9月30日
昨日A1のアカイライを外しました、水の二択なんですね。
潜って知りましたw、まぁいつものことで二択には弱いですwww
火山・氷・水の二択は外れが大です、それと25A@は相性が最悪ですw
何故か氷の獣が見当たらず、間違えて丸めてしまったのかな?
それなりの枚数あるので気にしませんがROMを整理しないといけません。
Lv1と臼倉のいらない地図を整理して一枚にいれようかな?
流石に自己満な地図なんで記念品にはなりません。
地図枠を考えながらROM整理の時間も作ろうと思いますw
9月29日
今月も残り一日、討伐がギリでした。まぁこんなもんでんしょw
このROM血討伐を終わらせて来月は少し育成時間を作ります。
ところで自己満なLv1ボス地形コンプ出来ましたwww
ホンマに嬉しいです、髭が99滅と同じ枚数なんでかなり苦労しました。
ボス階まで下りて行き確認してリレミトをどれだけやったかwww
99枚数よりはるかに多いLv1の枚数。
これをやると決めてからどんだけ心が折れかけたか分かりません。
こんな自己満でも達成出来ると嬉しいもんなんですんねw
これで02ROMは転生しても良いかもです。
一応、一枚位はボス短引いてみたいのでこの辺りのbaseは残します。
ただLvがかなりきつくなってきたので転生させて使おうかと思います。
取り敢えず発掘時間を育成に使います。
9月25日
今月も残り約一週間切りました、討伐が微妙です。
後から血討伐始めたROMがギリギリです、週末に頑張ります。
別ROMは今日で血討伐カンストですが、継続?かROMを変えるかも?
血が終わったら若干倉庫を育成します、ちょっと潜るに支障が・・・
育成もそんなに時間が掛かるROMでもないので頑張ります。
9月22日
週末はリアルがハードでした、でも当たりはそこそこ引けましたw
検索シートに当たることは良いと思っています、それなりに今月は成果有りです。
欲しい地図を引くことよりも当たることが一番ですwww
当たりの副産物が本命になれば良いといつも思って潜っています。
別件ですが週末にツイッターのフォロワーを始めてみました。
何故か見つける所に愛知の某配布人が出てきましたw
DQ10のセブンイレブンくじで盛り上がっていました。
取り敢えず見て軽くスルーしときました、流石に・・・・w
ただ、まだ全然わからなくて他の人と繋がれないです(泪)
9月19日
やっと最後にかねごん引きました、場所は気にしませんw
これで発掘用のこのseedは全て引けたかな?
「け影52(5A)55(5A,87)大魂70(87)76(5A,87)79(5A)」
何故か実用性の二枚はどちらも場所は5Aですw
自分用で使うだけなんで場所は全然気にしませんwww
DD発掘に興味ないので、欲しい種地図はほとんど引いた感ありです。
後はボス最短系位を引けば種地図は終了かもです。
これで赤ラスで巨を討伐しよかとも思います。
9月16日
週末にメタキン二枚引きました、どちらも新種です。
やっとかさ10種超えました、結構嬉しいですw
何枚引いてもメタキンはtension上がります、中々場所コンプは難儀ですけどw
あと、83最短も引きました、一度も潜ったことがありません。
今後使うか分かりませんけど、巷の人気地図なんで少し経験します。
9月10日
ぼちぼち討伐を頑張っています。
自前血最短に潜っていますが、やっぱり早いですね。
この種地図はかなり愛用する一枚です、場所も最高ですしw
この後の巨を赤でやるか最短使うかを悩んでいます。
副産物のことを考えて検討します。
9月5日
今月は少し暇です、討伐を頑張ります。
昨日ブックオフで100円券が有ったのでROMを一枚追加しました。
一枚400円で購入出来たので今更ですが即買いしてしまいましたw
ちょっち倉庫も欲しかったけど、100円券の使い道がなかったのが一番ですw
今ROMが500円で売っているけどロクさんが営業停止じゃなければ追加なのにw
途中の血討伐が終わったので、違うROMで本格的に血討伐を頑張ります。
B189,B189,B179,B169
B140,B140,B115,B51
9月3日
8月を振り返り、3840枚の激寒でした。
10日間以上家に居なかったので枚数が伸びてませんでした。
ゴールデンワークスも重なりほぼ前半の討伐のみで発掘は終了してしまいました。
一応、出張中は育成が出来たのでそれなりにはROMは放置してませんでしたけどw
オンリーもそこそこ引いたので、確率以上の結果かな?
3D用のROMが討伐きつくなってきたので、少し02ROMを使いますw
今月の目標は8月の伸びなかった枚数を上乗せしたいです。
血は完全討伐で、巨が多少討伐出来るぐらい目指して頑張るオー!!
B189,B189,B179,B144
B140,B140,B140,B51
最終更新:2014年10月02日 10:48