中国の『山海経』に登場する。黄帝に首を切り落とされたが、乳を目、臍を口に変化させて、手にまさかりと盾を持ちながら、戦の舞を踊り続けたという。
しかし、「怪」サイトでは、赤いふんどしをしめ、バナナ(シュガースポット多目)を持った姿で描かれることが多い。三河弁をあやつる。このような刑天が「怪」サイトに登場するようになったのには、以下のような経緯がある。(初版 shion)
2007年3月某日、「山海経」の文庫版を購入したnanaki氏がページを捲っていると、一番目をひくデザインの絵が書いてあるのに気付く。それがnanaki氏と刑天の出会いである。ちょうど、色々とメールでやりとりをしていたhyousen氏にこの刑天を写メして送ったところ、hyousen氏が持っている中国の本に描かれている刑天を撮ったものが送られてきた。その濃さと存在感に何故か魅かれたnanaki氏は、後に何気なく怪フォーラムに刑天を登場させた。刑天がバナナを持つ設定になったのは、刑天が「怪」サイトでGeorge氏から「変態」とも呼ばれるようになり、いい感じに流行ってきたと思った矢先のこと、nanaki氏のブログで「バナナが足りない」と言い放ったのが実は始まり。nanaki氏がhyousen氏とメールをしている時に、何故か「刑天にはバナナが足りない」という話になり、いつしか「刑天はバナナが好き」という設定が完成した。nanaki氏が「しかも、黒くなって熟したバナナが好きなんだ」と言ったのがhyousen氏にもウケ、以後hyousen氏のデザインする刑天にはバナナが描かれるようになった。よって、「刑天」はnanaki氏が諸悪の根源だったりする。(初版 nanaki)
関連鬼事
最終更新:2016年08月11日 14:56