漢和辞典 @wiki
24画
最終更新:
kanwa-jiten
-
view
※ソート形式:総画数-部首-部首以外の画数
※「画数」は「(部首の画数)+(部首以外の画数)」で表記。
※「画数」は「(部首の画数)+(部首以外の画数)」で表記。
総画数『24画』の漢字のうち
部首が『3画(口、囗、土、士、夂・・・・・)』の漢字
部首が『3画(口、囗、土、士、夂・・・・・)』の漢字
| 漢字 | Wiktionary検索 | Weblio検索 | 部首 | 画数 | 読み | 常用漢字 | 人名漢字 |
| 囍 | Wiktionary | Weblio | 口 | 3+21 | ヨシ | ||
| 囑 | Wiktionary | Weblio | 口 | 3+21 | ショク | ||
| 囓 | Wiktionary | Weblio | 口 | 3+21 | カジル、ゲツ、カム | ||
| 壩 | Wiktionary | Weblio | 土 | 3+21 | イセキ、ハ | ||
| 攬 | Wiktionary | Weblio | 手、扌 | 3+21 | トル、ラン | ||
| 灝 | Wiktionary | Weblio | 水、氵、氺 | 3+21 | アメ、ヒロシ、ヒロ、コウ | ||
| 灞 | Wiktionary | Weblio | 水、氵、氺 | 3+21 | ハ、バ |
※ソート形式:総画数-部首-部首以外の画数
※「画数」は「(部首の画数)+(部首以外の画数)」で表記。
※「画数」は「(部首の画数)+(部首以外の画数)」で表記。
総画数『24画』の漢字のうち
部首が『5画(玄、玉、瓜、瓦、甘・・・・・)』の漢字
部首が『5画(玄、玉、瓜、瓦、甘・・・・・)』の漢字
| 漢字 | Wiktionary検索 | Weblio検索 | 部首 | 画数 | 読み | 常用漢字 | 人名漢字 |
| 癲 | Wiktionary | Weblio | 疒 | 5+19 | テン | ||
| 矗 | Wiktionary | Weblio | 目、罒 | 5+19 | チク |
※ソート形式:総画数-部首-部首以外の画数
※「画数」は「(部首の画数)+(部首以外の画数)」で表記。
※「画数」は「(部首の画数)+(部首以外の画数)」で表記。
総画数『24画』の漢字のうち
部首が『6画(竹、米、糸、缶、网・・・・・)』の漢字
部首が『6画(竹、米、糸、缶、网・・・・・)』の漢字
| 漢字 | Wiktionary検索 | Weblio検索 | 部首 | 画数 | 読み | 常用漢字 | 人名漢字 |
| 纛 | Wiktionary | Weblio | 糸 | 6+18 | トウ、トク | ||
| 艷 | Wiktionary | Weblio | 色 | 6+18 | エン、ツヤ | ||
| 蠶 | Wiktionary | Weblio | 虫 | 6+18 | カイコ、サン | ||
| 蠹 | Wiktionary | Weblio | 虫 | 6+18 | キクイムシ、ト | ||
| 衢 | Wiktionary | Weblio | 行 | 6+18 | ク、ミチ |
※ソート形式:総画数-部首-部首以外の画数
※「画数」は「(部首の画数)+(部首以外の画数)」で表記。
※「画数」は「(部首の画数)+(部首以外の画数)」で表記。
総画数『24画』の漢字のうち
部首が『7画(見、角、言、谷・・・・・)』の漢字
部首が『7画(見、角、言、谷・・・・・)』の漢字
| 漢字 | Wiktionary検索 | Weblio検索 | 部首 | 画数 | 読み | 常用漢字 | 人名漢字 |
| 觀 | Wiktionary | Weblio | 見 | 7+17 | カン、ミル、シメス | ||
| 讒 | Wiktionary | Weblio | 言、訁 | 7+17 | ザン、ソシル | ||
| 讓 | Wiktionary | Weblio | 言、訁 | 7+17 | ジョウ、ユズル | ○ | |
| 讔 | Wiktionary | Weblio | 言、訁 | 7+17 | イン | ||
| 讕 | Wiktionary | Weblio | 言、訁 | 7+17 | ラン | ||
| 讖 | Wiktionary | Weblio | 言、訁 | 7+17 | シン | ||
| 讙 | Wiktionary | Weblio | 言、訁 | 7+17 | カマビスシイ、ケン、カン | ||
| 贛 | Wiktionary | Weblio | 貝 | 7+17 | オロカ、トウ、カン | ||
| 躞 | Wiktionary | Weblio | 足 | 7+17 | ショウ | ||
| 軈 | Wiktionary | Weblio | 身 | 7+17 | ヤガテ | ||
| 釀 | Wiktionary | Weblio | 酉 | 7+17 | カモス、ジョウ | ○ |
※ソート形式:総画数-部首-部首以外の画数
※「画数」は「(部首の画数)+(部首以外の画数)」で表記。
※「画数」は「(部首の画数)+(部首以外の画数)」で表記。
総画数『24画』の漢字のうち
部首が『8画(金、長、門、阜・・・・・)』の漢字
部首が『8画(金、長、門、阜・・・・・)』の漢字
| 漢字 | Wiktionary検索 | Weblio検索 | 部首 | 画数 | 読み | 常用漢字 | 人名漢字 |
| 鑪 | Wiktionary | Weblio | 金、釒 | 8+16 | イロリ、ロ | ||
| 鑫 | Wiktionary | Weblio | 金、釒 | 8+16 | キン、ホトギ | ||
| 靂 | Wiktionary | Weblio | 雨 | 8+16 | レキ | ||
| 靄 | Wiktionary | Weblio | 雨 | 8+16 | アイ、モヤ | ||
| 靆 | Wiktionary | Weblio | 雨 | 8+16 | タイ | ||
| 靇 | Wiktionary | Weblio | 雨 | 8+16 | シズカ、ロウ | ||
| 靈 | Wiktionary | Weblio | 雨 | 8+16 | タマ、レイ、リョウ |
※ソート形式:総画数-部首-部首以外の画数
※「画数」は「(部首の画数)+(部首以外の画数)」で表記。
※「画数」は「(部首の画数)+(部首以外の画数)」で表記。
総画数『24画』の漢字のうち
部首が『9画(面、革、韋、韭、音・・・・・)』の漢字
部首が『9画(面、革、韋、韭、音・・・・・)』の漢字
| 漢字 | Wiktionary検索 | Weblio検索 | 部首 | 画数 | 読み | 常用漢字 | 人名漢字 |
| 韆 | Wiktionary | Weblio | 革 | 9+15 | セン | ||
| 顰 | Wiktionary | Weblio | 頁 | 9+15 | シカメル、ヒン、ヒソメル |
※ソート形式:総画数-部首-部首以外の画数
※「画数」は「(部首の画数)+(部首以外の画数)」で表記。
※「画数」は「(部首の画数)+(部首以外の画数)」で表記。
総画数『24画』の漢字のうち
部首が『10画(馬、骨、高、髟、鬥・・・・・)』の漢字
部首が『10画(馬、骨、高、髟、鬥・・・・・)』の漢字
| 漢字 | Wiktionary検索 | Weblio検索 | 部首 | 画数 | 読み | 常用漢字 | 人名漢字 |
| 驟 | Wiktionary | Weblio | 馬 | 10+14 | シュウ、ハシル、ニワカ | ||
| 髕 | Wiktionary | Weblio | 骨 | 10+14 | アシキリ、ヒン、キル | ||
| 鬢 | Wiktionary | Weblio | 髟 | 10+14 | ビン | ||
| 鬭 | Wiktionary | Weblio | 鬥 | 10+14 | タタカウ、トウ | ||
| 魘 | Wiktionary | Weblio | 鬼 | 10+14 | エン |
※ソート形式:総画数-部首-部首以外の画数
※「画数」は「(部首の画数)+(部首以外の画数)」で表記。
※「画数」は「(部首の画数)+(部首以外の画数)」で表記。
総画数『24画』の漢字のうち
部首が『11画(魚、鳥、鹵、鹿、麦・・・・・)』の漢字
部首が『11画(魚、鳥、鹵、鹿、麦・・・・・)』の漢字
| 漢字 | Wiktionary検索 | Weblio検索 | 部首 | 画数 | 読み | 常用漢字 | 人名漢字 |
| 鱝 | Wiktionary | Weblio | 魚 | 11+13 | エイ、フン | ||
| 鱟 | Wiktionary | Weblio | 魚 | 11+13 | カブトガニ、コウ | ||
| 鱠 | Wiktionary | Weblio | 魚 | 11+13 | カイ、ナマス | ||
| 鱣 | Wiktionary | Weblio | 魚 | 11+13 | ウナギ、テン、セン | ||
| 鱥 | Wiktionary | Weblio | 魚 | 11+13 | ウグイ | ||
| 鱧 | Wiktionary | Weblio | 魚 | 11+13 | ハモ、レイ | ||
| 鱩 | Wiktionary | Weblio | 魚 | 11+13 | ハタハタ | ||
| 鱪 | Wiktionary | Weblio | 魚 | 11+13 | シイラ | ||
| 鱫 | Wiktionary | Weblio | 魚 | 11+13 | アイ | ||
| 鸂 | Wiktionary | Weblio | 鳥 | 11+13 | オシドリ、ケイ | ||
| 鸂 | Wiktionary | Weblio | 鳥 | 11+13 | オシドリ、ケイ | ||
| 鸇 | Wiktionary | Weblio | 鳥 | 11+13 | サシバ、ハヤブサ、セン | ||
| 䴇 | Wiktionary | Weblio | 鳥 | 11+13 | レイ | ||
| 鷹 | Wiktionary | Weblio | 鳥 | 11+13 | オウ、ヨウ、タカ | ○ | |
| 鷽 | Wiktionary | Weblio | 鳥 | 11+13 | ウソ、カク | ||
| 鸊 | Wiktionary | Weblio | 鳥 | 11+13 | ヘキ | ||
| 鹼 | Wiktionary | Weblio | 鹵 | 11+13 | ケン | ||
| 鹽 | Wiktionary | Weblio | 鹵 | 11+13 | エン、シオ |
※ソート形式:総画数-部首-部首以外の画数
※「画数」は「(部首の画数)+(部首以外の画数)」で表記。
※「画数」は「(部首の画数)+(部首以外の画数)」で表記。
総画数『24画』の漢字のうち
部首が『13画(黽、鼎、鼓、鼠)』の漢字
部首が『13画(黽、鼎、鼓、鼠)』の漢字
| 漢字 | Wiktionary検索 | Weblio検索 | 部首 | 画数 | 読み | 常用漢字 | 人名漢字 |
| 鼇 | Wiktionary | Weblio | 黽 | 13+11 | ゴウ |
※ソート形式:総画数-部首-部首以外の画数
※「画数」は「(部首の画数)+(部首以外の画数)」で表記。
※「画数」は「(部首の画数)+(部首以外の画数)」で表記。
総画数『24画』の漢字のうち
部首が『14画(鼻、齊、斉)』の漢字
部首が『14画(鼻、齊、斉)』の漢字
| 漢字 | Wiktionary検索 | Weblio検索 | 部首 | 画数 | 読み | 常用漢字 | 人名漢字 |
| 齅 | Wiktionary | Weblio | 鼻 | 14+10 | カグ、キュウ | ||
| 齆 | Wiktionary | Weblio | 鼻 | 14+10 | フサガル |
※ソート形式:総画数-部首-部首以外の画数
※「画数」は「(部首の画数)+(部首以外の画数)」で表記。
※「画数」は「(部首の画数)+(部首以外の画数)」で表記。
総画数『24画』の漢字のうち
部首が『15画(齒、歯)』の漢字
部首が『15画(齒、歯)』の漢字
| 漢字 | Wiktionary検索 | Weblio検索 | 部首 | 画数 | 読み | 常用漢字 | 人名漢字 |
| 齲 | Wiktionary | Weblio | 齒、歯 | 15+9 | ウ、ムシバ、ク | ||
| 齵 | Wiktionary | Weblio | 齒、歯 | 15+9 | オソ、ゴウ、グ | ||
| 齶 | Wiktionary | Weblio | 齒、歯 | 15+9 | ガク | ||
| 齷 | Wiktionary | Weblio | 齒、歯 | 15+9 | アク |
