☆このページでは、霧雨の野望における村上義清について詳細に解説しています。
史実での村上義清について詳しく知りたい方はwikipediaなどの村上義清を調べてください

村上義清(むらかみよしきよ)(文亀3年(1503年- )

上杉家家臣。武田嫌い。
上杉家(長尾家)の越中遠征に参加するも越中を領地としていた姉小路家にフルボッコにされる。
また、同軍を指揮していた総大将を捕縛されてしまうなどどうしようもない。
おそらく、越後へ逃げ帰った後こっぴどく叱られたものだと思われる。

武将紹介登場:Act17

☆出生・家族構成



☆官位・役職


☆参加合戦
越中防衛戦(長尾)第二次越中防衛戦(長尾)



革新能力
統率92 武勇89 知略71 政治51 義理49
足軽C 騎馬S 弓D 鉄砲D 計略C
兵器B 水軍D 築城C 内政D

うp主解説
信濃の豪族。かの武田信玄が人生最大の敗北を喫した相手でもある。
大河ドラマでこの人の名前と強さを認識した方も多いだろう。
統率92、武勇89、騎馬適性S。その実力、まさに信濃の豪勇ここにあり。
内政は得意ではなく、常に最前線で力を発揮するタイプの名将である。

緑の人解説
特にコメント無し。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年03月13日 22:20