7月29日
今月も残りわずかですね、あまり枚数は伸びてません。
ただ意外に当たりを引いています、まぁ普通の地図ですけどw
来月は仕事が忙しいので今月の半分もいかないかもw
今は目的の地図が無いので気にせず頑張ります。
当たることが良しとして、ボチボチ掘りますw


7月23日
今月2枚目のS8引きました、カミーユさんのZETA地図です。
豊田会で頂いた初S8の思い出の地図です、かなり懐かしいです。
こんなbaseで簡単にS8出て驚いています、まぁレアではないですけどw
ただ引いたROMがまだそんなに上を潜ってないので驚いています。
やっぱりこのROMはかなりエース級な気がします。


7月18日
某スレに見たことある地図があった、不思議な世の中です。
地図はなぜ知らないところに運ばれるのか・・・???
未出地図ならわかるが今更地図に需要があるのだろか?
凄い不思議に思ったので書いてみた、まぁ気にしないがw


7月15日
髭と獣が終わりました、残り2500枚強です。
かなり馬でも残りのレベルがやばいです、どうしようかと。
カンストまでに固定レベルがカンストしそうで苦しんでいます、休憩させるかなwww
しばらく様子見で馬と戯れます、ただ洞窟内が意外に遠い地図です。
B140,B140,B115,B79


7月14日
あまり潜ったことないbaseは意外に当たり引きます。
久しぶりにS8引きました、火山なんでやっとこさ地形制覇ですw
この同名出て場所見て少し首をかしげながら、検索リストでヒット。
場所まで行って当たりを確信しましたw
で、この地図引く前に『ざわめく獣Lv32』の同名、動画も完全スルーw
先月書きましたが三枚目も外してたので、場所30も見に行きませんでしたw
ただ同ROMで二枚目は初なんで少し期待しましたが、過度の期待はなしで。
でも火山S8引いたんで、もしかの火山予感で検索場所行って地図確認。
地図内は水ではありませんでした、悪言うと当たりますwww
これで熱雲コンプです、こうなると4Cの蝸牛が欲しくなりましたwww


7月10日
早いもんですね、もう丸五年たつのかな?
未だにこのゲームやってます、そろそろ終わりの目標でも決めないとw
このままではタヒまでやっている気がします、やばいかも。
当面はボス討伐はやるつもりですが、その後は残りの欲しい地図を狙います。
欲しい地図も残り少ないので討伐後に狙う予定です。
それからゲームのエンディングを考えるのもありかもですw
秋ごろまではこのまま討伐継続予定です。


7月7日
鳥を痛めつけだして、あまり潜ったことないbaseです。
地図名見てもピンとこない、でも意外と当たりを引いていますw
箱系はあんまり名前が憶えなく、検索でヒットして思い出す程度。
一応、当たり地図は全て残しますが地図枠を作り変えないといけない。
箱系とかDD系の一種倉庫を少し検討して移動を考えます。
流石に発掘ROMの地図枠が圧迫されて発掘に影響が出てきましたw
一度、止まっているROMを育成と整理する時間を作らないといけないです。


7月4日
昨日から鳥を痛めつけることを開始しました。
地図の中身は同じで最終フロアのボスだけ違いますw
潜りやすさは変わりませんが、討伐にフォース掛けが微妙ですw
久しぶりに自前種地図ではないので、地図貼替え時の他人名義に違和感w
たまには良いのかも、ただこの辺りは自分の欲しい副産物がほぼなし。
本当に討伐のみが目的です、1000枚程度なら何も出ないかなw
取り敢えず今月は鳥を虐めて帽子をゲットします。


7月2日
6月を振り返り、6328枚をのんびりボス討伐しました。
あんまり発掘に意欲がなく、枚数は伸びませんw
当面はお気軽に発掘して何かしら当たるといいですねwww
今月は鳥と獣をメインで討伐する予定です。
B210,B210,B200,B190
B143,B143,B118,B82
最終更新:2014年08月01日 10:32