炎のさだめのクリス(戦術)

炎のさだめのクリス 戦術


立ち回り

めくり攻撃や素早いジャンプ、打撃投げのおかげでガードを崩すことには苦労しない。いかに近づいて崩していけるかがカギ。
中間距離では前B、遠B、スライディングなどで牽制しいき、飛び込む機会を窺う。なお無印と違いJふっとばしは判定が弱くなったのでこれで適当に飛び込む戦法は通用しにくい、他のジャンプ攻撃も判定は強くなく空対空は若干苦手。
飛込みからはめくりのJDやすかし、打撃投げを使い崩していける。

崩し

ししおかむほのお、D投げ、すかし屈B、めくりJD

牽制

前B、遠B、スライディング

対空

弱つきをつむほのお

固め


起き攻め

D投げ後はダウン回避不能。ここからめくりDやすかし下段、前転で裏に回って攻撃などなど様々な起き攻めを仕掛けれる。
画面端でダウンを奪った後は、相手に近D→ししをかむほのおを重ねるのが強い。これは、相手が飛ぶと上に強い近Dが当たり、打撃投げの特性上ししをかむほのおは出ない。ガードされてもししをかむほのおは出ず攻めの継続が出来、ヒット時はもちろん連続技となる。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年09月12日 10:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。