立ち回り
アスダ匂わせてダッシュ押し付けて飛んだら対空取るのが理想
設置されると状況不利なのでアスダで智花が狙う設置を潰す
アスダ警戒でガードから反撃狙うならガンダッシュかジャンプJC押し付ける
飛んで逃げるならアスダ対空やダッシュ潜り狙う
甘えた飛び込みは意識してアスダで落とす
2段ジャンプ多めならJA対空もアリだが、2B対空狙える位置なら2Bのがリターン高い。
中距離でパスやアシぶっぱしてアスダ止めてくるけど、遠いと特に何も起きない?
2B5Cで差し込みや着地取りあるので、前作みたいに間合い管理甘えてると死ぬ。
遠距離での氷設置>虹派生は発生直前にリングの下で2B振ると消える。
2B>5C
大体2Bと5Cはセットなので、2BガードしたらEXアスダを意識し、キャンセルEXパスは確認して狩る。
他パス等も読めてるならパナしても良い。
Aパスは前ジャンプするとJCからフルコンできる。
氷起き攻め拒否の択
5A>2Cに勝てる
投げのタイミング次第では投げにも勝てる?
様子見やジャンプされると死ぬ
端背負いの智花に撃っても死ぬ
地上技にはほぼ勝てる
自分端ならジャンプされても反撃されにくい
ゆえに乱舞拒否は読まれやすく、乱舞対応できる相殺重ねや遅め投げが対択になってる
ノーゲージだと相殺返しや設置で引っかかって死ぬ
キャンセル乱舞できれば安全?
残存設置に当たる
通れば一応仕切り直し?
リバサ切り札は5A>2C読み
遅め切り札は投げと遅め中段に対応
最終更新:2016年02月08日 18:25