山岡

わかりやすさ S
おもしろさ A


匂い Z






東京校にしかいない古文科の先生。
とにかくタバコ臭い。生徒に指摘されたのかファブリーズを浴びてくるようになったため、タバコとファブリーズの匂いが混ざってさらに匂いが酷くなってしまった。
毎授業で実施する確認テストにタバコの臭いがついて返ってくる。そのまま入れるとカバンがタバコ臭くなるので要注意
何故か早稲田の入試の採点基準についてよく知っている。どうやら知り合いに早稲田の入試関係者がめっちゃいるらしい。
よく人を当てる。その時、正答以外の返答をするとブチギレられる。
三宅先生の授業を受ける時と同じぐらいのメンタルが求められる。生半可な状態でいくと泣きそうになるレベルで怒られる。
節々から教養の深さが滲み出ており、授業中に質問をすると聞いた事以上の情報が帰ってくる。
駒沢大学の偏差値についてたまに残念がっている。古典をやるなら駒沢以上の大学はないとか…



学生時代は野球しかやっていなかったらしく小池先生曰く野球推薦で強豪大学に入り中心メンバーだったらしい。ドラ1レベルだったとか…
しかし怪我により引退し古文を専攻していたため現職に就いたそう。←本当か

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月14日 21:50
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。