◆ココフォリアにキャラを置く際のお願い◆


各感情をメモにぺたりしてくれるとDL助かります!!

◆シナリオクリア時の成長判定について◆


公式ルールブックですと、クリア時の報酬は「残響」のみですが、ニク卓では「いぬのおうち様」の追加ルールを適用可能です。

ただし、そのままだとものすごい勢いで強くなりすぎるため抑えめの調整をニク卓では行います。
https://booth.pm/ja/items/2994245

1-2.探索者の成長について
1-1.アフタープレイ時の技能ポイント付与
本ルールを使用したシナリオでは、アフタープレイ時に残響に加え成長点を付与します。付与された技能ポ
イントを使用して、PC の技能の成長を行うことができます。
DL は以下の表を参考に成長点を PL に付与してください。PL は獲得した成長点を使用して、PC の成長を
行ってください。成長時に消費する技能ポイントについては公式サイトのルールを参考にしてください。

【チェック項目&上昇ポイント】
  • シナリオで無事生還した(ロストせずにセッションが終了した)→獲得技能ポイント1点
  • 未知の怪異との遭遇→獲得技能ポイント[1×遭遇した怪異の数]点
  • トリプル、ミラクルを叩き出した※カタストロフは要相談→技能ダイスを振り、失敗したら獲得技能ポイント1点
  • セッション中の目的を達成した →獲得技能ポイント1点
  • よい RP を行った →獲得技能ポイント1点


1-2. 成長時の制限
本成長ルール適用時の制限として、以下のルールを設けます。

① 新規に取得可能な技能数は最大 1 つまでとします。これは本ルールの適用によってあらゆる技能を
網羅する PC(チート PC)が生まれてしまうことを避けるためです。

② 新規技能取得時はシナリオでの経験や体験からこのような技能を新たに取得した、という理由付けを
DL に説明し、許可を得るようにしてください。

③ 同一技能のレベルを 1→3 のように一気に 2lv 上げることは禁止とします。


1-3.能力値の成長
(現在の成長させたい能力値の値×10)点の技能ポイントを使用することで、その能力値を成長させることができます。
本能力値の成長ルールについても、1-2. 成長時の制限 の制限を適用します。

2.獲得した残響の技能ポイントへの変換
アフタープレイ時の残響を残響効果として使用する代わりに、使用(消費、今後セッションでは使用できな
い) することで 10 点の技能ポイントに変換しても構いません。この処理は、残響取得時にのみに可能です。
(残響取得時に技能ポイントに変換するか決定してください、ということです。) 本処理にて獲得した技能ポ
イントはアフタープレイで取得した技能ポイントと同様の方法、制限にて使用することが可能です。

3.使用時の注意
  • 本ルールの適用については各卓 DL にお伺いください。また、詳細については各卓 DL の指示に従ってください。
  • 本ルールを適用し成長させた PC を別の卓で使用する際は本「エモクロア TRPG 追加ルール「共鳴者の成長ルール」」を適用し、
成長させた PC を使用してよいかその卓の DL 及び PL に確認をとり、合意を取れた場合のみ使用可能としてください。

卓でのトラブル防止、DL/PL 全員が楽しい卓とするためです。
よろしくおねがいします!
最終更新:2022年07月07日 08:39