イモウトノカタチ 選評

目次 概要 選評 反応 検討 コメント

概要

タイトル イモウトノカタチ
ジャンル 妹探し恋愛アドベンチャー
発売日 2012/08/31
ブランド Sphere
価格 パッケージ9.240円(税込)

選評

477 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/09/02(日) 21:21:12.33 ID:wiOENeMZ0 [1/3]
数多くの多くの実妹好きを唸らせ、歓喜させたエロゲが2008年にあった
そのゲームはヨスガノソラ。実妹ものに欲しいタブー感を出して、第二のクローバーポイントだと喜んだ
そのスフィアの新作イモウトノカタチについて語らせてやるやらねーです。
そのゲームは2011年に発表させて多くのヨスガスキーを歓喜させた。
魅力的なキャラ、魅力的な原画、そして魅力的な声優と萌えゲーに必要な要素を多く集めてきた
しかし、多くの人たちがこの悪夢の入り口と知らなかったのだ。
時は流れ西暦平成24年。数々の情報が出され体験版が出た。そこに待っていたのは

超絶不愉快な主人公の言動でタカ坊を思い出させる口調
意味不明なヤマナシオチナシイミナシの日常会話

だった。多くのユーザーに不安が渦巻いたが、さらに恐怖が押しよせた
発売が一ヶ月延期である。大抵ゲームの発売延期の理由はクオリティーアップのためだが
このゲームは予約が多すぎて製造出来ませんでしたというあまりにもふざけて理由だった。しかも反省も無くへらへらした態度であった。
そして一ヵ月後の発売日、ついにユーザーに牙をむいた。

メインヒロインと思われていたミータが攻略不可能である。
その衝撃に多くのユーザーが戦慄した。「なぜメインヒロインの欄にいるんだよ」というツッコミが多く入った。
言うならば最初かっら製作が決まっているファンディスクの要因である。
また日常シーンも体験版以上に絶望的につまらなく、エロシーンも淡白、そして主人公の不愉快さにスレは炎上した。
発売してからの当日買い取り価格はなんと3000円代にまで落ちて、特典買いをするユーザーに大打撃を与えた。

メインヒロインの欄にいるから攻略できる。そういった甘い考えが通じる時代は終わったのかもしれない。

反応

+ ...
478 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/09/02(日) 21:32:44.26 ID:Lx2WSkVU0 [2/2]
…どっかで見たような選評ですね
なんかコピペしました?
480 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/09/02(日) 21:36:05.07 ID:wiOENeMZ0 [2/3]
初めての選評だからね。スマソ

479 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/09/02(日) 21:33:43.24 ID:r3icq25M0

485 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/09/02(日) 21:44:11.37 ID:onXkDA4i0 [3/6]
コペピ云々は置いておいて

メインヒロインの欄に居るのに攻略できないってのは珍しいな

487 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/09/02(日) 21:51:26.16 ID:IHYy5HXG0 [1/2]
「げきたま」のほうが悪質だな
こっちはそもそもゲームに出てこないヒロイン(主人公の女装とのちに判明)を堂々とパッケに載せてたし

499 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/09/02(日) 23:07:04.50 ID:Ul6aqmrX0 [2/2]
とりあえず乙

箇条書きでまとめると、
  • 主人公の言動が不快
  • 内容がうすっぺらい
  • メインヒロインの一人が攻略できない
ってところかな?
箇条書きにすると余計に浅すぎてもう少し詳しい情報がほしいね
そのあたりが伝わらんとがっかりゲーレベルは出ない気がする

主人公の言動が不快さとか、内容の薄っぺら差が伝わってこないからもうちょい詳しい内容を求む

502 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/09/02(日) 23:35:06.66 ID:Ihd0eUdl0 [6/6]
どう不快なのか、
どう薄っぺらいのか、
メインヒロインというのは本当か、

このへんが全然説明なくて、
選評と呼ぶには問題あるぐらい情報量が少ない…

503 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/09/02(日) 23:46:14.14 ID:KWzven1P0
どーでもいい煽り文句と体験版と発売延期と買い取り価格の話ばっかですね
肝心かなめの製品版のクソさってたった2行しかないですね
しかも具体的な記述なし
どーでもいいけどおつでした

検討

+ ...
260 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 20:16:29.19 ID:VkPEtW7A0 [1/7]
イモウトノカタチ

ヨスガノソラなどの有名作で知られるSphereから発売されたエロゲであるが、
発売直後から様々な評判が飛び交うことになった
その中で今作に関する選評が投下されたわけだが、これに対して検討をしてみることとする

1)超絶不愉快な主人公の言動でタカ坊を思い出させる口調
今作の主人公は、エロゲとしては至極ノーマルな鈍感難聴キャラである
女の考えを全く理解できず、肝心なことはそもそも耳に入らないのかもしれない(だがエロゲなら当たり前だ)

それに加えて言動面で批判されるのであるが、
綺麗なものには素直に綺麗と言える。ある意味素晴らしい性格ではないか?
何食わぬ一言でヒロインの好感度をあげるという点では、これもエロゲ主人公必須のスキルではある

ただしネガティブな点としては、パニック障害持ちであり、
肝心な場面では大抵混乱していることだろうか…それ以外は取り立てて酷いかというとそうではない
ましてやADにおけるタカ坊と比較するなどおかしい話である

2)意味不明なヤマナシオチナシイミナシの日常会話
これに関しては同意せざる得ない。日常シーンはエロゲお約束のグダグダであり言及する価値はない
だがそれ以上に酷いのは、伏線を放置してヒロインとのエロに特化しているという点である

今作では「真の妹を探す」がテーマとなっている
ネタバレをすると、「瀬名美優樹」と「清宮真結希」が実妹である
それ自体は呆気無く達成される。その点ではテーマは間違っていない

261 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 20:16:59.51 ID:VkPEtW7A0 [2/7]
だが、ここから先が問題だろう
主人公たちの本当の苗字は「神志名」である
主人公らはかつての豪雨災害で生き別れとなり、それぞれ引き取られた先で育っているのだが、
「神志名」が意味するものについて語られることが乏しく、「自然科学研究者」であること以外触れられていない

シナリオの核心を語るはずだろうミータ/真結希√に至っては呆れるほどだ
√中で「実験の再開を望む悪人がいる」と言われるのだが、
結局ミータと真結希の関係が明らかになっただけであり、
過去の実験、なぜ夏に雪が降ったのか、黒幕は?等、撒き散らした伏線は回収されることがなかった

また、他ヒロインの√でも敵との対決という最大の山場を放棄してイチャラブして終了する
どの√を進めても、納得行かない不快感だけが残る
イチャラブ特化ならそんな設定はじめから削ってしまえ、と思うほどだ

3)メインヒロインと思われていたミータが攻略不可能である
これは悪意のある嘘である。ミータは攻略可能だし、セックスシーンまで準備されている
そもそも、ゲームを進めていけばなぜミータと真結希がひとつの√になっているのか分かる
これもネタバレだが、ミータの思考と真結希の思考はリンクしているという設定があり、これが真結希√の鍵となっている
つまり、ミータと真結希は二人(一人と一体)で一つな存在であることをキーとしてシナリオが書かれている

以上より、選評はプレイせず噂だけ聞いて書いたものであると断言出来よう


個人の印象としては、絵や音楽に関しては良かったが、伏線丸投げなシナリオのせいでガッカリ感が否めない
真結希との間に感じる背徳感など、相変わらずシリアスな近親描写は良かっただけに、
せめて作った伏線だけは回収して欲しい、そんなことを思ったエロゲだった

以下、検討に対する反応

263 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 20:26:06.39 ID:7iJoxODk0

俺も概ね同意だけど
主人公の性格はちょっと擁護できんわ

265 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 20:34:20.80 ID:VkPEtW7A0 [3/7]
それ以外でも、なぜ廃墟から千毬の両親が出てきたとか、回収されなかった伏線を上げればキリがないんだよ

さてここから盛り上がるぞ、と思ったら「数カ月後」とか出てくるし
過程を放棄して結果だけ残る…だっけ、ジョジョのやつそのまんまだったよ
アテリアルもプレイ済みだから検討してみようかね

266 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 20:36:02.57 ID:iwTHkJxaO [2/3]
せめて作った伏線だけは回収して欲しい
回収されないのは伏線とは言わない。ただの無意味な設定
ユーザーが勝手に伏線だと思っただけだ

269 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 20:42:12.24 ID:CDTePzA10 [1/2]
260

てっきり新しい選評が来たのか!と思ったけど、選評の選評かよw
ていうか、反論なのに元選評よりクソな点がわかりやすいってどういうこと?

279 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 21:59:19.20 ID:bg1TulVT0
261

ミータは外の3人クリアしないと選択肢でないからな
始めのほうだけやって勘違いした誰かがいたんだろう
確かに山場放棄でいちゃついてるのは俺もどうかと思った

夏に雪が降ったんだな、と納得して何も考えなかった俺は勝ち組か

280 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 22:00:25.45 ID:iwTHkJxaO [3/3]
シナリオについては深く考えなきゃ、大半は良ゲーになるんじゃね

281 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 22:09:20.54 ID:528OGd1P0 [3/3]
かといって抜きゲー視線で見てもエロ微妙だし
キャラ萌えも主人公が鈍感難聴ヘタレ自分勝手のコンボきたら
なんでこんなやつ好きなの?っと幻滅しちまうし・・・
あんま良ゲーにはならないんじゃね

283 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 22:21:56.42 ID:3gqGNeY00
パニック障害って、公場恐怖症、または、外出恐怖症の事だけど、用法あってる?
いやまあ別にいいか。言いたい事は伝わってる


過去のコメントはこちら

タグ 2012年の作品
最終更新:2014年08月02日 22:47