Kamuriki Linux 3.1.1 Release Note
この文書はKamuriki Linuxディストリビューションの利用者に、第3.1.1版(開発コード:Cheetah Rollup 1.1)での変更点を周知するものである。
前振りは特に思い浮かばなかったので今回はパス。じゃあ早速いってみよー!
まずインストール済みのパッケージを最新の状態にする。
sudo apt update && sudo apt upgrade
次にDebian Multimediaのキーリングパッケージを導入しよう。これがないとリポジトリが使えない。
wget https://www.deb-multimedia.org/pool/main/d/deb-multimedia-keyring/deb-multimedia-keyring_2016.8.1_all.deb
sudo apt install ./deb-multimedia-keyring_2016.8.1_all.deb
最後にリポジトリを有効化する。「/etc/apt/sources.list」の最終行にこれを追記すると使えるようになる。
deb https://www.deb-multimedia.org bookworm main non-free
これで更新は完了だ。「sudo apt update」も忘れずに。
※「non-free」をAMD64で使う場合はi386アーキテクチャを有効化するように書かれている。KamurikiではWine導入の関係で標準で有効化してある。
最終更新:2023年09月24日 14:18