能力についての詳細
過去改変
「ああ。原因と結果により導き出された連なる因果を、
別の因果で上書きできる強力無比な『能力』だよ」
(中略)
「つまり結果から遡って、
原因となる歴史を改変する」
発動条件
- 多数の因果を同時知覚している必要がある
- そもそも因果に関する『能力』であることだと前もって知覚している必要もある。
「ただし術者が書き換える因果を正確に認識している、
必要はあるけれどね」
使用者との関連性
- 並の思考回路では発動条件すら満たせない『能力』
- 元から高速思考並の並列思考能力を持っているか、それを持っている協力者が必要。
- 高速思考の持ち主がいても、可能性の全掌握は不可能。
メフィスト「ああ。一般的な『守護者』じゃ、この『能力』を
発動させることさえ困難だろうね」
久司郎 「だったら、どうしたらいいんだ」
メフィスト「思考を並列化することにより、幾多の可能性を
同時に知覚すればいい」
久司郎 「お前……簡単に言うがな」
メフィスト「そう。『高速思考』の使い手が傍にいて、かろうじて
近しい因果を手繰り寄せることが可能ってところかな」
元ネタ
ウィッチクラフト(witchcraft)
魔女の魔術(呪術)、呪い、占術、薬草の調合や生薬の技術など、魔女と関連付けられる
知識・技術・信仰の集合を指す。魔女術ともいう。
関連項目
因果歪曲の能力分類。
使用者が因果歪曲に覚醒しないために『女神』が持たせた『能力』。
関連タグ
リンク
最終更新:2019年12月06日 15:13