遠い距離の攻め

通常攻撃が当たらない位置での攻め行動を載せていきます。

ダッシュ……全体15Fなので反応しづらい

  • 投げ
  まずはコレから、相手がグラップする、もしくは置き技を増やすまでコレ
  • 打撃
  相手が↑をグラップしてくるならCC技や小技を、コレに対応しようとするとジャンプが通りやすくなる

VS……全体22Fとダッシュより遅いが走る距離は長い

  • ホールド
  とりあえず触りたいときに、キャンセルVTすると良
  • 投げ
  ダッシュより移動距離が長いので相手の完全間合い外からするといいかも
  • 打撃
  ↑に同じ

6強K……全体31Fと遅く、移動距離も短いがその後の中段、下段、投げに対応するのは難しいので途中で止められなければ良

  • ホールド
  ダメージとスタン値が高い中段
  • 下段打撃
  6強Kのモーションを見て立った相手に刺さる
  • 投げ
  相手がガードに集中していると投げれるかも

波動……前ジャンプを合わせられなければ安定、「飛ばせて落とす」もできる、弾打ち理論は深すぎるので割愛

前ジャンプ……対空されなければ自分のターンに、ダッシュなどで対空意識を散らすと通りやすくなる

  • 空ジャンプ
  スカし投げやスカシ下段へ、スカシ下段は期待大
  • 前ジャンプ攻撃
  基本行動、ヒット時にはコンボ、ガード時は密着有利の攻めへ
  • 前ジャンプ空中竜巻
  通常技対空を潰す、昇竜をスカす、めくり当てなど様々な用途アリ、それぞれに適したタイミングで発動しなければならない
  • 前ジャンプEX空中竜巻
  相手に当たるまでが早いので判定自体は強くないが奇襲になる、ヒット時は昇竜追撃、通常技キャンセルVSで裏表などなど

VT中に強竜巻

  とりあえず触りたいときに、足の先に弾消し、ガードされて-2、当たった時の状況次第で昇竜とCAがつながる
































名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年06月18日 21:33