※FINAL EDITIONでの変更点は青字で示す
◆通常技
- 遠Bの喰らい判定が足先に。
- 無印と逆に先端に食らわされて打ち負けという事態が起こる。
- 遠Cも喰らい判定が拡大。
- 遠Dも喰らい判定が拡大。
- JDも足先に喰らい判定追加。
- 頭上払い(3+C)も喰らい判定拡大。
- さらに戻りに一瞬立ちモーションが追加。大きな喰らい判定に刺される危険性が。
- 攻撃時の喰らい判定は無印と同程度に修正。
- 玉潰し(6+A)が中段に変更。
- さらに下ろしきる前の斜め上の辺りにも攻撃判定がついた。先読みできてれば対空になるかも。
- GC吹っ飛ばしが他キャラ同様の性能に統一。
◆必殺技
- 地雷震(623+A)の発生が早くなり、技後の硬直も減少。
- 裏投げ(632146+BorD)の裏回り動作が短くなり、発生が早く。
- 場合によっては前側からつかんで逆方向に投げる。
なんか不自然だが
- 裏回りが完全カット。必ず前側から投げるように。
裏社みたいに裏回りの段階で投げが決まってるようにすればよかったんじゃ…
- 超大外刈り(623+BorD)のダメージ減少。
◆超必殺技
- 地獄極楽落とし(6321463214+AorC)のダメージが弱強で同一になった(無印ではMAX版の場合弱で出すと少しだけダメージが高かった)。
- 嵐の山(4123641236+BorD)が当身投げに変更。
- 通常、特殊、必殺、地上、空中を問わず腰上への打撃判定を取れる。
- 暗転が当て身投げ成功時にのみになり、よりバレにくく。
- ぶっこ抜き裏投げ(ノーマル版続・切り株返し後623BorD)のダメージ増。
- 弱攻撃1発分程度なので、ADVでゲージを溜めたい時は切り株締めと使い分け推奨か。
◆その他
最終更新:2025年01月26日 01:44