ディアブロス

肉質

部分 斬撃 打撃 気絶 怯み値
25 15 0 15 15 20 15 100 250
45 45 0 10 10 15 10 0 150
背中 23 42 10 15 15 25 15 0 350
68 75 0 10 10 10 10 0
翼骨 23 42 10 15 15 25 15 0 左150/右150
翼膜 40 30 0 10 10 20 10 0
35 35 0 5 5 8 5 0 左250/右250
尻尾 50 25 0 10 10 15 10 0 250
尻先 22 35 10 15 15 30 15 0
※ 肉質欄の数値は効果のある割合( % )を載せてあります。
(0なら全く効果なし、50なら半減、100ならそのまま、101以上なら攻撃力以上のダメージが与えられる)
※ 怯み値(&蓄積値)は基本値で、実際にはクエスト毎の倍率が掛かります。

属性攻撃効果

属性 麻痺 睡眠 気絶 減気
耐性値初期
耐性値上昇(最大)
蓄積値減少
効果継続時間
ダメージ
200
50(600)
10/5秒
50秒
250
200
100(700)
5/15秒
15秒
-
150
50(500)
5/10秒
40秒
-
150
100(650)
5/10秒
10秒
-
300
100(800)
10/10秒
-秒
-
減気=閾値到達で怯み発生+大型モンスターのスタミナに200のダメージ。
(クエスト開始時400~800、上限1000、攻撃行動毎に微減、0で疲労開始、捕食or疲労終了後に一定値回復)
※状態異常の初期値&上昇値は基本値で、実際にはクエスト毎の倍率が掛かります。

攻略

何気にシリーズ皆勤賞であるディアブロス。
ブレスなどの遠距離攻撃を持たない代わりに強力な咆哮でハンターを足止めする。
十八番の地中突き上げ攻撃もバリエーションが増し、その脅威は今なお健在である。

地中に潜った時に音爆弾を使うと落とし穴にかかったような状態になり数秒間はハンターのターンになる。
ただし怒り状態時とエリア移動時は効果がない。かなり怒りやすい部類なので実戦で使える機会は意外と限られてくるが
他の罠アイテムと違い、耐性による効果時間減少がないので積極的に狙っていきたい。
この音爆弾状態解除時に閃光玉を投げて叩き落とすというコンボも常識である。

お勧めスキル

相性のいい片手剣



  • 片手だと他武器より圧倒的に音爆閃光ハメがやりやすいのが良いよね。
    PTでディア行くと片手TUEEEEEできるぜ… -- (名無しさん) 2011-06-24 19:12:23
  • 弱点への有効な攻撃手段がないので足をひたすら切ることになる片手剣にとっては、大変相性が悪い相手。
    さらに尾先が固くなったり、潜行からの行動にバリエーションがふえ、近づきにくくなってたり、
    咆哮の威力値が上がったせいでガードしても大した攻撃チャンスにつながらないなど、
    地味にやりにくさに拍車がかかっている。
    アイテムの使用に長けるところを最大限生かして攻めきりたい相手であると思う。 -- (名無しさん) 2011-09-06 12:01:03
  • 亜種も含めて、ディアは今作中で睡眠爆破がもっとも生きる相手だと思う。
    武器集めのために乱獲してたけど、片手が一番ストレス無くやりやすい。
    追っかけてひたすら足きってるだけで良いし、角は確実に破壊できる。
    ちなみに装備はネブラS一式に爆弾強化9のお守りで、
    状態異常2・腹減り半減・ボマー・罠師・業物・調合成功率-10。の五つスキル付く
    原種は睡眠猫連れていって大体5分針安定。爆弾もちょっと余る。亜種はまだ手つけて無い。
    それぞれ睡眠爆破何回で捕獲範囲内か誰か調べてくれないかなぁ。 -- (名無しさん) 2011-09-21 20:25:24
  • ↑誤字があって恥ずかしい。気になったから自分で調べた。
    全体防御率75の単体上位ディア原種亜種に対して、
    一回のボマーあり睡眠爆破(2個置き)で与えられるダメージは585。
    捕獲ラインは約4560なので、必要な睡眠爆破の回数は約7.7回!

    ...ん? なんか足りてない?
    でも普通に殴ってるダメージもあるからこれでいいのだろうたぶん。
    感覚的には爆破5回当てれば大体逃げてくれてた気がする。参考になれば。 -- (名無しさん) 2011-09-21 22:31:05
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年07月27日 01:54
添付ファイル