近A | 牽制に。近距離でもキャンセルはかからない |
---|---|
近B | キャンセル可能。下段 |
近C | キャンセル可。コンボの始動に |
近D | 二段技。二段ともキャンセル不可。使う必要はない |
遠A | 近Aと同じ技がでる。 |
遠B | ローキック。飛び込みは落とせないが、発生は早めなので地所の相手に対する牽制合戦で発生勝ちできる。 |
遠C | リーチの長い突き。ジャンプを落とし易い。 |
遠D | 中段回し蹴り。リーチが長いが振りが大きい |
屈A | 屈Bがキャンセルできるためあまり出番がない。キャンセル可 |
屈B | キャンセル可能。下段コンボの始動に。キャンセル可(特殊技ではキャンセル不可) |
屈C | アッパー系の技。通常技対空に。キャンセル可 |
屈D | リーチの長い足払い。キャンセル可 |
JA | そこそこリーチが長く、横と斜め下に強い |
JB | リーチが長くそこそこのめくり性能がある。キャンセル可 |
JC | 引き付けて当てれば地上技につなぎやすい |
JD | キャンセル可。下に強いので飛び込みに |
CD | リーチの長い前蹴り。 |
JCD | キャンセル可。出は遅いが、横に判定が強い。空対空で勝てるように置いとこう |
龍翻蹴 |
連続技の繋ぎに。単発版キャンセル版共にキャンセル可 |
勾龍降脚蹴り |
リーチが長い中段技。ガード崩しに最適。キャンセル版のみキャンセル可 |
龍撃拳 |
端まで届く飛び道具 |
龍牙 |
対空技。弱は無敵時間がない。強は発生後まで無敵で対空に最適 |
飛燕疾風脚 |
突進技。スピードが速い。主に連続技に活用しよう。 |
飛燕龍神脚 |
空中必殺技。相手の足元あたりに当てると隙が少ない |
幻影脚 |
連続技メインで使おう。ヒット後は追撃できるので更にダメージを奪えるが追撃可能時間が短いのでキャンセル発動で時間を延長しよう。 |
龍虎乱舞 |
連続技専用の乱舞技。MAX版は表と違って無敵時間を利用して対空や割り込みにも使用可能。 |
覇王翔吼拳 |
巨大な飛び道具。弱より強の方が弾速が早い。必殺技の飛び道具を貫通する。発生はそれほど早くないので相手の飛び道具に対しては先読みぎみに出さないと確定しにくい |