エル!ピー!ビー!
さぁ今週もやって参りましたポケモンの親子愛を描くドキュメンタリー番組LovelyPokemonBaby略して「LPB」!
今日はどんなポケモンの親子が登場するんでしょうか?
おっとここはどうやら森の中、大きな樹ですねぇ。この樹の洞の中には…
いました!これは、タブンネです!どうやらお母さんタブンネとそのタマゴのようです。
お父さんや兄弟はどこに居るんでしょうか?見当たりませんね。
どうやらお母さんタブンネの身体に残る傷跡から見るに天敵に食べられるかどうかしちゃったみたいです。
いやあ、野生の世界は厳しいですね~。お母さんタブンネ、辛い経験のためか
『この子だけは絶対に守る!』みたいな固い決意が表情に表れています。果たしてタマゴを守りきれるんでしょうか?
と、思っているうちに樹の洞に忍び寄る長~い影…ロイヤルポケモンのジャローダです!
タブンネのタマゴを狙っているみたいです。器用にスルスルと樹をよじ登っていきます。
普通の蛇ポケモンは木登りは不得手ですし、木陰の洞には鳥ポケモンも上空からでは気づき難いので
お母さんタブンネ、森の中のタマゴが産まれるまでの隠れ場所としてはなかなかナイスプレイスを選んだのですが、
珍しい野生のジャローダに見つかってしまうとは…知恵はあっても運が無かったみたい。残念ですね。
さて、あっという間にジャローダが樹の洞に潜りこんでしまいました。…カメラさ~ん、中の様子をお願いします。
「!!ミグァッ……」ありゃりゃりゃ、お母さんタブンネ、ジャローダにぐるぐる巻きに巻きつかれてしまっています。
数秒もしないうちにお顔が真っ赤っ赤、苦しそうに口をパクパクさせております。
窒息死寸前、五秒前っていうところでしょうか。と思いきやその前に『パキッボキッ…グシャッ…』
乾いたような湿ったような変な音がして、お母さんタブンネの全身の骨が折れちゃいました。
お母さんタブンネ、すごく痛そうです。締めつけられてて悲鳴は出せませんでしたが口を全開にして
白目を剥きながら涙と鼻水を垂れ流しております。いやあ、汚いですね。
ジャローダが放り投げると、樹洞の壁に砕けた全身でぶつかってしまいお母さんタブンネ悶絶しております。
そんなお母さんタブンネを放置してジャローダはゆっくりとタブンネのタマゴに近づきました。
ジャローダの動きに気づいたらしいお母さんタブンネが懸命に『お願い!その子だけは許して!』と言うふうに
「ミィミィミィ!ミィミィミィィィーーー!!」と泣き叫んでおりますがジャローダは聞く耳持ちません。
当たり前ですね。もしも木の実が喋れたとして、木の実が「お願い、食べないで」と言っても
タブンネは無視して食べるでしょう。そういう事です。ジャローダはパクリとタマゴをひと呑みしてしまいました。
「ミビャァアアアアアーーー!!!」お母さんタブンネは大絶叫、涙がドバドバ流れます。
全身粉々なのにどうやったらこんな大きな声が出せるんでしょうか。不思議ですねぇ。
ジャローダの喉元がタマゴの形に膨らみました。膨らみはお腹の方へ移動して行き、途中でベシャリと潰れました。
潰れた瞬間、一度だけかすかに「チィィ…」という鳴き声がして、すぐに何も聴こえなくなりました。
タマゴの中にいたベビータブンネの鳴き声だったみたいです。結構育っていたんですね。
でも残念ながらこの世の空気を吸うこと無くジャローダの胃袋行きです。悲しいですがこれも運命ってやつです。
お母さんタブンネは虚ろな目で横たわっています。もう生きる事を放棄したような様子です。
水ポケモンや虫ポケモンはタマゴが事故で割れたり天敵に食べられたりしても
落ち込まずに必死で次の子を産んで育てようとするのに情けないポケモンですね。
そんなお母さんタブンネを無視して、ジャローダは自分のタマゴを産みはじめました。
なるほど~。太陽エネルギーで生きるジャローダがなぜわざわざタブンネのタマゴを食べようとしたのか、
自分のタマゴを産むために栄養が欲しかったんですね。
ひとつ、ふたつ、みっつ……わあ、5つもタマゴが産まれましたよ。
5匹のツタージャ兄弟の誕生が今から待ち遠しいですね~。
1匹のタブンネのタマゴが5匹のツタージャの命になりました。生命のリレーです。いやあ、感動的ですね!
ズタズタボロボロのお母さんタブンネもツタージャ兄弟の最初の食べ物として役立ってくれるでしょう。
ツタージャ兄弟が産まれたらその映像もお届けしたいと思っております!
さて、今週の「LPB」、いかがでしたでしょうか?来週は『ビーダルお父さんのお家作り』の様子をお届けいたします。
また来週のこの時間、お会いいたしましょう!では!エル!ピー!ビー!シーユゥネクストゥタ~イム!
最終更新:2015年02月18日 17:04