放してからR1、という手順にするとスムーズに移行できる。
自宅のインテリア
チュートリアル時に盗んだ物の中からランダムで1つ配置。
置きたい物1種類だけ盗って脱出すれば必ず、それになる。
自宅インテリアの置き場所
かまど周辺 : お釜・しゃきしゃき白菜・とれたてカボチャ
ちゃぶ台の上 : 新年の粗品・たっぷりみかん・歌留多・土鍋
タンスの左 : 燭台・吟醸『酒華』・希少なフクロウ・酔っ払い狸
タンスの上 : 鏡餅・燃えるような提灯・枯れた盆栽
タンスの上の壁: 正月しめなわ・瓢箪・面4種
タンス右の床上: 上記以外の全て
おにぎり
自宅の釜を蹴るとランダムで古いおにぎりか普通のおにぎりが出てきます。
この負け犬
予告状
自宅のタンスを蹴って手ごたえがあった時は
蹴り続けると予告状が出てくる。
民箱に入れると人気が下がる
出るのは備忘録が
「三角城の城内に怪しい奴がいるという噂だ」になってから、人気50以上で出る。
因みに蹴らなくても普通に□で盗れる。
無間牢獄のゴエモン
イベントで投獄される最下層にレアアイテムを売ってくれるゴエモンがいる。商品は高額なので注意。
マップ右上細長く伸びてるとこの一番奥。つっぱり棒で上にのぼった先にいる。
売っている物
腐った柿 15
古いおむすび 15
連式打ち上げ花火 600
百合之図 300
針千本 弐型 200
漆黒の手拭い 15000
虎皮の手拭い 15000
仕事丸 24000
無想丸 24000
民箱で反応のある物
白菜、米、布団、千両箱
お地蔵さん、釣り竿(依頼以外)、卒塔婆、艶本、温泉旅行券
獲物をじっくり鑑賞
過去に取った獲物を履歴で見る時、右スティックを動かすと自分の好きな方向に回転させることができる。
土竜もぐりを俯瞰で見る
エリア移動ポイントの付近ではカメラが固定され、主観モードにすることができない。
そのため、鳴州町から零村に向かう地点の溝なら、土竜もぐりを俯瞰で見ることができる。
裏技
隠しコマンド
全てステータス画面で。成功すると音が鳴ります(早め入力)
活力回復 :L2 押しながら左右□○□右左上△上△
気力回復 :R2 押しながら○□右左右□○右□右□
お金+50 :L2+R2押しながら上上下上左右上下△□△□
お金-1000 :R2とL2押しながら上上下上左右下上△□△□
腕前がLv1に :R2+□押しながら上下L2△○△○
針金タイム初期化 .:R2+△押しながら左右L2□○□○
JSに :右 押しながらL2L2△R2R2L2□□□△
- 一番下のはR1、R2を押した時海老三がジャストステルスと同じモーションをとります。
- 無駄にクルクル回ったり海老反りしたりするよ∩゚∀゚)')
- 解除は再度入力で
最終更新:2006年12月03日 16:07