ノートPC内蔵キーボード及びポインティングデバイスの無効化

スタートボタン→ファイル名を指定して実行→
regedit→OK→レジストリエディタが起動したら、

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt

と辿り、\i8042prtのフォルダのふたが開いたような
状態を確認し、右側画面の Start という名前の
DWORD値をダブルクリック→16進で 4 に書き換え
→OK→レジストリエディタを終了します。

その後、Windowsを再起動すれば、内臓キーボード
及びポインティングデバイスが無効になります。
デバイスマネージャを開き、キーボードタブに、
!マークが表示されれば、成功です。

Windows 7 64bitで問題無く実行可能。
Windows XPについては未確認。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年02月17日 20:21
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。