タブンネプチプチ6個入り500円(税込)
体内に気泡を埋め込まれたタブンネをつぶすことで、気泡がはじけ、プチプチなるタブンネのおもちゃ。
またタブンネは生きているため、気泡がはじけるたびに、体内の組織が破壊され、絶叫をあげるぞ。
プチプチと同時に出る叫び声で気分爽快だ。
なお子供の手でも潰しやすいように、さらに小さな赤ちゃんタブンネプチプチもあるぞ。
─使った人の声─
普段のストレスが一気に解消されました。タブンネをつぶすときは嫌な上司の顔を思い浮かべて潰してます(笑)。
すべてのプチプチをつぶした後も、タブンネは生きていることがあるので、生き地獄を味わわせてやりました。その形相がとてつもなく最高でした。
タブカー378円(税込)
なんと一匹丸々ベビンネでできたミニカーだ。
車の形に改造されているがちゃんと生きてるぞ(タイヤはベビンネの腕輪でできている)。
すべて天然素材で作られているので口に入れても安心。
走らせたいときは、タブカーの後ろについているベビンネの頭を押さえてやると、口から息を噴射して勢いよく走るぞ。
何度か押して息が出なくなってきたら、燃料の糞を食べさせてあげよう。
なおあまり動かさないでいるとバッテリー切れになり壊れてしまうので気をつけよう。
ベビンネの可愛い顔で出来たミニカーをみんなも是非手に入れてみよう。
─使った人の声─
ミニカーって小さな子供には渡せないんだけど、これなら口に入れても大丈夫なので安心です。
息を出すように押し続けたら、しまいにはタブカーが泣き出しました。その顔があまりにも可愛かったので、何度も何度も押し潰してやりました。
タブンネちゃんライト2100円(税込み)専用固定スタンド付
最新の遺伝子改変で起きているときは常に光り続けるようになってしまったタブンネ。
光っているだけで、中身は普通のタブンネと変わらないためペットとして育てることもできるぞ。
ライトとして使う場合には、専用固定スタンドに常時乗せておこう(逃げ出す恐れがあるため)。
タブンネちゃんライトが寝ていて、明かりがついていない時は、ほっぺたをつねることで、痛みで起きるぞ。
もしそれでも起きない場合は触角を少し引っ張ってやろう。
すると命の危険を察したタブンネちゃんライトが確実に目を覚ますぞ(あまり引っ張りすぎると、中の脳みそが漏れ出して壊れます)。
また光らせたくないときには固定スタンドに乗せて、
スイッチを押すと体に電流が流れて気絶するのでライトが消えます。
※普通のタブンネは絶対にスタンドに乗せないでください。電流が流れると黒焦げのタブンネ焼きが出来てしまいます。
なお残飯を1日3つ食べさせることで1年以上使用可能(固定スタンドを使用している場合はもっと短くなります)。
─使った人の声─
夜に停電したときはこのタブンネちゃんライトがあったおかげで助かりました。気絶しない程度に殴れば光調節も出来るので便利ですね。
タブンネちゃんライトって、生き物だから鳴き声がうるさいかと思ったけど、常に体が光るストレスのため、声が出せなくなってしまったのか全く鳴きませんね。おかげでとっても静かです。
(終わり)
最終更新:2015年02月11日 15:29