草薙柴舟(戦術)

草薙柴舟 戦術


立ち回り

近距離のラッシュが強く、連続技の威力も高い。飛び道具を持っていて遠距離での牽制もある。やや癖のある通常技を使いこなせると強いはず。
遠距離では闇払いで牽制し、飛んできた相手は鬼焼きで落としていこう。
近い距離になったらJD、遠B、遠Dなどで牽制する、どれも強いとはいい難いので、牽制にこだわらず隙あらば飛び込みやダッシュから攻め込みたい。飛び込みに使う技は下に強いJBか横から下まで判定が強く、ガード硬直も大きいJふっとばし。他のジャンプ攻撃は下に弱いので地上の相手に対してはこの二つで十分だと思う。
一度近づいたら発生の早い近Cやガードされても攻めが持続できる前Bなどをつかってラッシュを維持していこう。

崩し

前A、すかし

牽制

JD、遠B、遠D

対空

強鬼焼き

固め

前B

奇襲


起き攻め

鉈車を決めると強制ダウンなので起き攻めのチャンス。緊急回避を選んでるならダウンした相手に重なるように前転をして前後の二択が強力。起き攻めに成功したら再び連続技で鉈車を決めて起き攻めをループさせれる。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年09月12日 09:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。