以下
公式HP
より引用(2010-8-2 転載)
2011年度のサービスへの引継ぎ情報です。
※内容は変更される事があります。
①2011年度選手カード・クーポンプレゼント!
◆2011年度選手カードプレゼント
- 決められた合計コスト内で、指定した該当選手カードの2011年度の選手カードをプレゼントいたします。
- ※入手した選手カードが対象です。
- ※2011年度の選手カードは、ノーマルスキルが付与されておらず、カードレベルは1の状態です。
- ※該当選手が移籍等で所属が変更された場合、移籍先の該当選手カードをプレゼントする予定です。
- ※該当選手が引退や渡米など、日本野球機構の登録外になった場合は、プレゼント対象外となります。
- ※該当選手カードの2010年度のレアリティ(シルバーカード、ゴールドカード)が引き継がれます。
- ※2011年度のシルバーカード、ゴールドカードは2011年度中に順次発売を行う予定ですが、レアリティが引き継がれた選手カードは、
- サービス開始からそのレアリティで使用可能となる予定です。
- その場合、シルバースキル、ゴールドスキルの付与状態について検討中ですが、コスト低減機能は先行して有効になる予定です。
- ゴールドカードの保有数でコストの上限値が異なります。
- ※合計コストを計算する際に、シルバーカード、ゴールドカードのコスト低減も有効となります。
- ※2010年度のサービスで入手したゴールドカードの保有数が対象となります。
| ゴールドカード枚数 |
合計コスト上限 |
| 0~1 |
100 |
| 2~4 |
300 |
| 5~19 |
500 |
| 20~ |
700 |
◆カードレベル20到達プレゼント
- カードレベルが20に達した選手カードの2011年度の該当選手をプレゼントいたします。
- ※野手4枚投手4枚の合計8枚とさせていただきます。
- ※該当選手カードそれぞれ5枚以上ある場合は、先にレベル20に達した選手カードが対象となります。
- もし、同じタイミングでレベル20に達した選手カードがある場合は、ランダムで順位が決まります。
- ※該当選手が移籍等で所属が変更された場合、移籍先の該当選手カードをプレゼント予定です。
- ※該当選手が引退や渡米など、日本野球機構の登録外になった場合は、プレゼント対象外となります。
- その際、レベル20に達した選手カードが5枚以上ある場合は、先着順で5位以下の選手カードが繰り上げでプレゼント対象となります。
- ※該当選手カードの2010年度のレアリティ(シルバーカード、ゴールドカード)が引き継がれます。
- ※キミスタレースが開催されていない期間中において、キミスタカップでの経験値付与も検討中です。
◆コンプリート記念プレゼント
- 各球団のノーマルカードをコンプリートした方には、2011年度に使用できるスキルクーポン等のプレゼントを予定しています。
- ※球団毎に異なる内容を検討しています。
- ※引退した選手や移籍した選手の移籍元のカードなど、配布を停止している選手カードはコンプリート対象外となる予定です。配布停止カードについては、配布カードリストをご参照ください。
- ※スキルクーポンは、2010年度よりも貴重になるような調整を行う予定です。
②2011年度のサービスに引き継がれるもの
- キミスタレース、キミスタカップの各種成績
- プロフィール、カードアルバム、ライバルなどのオーナー情報
- キミスタクーポン(別途有効期限に注意してください)
- プレミアムクーポン
③2011年度のサービスに引き継がれないもの
※2011年度のキミスタレース、キミスタカップに登録できませんが、カードアルバムで鑑賞することは可能です。
- フリークーポン
- スキルクーポン
- キャプテン登録情報
④2011年度のサービス開始について
- 2011年2月下旬を予定しています。
- 2012年度への年度引継ぎルールに関しては、2011年度中に発表します
まとめると
- ゴールドカードは合成しない方が良い(20枚以上持ってる人は別)
- 引き継ぎたい選手はLv20に上げる必要がある(野手4人、投手4人まで)
- オフシーズンのキミスタカップでLv上げの救済処置があるかもしれない(あくまでも予定です)
- 野手投手先着4名なので、確実に狙った選手を引き継ぐ為には課金Lvアップも考慮
- 7/26に最初の告知があり、その後ユーザーからの要望・苦情を受けて(多分?)7/30に改定された。
- 納得いかない方やその他要望がある方は、どんどん問い合わせすると良いと思います。
アドバイス等ありましたらお願いします。
最終更新:2011年05月30日 21:12