五蛇将

Serpent Generals


関連イベント
  • ビシージ全般
  • 五蛇将BCこと「マーシナリキャンプ」参加
  • クエスト「天駆ける剣」「風纏う矢」「土噛みし拳」「水和ぐ盾」等

特記事項
  • 魔笛を安置している封魔堂の扉を開くカギ五鏡を所持する、5人の皇国軍将校たち。
  • Rughadjeen は聖皇が就任、他の将軍はRughadjeen が任命した。
  • 出身、背景はそれぞれ非常に異なる。
  • 編成は黒魔道士、狩人、ナイト、白魔道士、モンク、と比較的バランスが良い。
  • 五蛇将の役割はビシージ(市街戦)の際の、アルザビの護衛と、安置されている魔笛の防衛。
  • 各々街の違う地区に散りばめて配置されているが、敵の侵略状況により共闘することもある。
  • 2007年11月3日に、大阪・梅田芸術劇場で行われた「アルタナ祭」で、いつでも五蛇将「と」戦えるBCへのトリガーアイテムが来場した人に配られた。


それぞれが背負うもの

  現時点で明かされている五蛇将の背景には共通点がある。それは、リーダーを務めるRughadjeen を含めた(おそらく)全員がアトルガンの軍事規制・もしくはアトルガン皇国そのものに背いた行為を犯していることである。Rughadjeen 自身は、その処分として謹慎期間を全うした後に聖皇自ら天蛇将に勅命しているが、現時点で明かされているNajelithMihli Aliapoh Zazarg は少なくとも、それぞれがRughadjeen 自ら裁き、そして新たなる道として五蛇将への任命を受けている。



処刑も有り得る大罪を犯している者もいる。

  そして現在は、各々が自らの弱さと向き合い、そしてそれぞれが己の意思で皇都を守る為に尽力している。

NPCとしての「五蛇将」

  一騎当千の猛将と称されるだけあって、どの将軍も桁違いの戦闘力を誇っている。なお、ビシージの都市防衛戦では、彼らが全員倒されると、蛮族軍が封魔堂へダイレクトにアクセスできるようになるため、敗色がかなり濃厚になる。よって、五蛇将の死守が傭兵達に課せられた第一級任務であるともいえる。
  彼らほどプレイヤーの横で頻繁に戦うNPCは他にいない。満員御礼なビシージのキーパーソンであることも加わり、今までのNPCにはないほどの知名度と人気がある。
  「五蛇将」の名は、アトルガン皇国の象徴である蛇王ザッハークの伝承に登場する蛇の使徒と彼らの数がともに5で一致していることから、誰からともなくこのように称されるようになった。
  2007年8月28日バージョンアップより、対応する五蛇将クエストをクリア済みの場合に、平常時の台詞が変わるようになっている。

関連動画



特別BC「マーシナリキャンプ」
  参戦するためにはトリガーアイテム「傭兵キャンプ参加券」が必要な、特殊BC。2007年に行われたイベント「アルタナ祭」参加者へのプレゼントとして用意された。


Rughadjeen : やあ、傭兵諸君。マーシナリキャンプへようこそ。私が当キャンプ主任教官ルガジーンだ。

  五蛇将の人気を経て実現されたBCとの見方が濃厚だが、BC突入時点で各将軍がクローズアップされたイベントも設けられている。なお、このBCは傭兵を訓練する「教官」として五蛇将は登場しており、名前も「General」ではなく「Counselor」と書かれている。


Serpent Generals : 正義の五教官マーシナリィィィサーペンツッ!

  人気があったからこそ実現されたとはいえ、五蛇将も仕事は選ぶべk……派手な演出の後、いよいよBCが始まる。

  最初は五教官が横一列に並んで待機しており、ノンアクティブ・ノンリンク。その中から一名に敵対行動をすることで戦闘が開始する。戦闘中の教官が戦闘不能、または瀕死になる、または最新の教官が約2分以上生存していると、他の生き残っている教官のうち誰かひとりが参戦してくる。
  基本的にビシージで見られる技・アビリティを使用する他、このBCでのみ聞けるセリフ等もある。そちらは各将軍の詳細ページを参照していただきたい。
  五教官が戦闘不能になると、ビシージ風のログが流れ(「〇〇教官、戦闘不能!」)、モンスターと異なり倒された五教官は死体が消えない。
  そして勝利した際には参加PCと五蛇将の勝利ポーズと共に記念撮影風の画像が表示される。全体の右側が五蛇将、左側がPCパーティとなり、プレイヤーはPCパーティの中心に表示される。


それぞれビシージの勝鬨ムービーで見せるポーズで記念撮影。

最終更新:2008年10月24日 17:43