前回書いたタブンネフルコースのサイドメニューです。
必要なタブンネ
タブンネの手羽先タブタブソース(オードブル) 大1匹再生力 子1匹 (子タブンネをボウルに入れて、電動ハンドミキサーで生きながら腹から掻き回そう。
親タブンネの腕や触角を引き千切って、子タブのペーストにつけて食べよう。)
タブンネの脊髄ジュース(ドリンク) 1匹 (鉄製のストローをタブンネの脊髄に突き刺そう。クセのある髄液が特徴。たまに、刺したストローをグリグリ
回すとミィアドレナリンが分泌されてさらに美味になるぞ。)
タブンネ臓物冷やし中華(メインディッシュ) 1匹 (タブンネの腹を裂いて、激辛のマトマスープを入れよう。消毒と同時に味付け、痛みによる
ミィアドレナリンの分泌を促してくれるぞ。麺はタブンネの臓物。スープはマトマの汁にタブンネの血とモツのダシが混ざった絶品だ。箸は肋骨をへし折ろう。
だんだんタブンネちゃんがガクガク震えて生きながら冷たくなった辺りが食べ頃。)
タブンネの脳味噌グラグラ鍋(メインディッシュ) 1匹 (タブンネを風呂と偽って水の入ったドラム缶の中に立たせよう。頭だけ出るようにして火をつける。
そしたらすぐにタブンネの頭部を開こう。死なせないことが大事。エスパータイプのポケモンのサイコキネシス辺りが有効。脳が出てきたら油をかける。
すると、脳が沸騰してほぐれるぞ。それを食べよう。ちなみにマグロの脳を多くのDHAが含まれている。タブンネの脳も栄養満点こと間違いナシ。)
以上サイドメニューでした。お試しあれ。 ホテルタブネ―料理長より
最終更新:2014年09月29日 18:16