【大会名】Kill's Cup 3
【大会の主旨】現在の遊戯王環境のフリー戦のシミュレート目的。
【開催日時】2013年5月21日(火) 20:00開始予定
【対戦形式】勝ち抜き(5連勝即優勝)方式 シングル戦
【大会共通パスワード】ads
【参加方法】大会用のチャットルームへの入室
チャットルーム:http://chat.kanichat.com/chat?roomid=killingbeller
【hamachiネットワーク名】
対戦・観戦用:KBC-01、KBC-02、KBC-03、KBC-04
(特に指定はありませんのでご自由にご参加下さい。)
【対戦部屋詳細】
禁止制限 : 2013.3.1
カードプール : OCG&TCG
決闘タイプ : シングル
ターンの制限時間 : 180
追加オプション : 無し
初期ライフ : 8000
初期手札枚数 : 5
ドロー枚数 : 1
【備考・その他】
観戦は自由です。途中参加は大歓迎です。主催者の使用するADSは『Version:1.031.0』になります。
主催者の建てた部屋にて決闘を行い、時間終了時での連勝数で優勝者を決定します。
参加者が6人以上揃い次第、開始しますので予定時刻よりも早期に開始する場合があります。
優勝者が出次第終了となります。
【質問等の受付先】
下記URL もしくは 大会用のhamachiネットワークからのチャットでも可。
http://killingbeller.blog.fc2.com/blog-entry-50.html
Kill's Cup 3-0521
[試合結果]敬称略。左側がその試合の勝者になります。
01-先【雑貨オーバーロード60枚】Beller vs 【発射オーライ!ビッグキャノン】一番下っ端
02-先【雑貨オーバーロード60枚】Beller vs 【炎王バーン】noran
03-先【4軸スタバ】わたV vs 【雑貨オーバーロード60枚】Beller
04-先【サイキックジャンドガスタ】kita vs 【4軸スタバ】わたV
05-後【サイキックジャンドガスタ】kita vs 【兎リモーラ】tubo
06-後【サイキックジャンドガスタ】kita vs 【一番星】一番下っ端
07-先【サイキックジャンドガスタ】kita vs 【ほぼドラグガスタ】rankable
08-先【サイキックジャンドガスタ】kita vs 【ヘルテントーチ】Beller
09-後【オジャマエクゾ】rankable vs 【ウィジャ盤】一番下っ端
10-後【コングオーダー】kita vs 【オジャマエクゾ】rankable
11-先【極星獣機皇兵】tubo vs 【コングオーダー】kita
12-先【極星獣機皇兵】tubo vs 【ドラグパラディン】わたV
13-後【極星獣機皇兵】tubo vs 【炎竜トランス】noran
14-先【極星獣機皇兵】tubo vs 【金華活路エクゾ】一番下っ端
15-先【極星獣機皇兵】tubo vs 【黒庭キューブ】rankable
16-先【極星獣機皇兵】tubo vs 【サイキックジャンドガスタ】kita
まとめ
開始時間20:20~終了時間23:00 前半8試合/後半7試合(全15試合)
5連続勝利者
優勝(04-08):【サイキックジャンドガスタ】kita
優勝(11-15):【極星獣機皇兵】tubo
6連続勝利者
真優勝(16):【極星獣機皇兵】tubo
Wiki作りました。
Bell's Wiki
(http://www1.atwiki.jp/killingbeller)
【大会名】Kill's Cup 2
【大会の主旨】現在の遊戯王環境のフリー戦のシミュレート目的。
【開催日時】2013年5月6日(月) 20:00開始予定
【対戦形式】勝ち抜き(5連勝即優勝)方式 シングル戦
【大会共通パスワード】ads
【参加方法】大会用のチャットルームへの入室
チャットルーム:http://chat.kanichat.com/chat?roomid=killingbeller
【hamachiネットワーク名】
対戦・観戦用:KBC-01、KBC-02、KBC-03、KBC-04
(特に指定はありませんのでご自由にご参加下さい。)
【対戦部屋詳細】
禁止制限 : 2013.3.1
カードプール : OCG&TCG
決闘タイプ : シングル
ターンの制限時間 : 180
追加オプション : 無し
初期ライフ : 8000
初期手札枚数 : 5
ドロー枚数 : 1
【備考・その他】
観戦は自由です。途中参加は大歓迎です。主催者の使用するADSは『Version:1.031.0』になります。
主催者の建てた部屋にて決闘を行い、時間終了時での連勝数で優勝者を決定します。
参加者が6人以上揃い次第、開始しますので予定時刻よりも早期に開始する場合があります。
優勝者が出次第終了となります。
【質問等の受付先】
下記URL もしくは 大会用のhamachiネットワークからのチャットでも可。
http://killingbeller.blog.fc2.com/blog-entry-45.html
Kill's Cup 2-0506
[試合結果]敬称略。左側がその試合の勝者になります。
01-先【戦士族】Beller vs 【ゴゴゴアンデ】わたV
02-先【インヴェルズ】rubber vs 【戦士族】Beller
03-先【インヴェルズ】rubber vs 【3軸シャーク】YY
04-先【インヴェルズ】rubber vs 【リチュアHERO】noran
05-先【カオスハイランダー】Beller vs 【インヴェルズ推理ゲート】rubber
06-後【ハーピィ】わたV vs 【カオスハイランダー】Beller
07-先【遊星】YY vs 【ハーピィ】わたV
08-先【遊星】YY vs 【HEROソピア】tama
09-先【TGジェネクスZero帝】rubber vs 【遊星】YY
10-先【TGジェネクスZero帝】rubber vs 【発射オーライ!ビッグキャノン】一番下っ端
11-後【TGジェネクスZero帝】rubber vs 【幻獣機シンクロ】noran
12-後【TGジェネクスZero帝】rubber vs 【ナチュル】tubo
13-先【エヴォル】tama vs 【TGジェネクスZero帝】rubber
14-先【お触れホルス】Beller vs【エヴォル】tama
15-後【お触れホルス】Beller vs 【究極昆虫ドーザー】tubo
16-後【ゼンマイZWホープ】わたV vs 【お触れホルス】Beller
17-先【ゼンマイZWホープ】わたV vs 【先史遺産】一番下っ端
18-先【ゼンマイZWホープ】わたV vs 【陽炎獣】rubber
19-後【昆虫コアキ】noran vs 【ゼンマイZWホープ】わたV
20-先【大逆転クイズ(フル魔法)】一番下っ端 vs 【昆虫コアキ】noran
21-後【フルモン雑貨】tama vs 【大逆転クイズ(フル魔法)】一番下っ端
22-先【フルモン雑貨】tama vs 【蠱惑魔】KUROKURO
23-後【海皇シャーク】tubo vs 【フルモン雑貨】tama
24-先【海皇シャーク】tubo vs 【シンクロインヴェルズ】rubber
25-後【海皇シャーク】tubo vs 【スキドレカオスアンデ】ranka
26-先【海皇シャーク】tubo vs 【ファイター1kill】一番下っ端
27-後【海皇シャーク】tubo vs 【究極竜騎士】goma
まとめ
開始時間20:10頃~終了時間01:40。全27試合。
Wiki作りました。
Bell's Wiki
(http://www1.atwiki.jp/killingbeller)
【大会名】Kill's Cup
【大会の主旨】現在の遊戯王環境のフリー戦のシミュレート目的。
【開催日時】2013年5月2日(木) 21:00開始 23:00頃終了予定
【対戦形式】勝ち抜き方式 シングル戦
【大会共通パスワード】ads
【参加方法】大会用のチャットルームへの入室
チャットルーム:http://chat.kanichat.com/chat?roomid=killingbeller
【hamachiネットワーク名】
対戦・観戦用:KBC-01、KBC-02、KBC-03、KBC-04
(特に指定はありませんのでご自由にご参加下さい。)
【対戦部屋詳細】
禁止制限 : 2013.3.1
カードプール : OCG&TCG
決闘タイプ : シングル
ターンの制限時間 : 180
追加オプション : 無し
初期ライフ : 8000
初期手札枚数 : 5
ドロー枚数 : 1
【備考・その他】
観戦は自由です。途中参加は大歓迎です。主催者の使用するADSは『Version:1.031.0』になります。
主催者の建てた部屋にて決闘を行い、時間終了時での連勝数で優勝者を決定します。
参加者が6人以上揃い次第、開始しますので予定時刻よりも早期に開始する場合があります。
また、5連勝で即優勝となりますので、予定時刻よりも早期に終了する場合があります。
環境デッキや中堅デッキの指定は特にこちらはしませんので、
自分の一番好きなデッキでご参加いただけると楽しめると思います。
負けた方が交代し、勝った方は連戦していくスタイルになります。
デッキ変更は構いませんが、連戦者(連勝者)のデッキ変更は禁止です。
1つのデッキで5連勝した方が即優勝になります。
【質問等の受付先】
下記URL もしくは 大会用のhamachiネットワークからのチャットでも可。
http://killingbeller.blog.fc2.com/blog-entry-43.html
Kill's Cup-0502
[試合結果]敬称略。左側がその試合の勝者になります。
01-後【水精鱗】YY vs 【60枚オーバーロード・フュージョン】Beller
02-後【水精鱗】YY vs 【ゼンマイZWホープ】わたV
03-先【水精鱗】YY vs noran【ドラグニティ/バスター】
04-先【マドルチェ】ごま vs 【水精鱗】YY
05-後【マドルチェ】ごま vs 【ライロ遺産】Beller
06-先【マドルチェ】ごま vs 【炎王炎星】とつき
07-先【マドルチェ】ごま vs 【ジェスター・ロード】一番下っ端
08-先【4軸/バスター】わたV vs 【マドルチェ】ごま
09-後【Sin機皇巨竜】一番下っ端 vs 【4軸/バスター】わたV
10-後【ガガガXyz】YY vs 【Sin機皇巨竜】一番下っ端
11-先【ヘルテントーチ】Beller vs 【ガガガXyz】YY
12-先【ヘルテントーチ】Beller vs 【大逆転クイズ(フル魔法)】とつき
13-先【雑貨ワイトノーレ】一番下っ端 vs 【ヘルテントーチ】Beller
14-後【カオス・ポッド(除外破壊型)】noran vs 【雑貨ワイトノーレ】一番下っ端
15-後【カオス・ポッド(除外破壊型)】noran vs 【カラクリ幻想機皇】ごま
16-後【陽炎フルモン】とつき vs 【カオス・ポッド(除外破壊型)】noran
17-後【陽炎フルモン】とつき vs 【黒魔導1キル】一番下っ端
18-後【陽炎フルモン】とつき vs 【レインボー・ネオス】わたV
19-後【陽炎フルモン】とつき vs 【宣告エクゾ】ranka
20-後【陽炎フルモン】とつき vs 【銀河眼フォトン】YY
[まとめ]
② :《ゼンマイネズミ》=《No.39 希望皇ホープ》+《ZW-風神雲龍剣》+《ZW-雷神猛虎剣》
④~⑦:無慈悲な《クイーンマドルチェ・ティアラミス》無双
⑧ :情け容赦無い先攻《スターダスト・ドラゴン/バスター》。血も涙も無い2体目《スターダスト・ドラゴン/バスター》。
⑩ :4000ダメージ与えて4000ポイント回復して6000ダメージ受ける。ここまで全てバトルフェイズ。
⑪~⑮:スーパーデッキ除外破壊タイム
⑲ :《神光の宣告者》は二度死ぬ。
⑯~⑳:ハイパーじゃんけん敗北タイム
Wiki作りました。
Bell's Wiki
(http://www1.atwiki.jp/killingbeller)