ヘヴィ・D!(技性能)

ヘヴィ・D! 技性能解析


通常技

遠A 打点が高く連射の利くジャブ。牽制に。キャンセル可 
遠B 遠Aより若干短く打点の低いジャブ。 キャンセル可
遠C ストレート。リーチが長い 
遠D アッパー。置き対空にならなくもない 
近A 遠Aと同性能 しゃがみにはほぼ当たらない
近B 連射の利くボディブロー。近Aよりはしゃがんだ相手に当たり、キャンセル可 
近C キャンセル可能。 
近D 2段技。2段ともキャンセル可能 
屈A キャンセル可能。 屈Bよりリーチは長いが連射速度は劣る
屈B 振りが速く連打が利く 
屈C アッパー系の技。判定がかなり強いので、対空に頼りになる 
屈D リーチの短い足払い 
JA  発生が早く斜め下に強いがJCで十分なためあまり使わない。
JB 垂直と斜めでモーションが違う。垂直は横に強いがあまりつかわない、斜めは真下に判定が着いためくり専用技、ガードを崩し易い 
JC 二段技。多少高めでだしてもリスクがない。 
JD あまり使わない 打点高めのフック。空対空にならなくもない
CD 打点の高いラリアットのような技。 
JCD 横にリーチの長い技。ガードさせて攻め込もう 
C投 投げはずし不可。前方に投げる。ダウン回避は可能 
D投 投げはすし不可。後方に投げる。ダウン回避不可なのでメインはこっちで 

特殊技

ロッククラッシュ
中段技。キャンセル版は中段ではなくなりキャンセル可に 

必殺技

R・S・D
弱は1ヒット、強は3ヒットする突進技、ヒットすればダウンを取れる。主な用途は連続技で、強攻撃や特殊技から繋げていく。強化版は2連続でこの技を繰り出す威力が高い 
ブラストアッパー
衝撃波の付いたアッパー。ジャンプ防止に。強化版は2連続でブラストアッパーを出す、浮いた相手に食らい判定が残っている
ソウルフラワー
長い無敵が付いているが、発生が遅く対空には使いにくい。強化版はソウルフラワーを2連続で出し、浮いた相手は食らい判定が残っている 
シャドー
その場でシャドーボクシングを行う。この技に判定はないが、必殺技を一回強化できる。この技自体も強化されその場合はシャドーボクシングに攻撃判定が付く 
ダッキングコンビネーション
長い無敵のついた移動技。追加入力は弱で中段、強で下段のわざをだす、強のみ連続ヒットする 
ダンシングビート
打撃投げ。崩しに使っていける。強化版は相手を浮かせることが出来る為、追撃を決めることが出来る 


超必殺技

D・マグナム
拳からでかい飛び道具を出す、発生が遅い為使いにくい。避けを選んでいる相手にはローリスクでぶっぱなしていける 
D・シャドー
一定時間攻撃を強化する。 
D・クレイジー
発生の早いロックしない乱舞技。弱攻撃から繋がる。出始めに無敵が付いていて、飛び道具などを交わしながらヒットさせるといった使い方も可能 


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年02月04日 19:24
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。