売国度SS+のままでいい。 | 27 |
売国度Sにする | 5 |
売国度Aにする | 13 |
売国度Bにする。 | 27 |
売国度Cにする。 | 86 |
愛国度cにする。 | 84 |
その他「下に理由を書いてください。」 | 3 |
売国度SS+のままでいい | 18 |
売国度Cにする。 | 38 |
愛国度Cにする。 | 36 |
売国議員・候補の売国度 | 愛国議員・候補の愛国度 | |||||||
評価(RATING) | S | A | B | C | C | B | A | S |
超売国活動。 絶対落選させたい。 |
かなりの売国活動。 ぜひ落選させたい。 |
密かに売国活動。 できれば落選させたい。 |
売国性と愛国性を比較した結果、売国性のほうがやや上回っている。 落選候補から外しうる。 |
・目立った愛国活動は見当たらないが、目立った売国行為も見当たらない場合。 ・愛国性と売国性を比較した結果、愛国性のほうがやや上回っている場合。 当選させてもよさそう。 |
それなりに頑張って愛国活動。 できれば当選させたい。 |
かなり精力的に愛国活動。 ぜひ当選させたい。 |
非常に精力的に愛国活動。 絶対当選させたい。 | |
POINTの目安 | ~ -10 | -9 ~ -6 | -5 ~ -3 | -2 ~ 0 | 0 ~ +2 | +3 ~ +5 | +6 ~ +9 | +10 ~ |
属性の目安 | 護憲リベラル 革新、極左 |
一般リベラル 進歩派 |
雰囲気リベラル | ノンポリ リベラル寄り |
ノンポリ 保守寄り |
雰囲気保守 | 一般保守 | 真正保守 |
歴史認識の目安 | 自虐隷属史観 | 自虐史観 | 中立 | 正統史観 |
分類 | 売国的要素 | POINT . | 愛国的要素 | POINT . | ||
1.特亜特権 | (1) | 外国人参政権賛成 | -3 | (1) | 外国人参政権反対 | +3 |
(2) | 人権擁護法案(人権侵害救済法案)賛成 | -3 | (2) | 人権擁護法案(人権侵害救済法案)反対 | +3 | |
(3) | 国籍法改訂に賛成 | -3 | (3) | 国籍法改訂に反対 | +3 | |
(4) | 重国籍容認 | -3 | (4) | 重国籍反対 | +3 | |
(5) | 上記に関する議連役員 | -1 | (5) | 上記に関する議連役員 | +1 | |
2.歴史認識 | (1) | 従軍慰安婦あった派 | -3 | (1) | 従軍慰安婦否定 | +3 |
(2) | 南京大虐殺あった派 | -3 | (2) | 南京大虐殺否定 | +3 | |
(3) | 沖縄集団自決命令あった派 | -3 | (3) | 沖縄集団自決命令否定 | +3 | |
(4) | 恒久平和議連 | -3 | (4) | 伝統と創造の会 | +3 | |
(5) | 「アジア連帯」所属 | -3 | (5) | 日教組問題究明議連 | +3 | |
(6) | 歴史リスクを乗り越える会 | -3 | ||||
(7) | 国会図書館法改正案(恒久平和局設置)提出者 | -3 | ||||
(8) | 上記に関する議連役員 | -1 | (8) | 上記に関する議連役員 | +1 | |
3.憲法・防衛 | (1) | 憲法9条護憲派 | -3 | (1) | 自主憲法制定(憲法改正)推進派 | +3 |
(2) | 自衛隊の海外派遣に反対 | -3 | (2) | 自衛隊の海外派遣に賛成 | +3 | |
(3) | (イラク3邦人拘束に対して) 自衛隊撤退を要求する緊急アピール賛同 |
-3 | +3 | |||
(4) | 集団的自衛権の行使に反対 | -2 | (4) | 集団的自衛権の行使に賛成 | +2 | |
4.外交方針 | (1) | 国連中心外交・平和主義外交 | -3 | (1) | 日米同盟堅持・強化 | +3 |
(2) | 東アジア共同体推進 | -3 | (2) | 領土議連 | +1 | |
(3) | アジア共通通貨推進 | -3 | (3) | 上記に関する議連役員 | +1 | |
5.拉致問題 | (1) | 日朝友好議連 | -1 | (1) | 拉致議連 | +1 |
(2) | 朝鮮半島問題小委員会 | -1 | ||||
(3) | 北朝鮮経済制裁に反対・慎重 | -1 | (3) | 北朝鮮経済制裁に賛成 | +1 | |
(4) | 北朝鮮経済制裁に断固反対 | -2 | (4) | 北朝鮮経済制裁積極推進 | +2 | |
(5) | 上記に関する議連役員 | -1 | (5) | 上記に関する議連役員 | +1 | |
6.靖国神社・皇統護持 | (1) | 靖国問題研究会 | -3 | (1) | 閣僚として靖国神社参拝 | +3 |
(2) | 靖国神社参拝批判発言 | -2 | (2) | 靖国神社参拝 | +2 | |
(2) | 靖国神社参拝批判発言 | -2 | (2) | 靖国神社参拝 | +2 | |
(3) | 靖国神社参拝(但し分祀論)※本来は評価しない | (+1) | ||||
(4) | 国立追悼施設推進 | -1 | (4) | 国立追悼施設に反対署名 | +1 | |
(5) | 女系天皇容認 | -1 | (5) | 女系天皇反対 | +1 | |
(6) | 上記に関する議連役員 | -1 | (6) | 上記に関する議連役員 | +1 | |
7.特定政党・グループ | (1) | 公明党 | -10 | (1) | 花斉会(野田グループ)(但し個別判断が必要) | +1 |
(2) | 社民党 | -10 | 民社協会(但し個別判断が必要) | +1 | ||
(3) | 共産党 | -6 | ||||
(4) | 立憲民主党(近藤グループ、元社会党) | -6 | ||||
(5) | 立憲民主党(吉田グループ、元社民党) | -6 | ||||
(6) | 立憲民主党(西村グループ) | -3 | ||||
8.その他の議連 | (1) | 外国人材交流推進議連(移民1000万受入推進) | -1 | (1) | 日本会議議員懇談会 | +1 |
(2) | 外国人材交流推進議連(移民1000万受入推進)提出者 | -3 | ||||
(3) | パチンコ議連 | -1 | ||||
(4) | サラ金議連 | -1 | ||||
(5) | 上記に関する議連役員 | -1 | (5) | 上記に関する議連役員 | +1 | |
9.その他 | (1) | 個別の売国的行為・発言・その他の調整事項 | -α | (1) | 個別の愛国的行為・発言・その他の調整事項 | +α |
中国 | 候補者リスト(完全版) | ||||||||||||||
鳥取 | 1区 | 当選 | 石破茂 | 2012年秋の自民党総裁選挙で安倍潰しを狙うマスゴミの強力なバックアップを受けて次点となり幹事長の要職に就いた現在自民党内で一番厄介で危険性の高い人物。 石破は第1次安倍政権時代に「経済制裁を日本単独で行うことは、拉致被害者の救出に全く資さない。中国韓国が支えるので全く効果がないのみならず、北朝鮮に「日本が潰したから」として、六者協議に参加しない口実を与え、六者協議の決裂、ひいては国連安保理に拉致問題を含む北朝鮮の諸問題を持ち込んで、国際社会全体で制裁を課す機会を永久に失わせるからである。」という北朝鮮に対する経済制裁への慎重論を唱えるなど当時の安倍首相に批判的な発言を繰り返していたが、案の定、2012年自民党総裁選のしばらく後で、新人議員時代(1990年)に金丸訪朝団に参加して北朝鮮で美女の接待を受けていたことが報じられた(現在までのところ石破側からの否定発言は出ていない)。 石破が自民党総裁に選出され内閣総理大臣に就任した。よって、自民党は保守政党から左翼リベラル政党に完全に逆戻りしてしまった。注意喚起が必要であり、売国度を引き上げる。 |
自民公認 | 無派閥 | 売国度:SS | 石破茂 - Wikipedia | 人権擁護法案推進 自虐史観 首相の靖国神社参拝に反対 北朝鮮経済制裁に慎重 田母神前空自幕僚長を批判 但し、2009年総選挙後に外国人参政権賛成派から反対派に転向、在日外国人の母国にいる子どもに子ども手当を配ることに反対、夫婦別姓に反対、民主政権が天皇陛下を政治利用したことについて批判したことは評価。 |
奥田保明 | 売国度:A | 民主公認 |
鳥取 | 1区 | 当選 | 石破茂 | 売国度:C 評価にはいろいろな意見があるが議論の結果、売国度:Cに認定 「経済制裁を日本単独で行うことは、拉致被害者の救出に全く資さない。 中国韓国が支えるので全く効果がないのみならず、北朝鮮に「日本が潰したから」として、六者協議に参加しない口実を与え 六者協議の決裂、ひいては国連安保理に拉致問題を含む北朝鮮の諸問題を持ち込んで、国際社会全体で制裁を課す機会を永久に失わせるからである。」 |
自民公認 | 額賀派 | 売国度:C | 石破茂 - Wikipedia | 人権擁護法案推進 自虐史観 首相の靖国神社参拝に反対 北朝鮮経済制裁に慎重 田母神前空自幕僚長を批判 但し、2009年総選挙後に外国人参政権賛成派から反対派に転向、在日外国人の母国にいる子どもに子ども手当を配ることに反対、夫婦別姓に反対、民主政権が天皇陛下を政治利用したことについて批判したことは評価。 |
奥田保明 | 売国度:A | 民主公認 |
最新コメントログ | 石破茂 評価変更議論 コメントログ1 |