スザク「
ひよりは渡さないよ」
シン「ふん。新参者が生意気に」
ひより「あ、あの。二人とも……ケンカはよくないッスよ」
シン「何を言ってるんだひより。これはお前のためにやってるんだ」
ひより「へ?」
シン「お前だって、いつまでもストーカーに付きまとわれたら迷惑だろ」
ひより「え、す、ストーカー?」
スザク「同感だね。だから、さっさとひよりから離れなよ。シン・アスカ君」
シン「……こいつ。言ってくれるじゃん」ナイフを取り出して腰を落とす
スザク「……」徒手空拳で構える。
ひより「あ、あの二人とも! やめて下さいッス!」
シン「安心しろひより。すぐ終わる」
スザク「うん。すぐ終わるから。ちょっと待っててねひより」
ひより「あ、あの! ちょっと!」(泣)
同時に地面を蹴る軍人二人。
シン「後悔すんなよな!」
スザク「そっちがね!」
ナイフと拳が触れ合う瞬間――
?「止めなさい二人とも!」
シン「!」
スザク「!」
間に入り込んだ何者かの手によって、その動きを止められた。
シン「え、みきさん?」
距離を取るシン。スザクも同様に後ろに下がる。
みき「買い物帰りに、騒がしいと思って来てみれば。何をやってるの。ひよりちゃんの声が聞こえなかったの?」
シン「……みきさんには関係ありません」
スザク「同感です。どなたかは存じませんが、第三者は口を出さないでください」
みき「ふぅ、こんな物を持ってる者同士のケンカを放っておけるわけ無いでしょ」
シン「あ、俺の銃! いつの間に!」
スザク「あっ! 僕の銃まで!」
みき「こういうのは、この国に持ち込んだら駄目なのよ」バラバラ
シン「か、片手で!?」
スザク「銃を解体した!?」
みき「女性を賭けての勝負で熱くなるのは分かるけど。もっとスマートにやりなさい。まず、ケンカは駄目」
シン「みきさんにそう言われたら、仕方が無い……」
スザク「……僕は納得できませ――」
みき「いいわねスザク君!」
スザク「はい! 分かりました! ってあれ?」
スザク(なんだろう。この人には逆らえない……)
みき「じゃあ、勝負だけど。ひよりちゃん何がいい?」
ひより「へっ? いや、私は……ケンカ以外なら何でも。というか、二人にはもっと仲良くしてほしいっていうか……」
みき「と、いうことだけど。どうなの二人とも?」
シン「お断りです。もっとも、こいつがひよりを諦めるっていうなら話は別ですが」
スザク「以下同文です」
みき「……なら、こうしましょう。この勝負。ひよりちゃんを喜ばせた方が勝ち。で、どう?」
ひより「あ、いいっすね。それならケンカしないですみますし」
シン「うん」
スザク「仕方がない」
みき「そうよ。キスでもハグでもいいから、何でもいいから、ひよりちゃんを喜ばせる事をした方が勝ちよ」
ひより「ええええええええええ//////////////////////」
シン「ひよりを――」
スザク「喜ばせる?」
ひより「そ、そんな。困りますみきさん!」
みき「さぁ、どっちが、ひよりちゃんの“一番”喜ぶ事をしてあげられるのかしら!」
ひより「ほ、ほんとに困りますみきさん! 二人からも何か言って下さいッス!」
シン「……すまん、ひより」
スザク「ごめん、ひより」
ひより「へ?」
シン「俺は、お前が一番喜ぶ事を知っている。けど――」
スザク「僕は、君が一番喜ぶ事を知っている。でも――」
シン&スザク「「ガチムチレスリングだけはどうしてもできないだ!」」
ひより「………ガチムチ?」
シン「すまんひより。非力な俺を許してくれ!」ダッ!
スザク「ごめんねひより。愛してたよ!」ダッ!
そして二人は別々の方向に走り出した。
ひより「あ、いや。ちょっとまって! 確かに私、ガチムチは大好物っスけど
アスカ先輩とスザクからのキスの方が――」
シン&スザク「「もう、余計な事して変なカップリングを組まされるのは嫌だぁぁぁぁぁあ!」」(大泣)
みき「夕日に向かって走る若者達。青春ね」
こなた「っていう夢を見た」
ひより「いや、ガチムチって……」
シン「ガチムチってなんだ?」
ひより「知らないなら、知らないままの先輩でいてほしいっす」(泣)
おわり。
最終更新:2008年05月02日 15:48