このwikiについて
このwikiはマーベラスエンターテイメントより2008年3月にPSPのソフトとして発売された海腹川背Portableの要望まとめwikiです。このwikiは海腹川背Potableのバグ、不具合を収集、公開しています。よろしければ協力していただけると幸いです。なお、これらの公開されている不具合の現象はマーベラスエンターテイメントより2008年3月にPSPのソフトとして発売された海腹川背Portableのみで確認されている現象でSFC、PS、DS版の海腹川背シリーズではこれらの不具合は確認されておらず、高いクオリティの作品になっています。
DS版について(10月29日)
10月29日に無事に発売されました。現在、プレイ中ですが、不具合などもなく非常に素晴らしいクオリティに仕上がっています。今回は声を大にして海腹川背DS版をおすすめ出来ます。
include_js plugin Error : ファイルの読み込みに失敗しました。URLの指定が正しいかどうか確認してください。
当wikiとは別の動きとしてたのみこむにて以下のようなPSP版再製作の提案がなされています。よろしければ参加していただけると幸いです
不具合やバグを発見した場合はこのページの一番下にある2ちゃんねるの現スレあるいは
不具合報告フォームにて報告していただければ幸いです。
また海腹川背Portableの不具合、バグの詳細は問題に記載されています。なお、販売元のマーベラスはこれらを
全て「本ソフトの仕様」とし、
バグや不具合であることを認めていません。なお、バグリプレイデータをメモリースティックに入れてマーベラスに送った人からの報告によると全て仕様であり、回収の予定は無いとの事です。
お知らせ
2009年10月14日
DS版の公式サイトにて予約特典の告知と壁紙追加の更新がありました。詳しくはDS版公式サイトを参照してください。
2009年9月21日
9月26、27日(土、日)に幕張メッセにて開催される東京ゲームショウにセガブースにて出展することが決定した模様です。詳しくはDS版公式サイトを参照してください。
2009年8月24日
9月19日(土)13-17時に千歳烏山カメレオンクラブにて体験会が開催される模様です。参加者には限りがあるようですがポスターが配布されるようです。
2009年8月2日
2009年8月1日にジェンタープライズ本社にて {『海腹川背・旬 セカンドエディション完全版』の体験会に参加してきました。挙動に関してはSFC、PS版ともに同一でした。詳細レポートに関してはDS版海腹川背体験会レポートを参照してください。
また、
各地で体験会が開催されるようです。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/185/185056/
2009年8月8日……メッセサンオー本店(東京都千代田区)
2009年8月8日……フタバ図書 TERA 福岡東店(福岡県糟屋郡粕屋町)
2009年8月9日……遊ING浜線店(熊本県熊本市)
2009年8月10日……ソフマップなんば店 ザウルス1 ソフト館(大阪府大阪市)
2009年8月11日……いまじん豊橋駅前店(愛知県豊橋市)
2009年8月15日……ヨドバシカメラ札幌(北海道札幌市北区)
2009年8月22日……フタバ図書 TERA 広島府中店(広島県安芸郡府中町)
※各店舗とも開催時間は13:00~17:00の予定
2009年7月24日
7月24日発売のファミ通にてDS版の記事がありました。それによると
- 発売日は10/29
- 新フィールドが追加
- 近藤さんのコメントがあり、昔のギャラリー画集も収録とのこと
- SFC版も収録
とのことです。今回の特筆すべき新情報はSFC版が収録されることかと思われます。
追記(7月25日)
公式サイトでも発売日とSFCも収録されることがアナウンスされました。
2008年11月27日
署名締切から約半年経過(署名受理からは約5ヶ月経過)し、以前、マーベラスから「酒井さんと近藤さんと協議している」という旨の返信があったため、進展状況について問い合わせてみましたが、「現在は案内できる情報はないが具体的な発表ができる段階になったら知らせる」という旨の返信が来ました。
2008年9月29日
北米のNatsume Inc.より「Yumi's Odd Odesseyの発売予定はない」という旨の返信を受け取りました。
2008年8月24日
たのみこむにて以下のようなPSP版再製作の提案がなされているようです
当wikiとは別方面の運動ですが協力していただけると幸いです
とある方より今回の事件についての絵の転載許可されました。ありがとうございます。クリックすると原寸表示されます。
また、
のし部屋さんからも絵の転載許可をもらいました。ありがとうございます。こちらもクリックすると原寸表示されます。
なお、他の方で絵の提供をしても良いという方は
メールフォームにて連絡をお願いします。
このwikiの編集、リンク等について
管理人は今ひとつ文章力がありませんので、皆様の力を期待しております。とりあえず、
問題において、現在の問題点と要望に関して参加していただける方を募集します。また、新たな項目等、必要であれば作っていただけると幸いです。
wikiに慣れていない人のために
サンドボックスを用意しておきます。練習用にお使いください。なお、それでも編集が不可能な方は
一番上のツールより「このwikiの管理者に連絡」という項目がありますので、ここにお送りください。できる限り、速く反映させます。
また、個人的な連絡、意見等は一番上のツールの「このwikiの管理者に連絡」をお使いください。
最後にとりあえず、2ちゃんねるでの海腹川背Portableスレも記しておきます。なお、現在当wikiとスレッドに荒らしが出現しています。偽スレッドにはご注意ください。また、当wikiが荒らされている場合は報告していただけると幸いです
最終更新:2009年11月07日 19:54