確反
距離短い<距離長い
3F
弱竜巻<弱昇竜(<VT弱竜巻<弱昇竜)
弱竜巻が根本ヒットするなら弱竜巻の後に強昇竜
4F
4中P<立弱K=強昇竜
立弱P→4中Pが入るならコッチ
5F
屈中P<CA
CA確反はかりんの紅蓮拳などに使える
6F
屈強P<屈中K
6Fの確反が入る状況は多いので、キャラ対策
7F
立中P<屈強K
屈強K→VSから各種起き攻めへ
8F
立中K
遠目でもTC強昇竜でいいダメージ
9F
立強P
キャンセルVS→弱竜巻→強昇竜(orEX昇竜)へ
13F
立強K
かりんの屈強Kに、ほかの使い道は思い浮かばない
最終更新:2016年06月19日 22:47