処女はお姉さまに恋してる 3つのきら星 選評

ブランド キャラメルBOX
ジャンル 女装潜入ロマンティックラブコメディ
メディア DVD-ROM
原画 のり太
シナリオ 嵩夜あや、assault、田中一郎
企画 嵩夜あや
発売日 2018/02/23
定価 10,584円(税込)

選評

【2018】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 4本目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58331/1531794471/
921: 名無しさん :2018/09/02(日) 18:46:41 ID:bN4h3TmI
処女はお姉さまに恋してる 3つのきら星
ブランド:キャラメルBOX
定価:9,800円(税別)
発売日:2018年02月23日

女装主人公モノとしては超有名作品である、おとボクシリーズの実に8年ぶりとなる新作。
2017年10月に体験版が発表され、本スレでも胸を膨らませていた。
しかしながら、蓋を開けてみれば予算不足が透けて見えるようなバグ、
悪い意味で驚きのシナリオという、予想の斜め下を行くクオリティであった。


●ストーリー
「この学院に在籍する、僕の『娘』を守って欲しい」
世界をまたにかけた企業グループである尽星コーポレーション。

その創業者一族の娘として生まれた
風早織女(おりひめ)??その身辺を密かに護衛する。

それが、主人公・結城密(ひそか)に言い渡された職務だった。

密は、孤児となった際に現当主、風早幸敬(ゆきたか)によって保護された子ども。
その腹心である結城大輔に、養子として育てられた。
いつか織女のために、陰に陽向に働く??そのための存在として。

だから、覚悟は出来ていた。ただ問題は、これから向かう聖セラール女学院は
男子禁制のお嬢さま学校だということで……。
??しかし、密は知らなかった。

それが、自分の人生を変えていくほどの大きな転機になるのだということを…

(以上、公式ホームページより抜粋。)


●問題点
  • シナリオの不整合、手抜き
  • 進行不能バグの半年以上放置、売り逃げ体制
  • その他、些細なバグ


●本作のシステム面
メッセージウィンドウには
オート、スキップ、次の選択肢までジャンプ、前の選択肢までジャンプ、
クイックロード、クイックセーブ、バックログ、ゲーム終了 以上の8項目が並んでいる。
通常のセーブ/ロードや、設定画面へは右クリックメニューから行う必要がある。
これは本ブランドのいつもの事ではあるが、このご時世にはいささか不便である。

本作の設定は右クリック時の動作こそ設定できないものの、
項目画面サイズや画質、メッセージの表示速度やウィンドウ透過度など、
極めて一般的なものとなっており、そこは問題にはならない。
しかし、個別音声ボリュームの「その他女性」「その他男性」にはバグがあり、
攻略非対象キャラに関する音声は殆ど「その他男性」として設定されているため、
「その他男性」だけを切ることは出来ない。
なお、このバグは体験版時点で発見されていた。


●進行不能バグの放置
DMMで購入可能なDL版では伊澄 花ルートにおいて進行不能になってしまうバグが存在する。
メインのシナリオライターが、発売日の翌日に非公式のtwitterで修正パッチを出しているものの、
半年たった8月26日現在でもキャラメルBOXがDMMに対して動いていないため、
公式サイトやDMMの商品ページに記載はなく、ググって修正パッチのツイートに辿り着く必要がある。
広報のアカウントは該当ツイートをリツイートしているため、認知していないとおかしいのだが……


●シナリオの不整合、手抜き
まず、本作のように主人公が女装するタイプのゲームにおいては、
ヒロインに男だとバレてしまうシーンは非常に重要であることをご理解いただきたい。
男であることを受け入れられるかどうかの葛藤、主人公に対してどう接していいか分からないヒロイン。
あるいはヒロインにすぐに受け入れられて逆に焦ってしまう主人公など、
この手のゲームにとってはオイシイところなのである。


さて、そこでこのゲームのシナリオの不整合なのだが、
ヒロインのうち1人である美玲衣(みれい)に対し男バレイベントが発生しないにもかかわらず、
後半のシナリオでは男バレがした状況で進行してしまうルートが複数存在するのである。
特に「あるヒロインのルートにおいて、美玲衣に対して男バレしてるルートと、してないルートがある」という訳ではない。
初見で該当ルートに入ってしまうと「なんでバレてるの?」となるのは必至である。

この不整合があるせいで、1回目には最後まで美玲衣に対してバレが発生しないルートを攻略し、
2回目は既読スキップをしながら該当ルートに通ってしまったという人も少なくなく、
そういった人から既読スキップ(次の選択肢までスキップ)で未読もスキップされると騒がれてしまった。


本作には双子のヒロイン、迫水すみれ・あやめのルートでは、
双子の両方ともが主人公のことが好きなため
「どっちと付き合うか、両方とデートをしてから決めよう」というイベントがある。
この際、どちらからデートするか選択肢が出るのだが、
双子の片方のみと付き合うルートは存在しないため、この後の展開には影響を及ばさない。
それだけなら問題ではないのだが、このデートの内容がほぼコピペなのである。
「すみれ1日目とあやめ1日目がコピペで、すみれ2日目とあやめ2日目がコピペ。
 1日目と2日目の内容は大きく異なる」なら許しようがあったものの、
どっちの文章を先に表示するかでしかなく、
1日目のデートをコピペしたものを2日目のデートとして読まされ、1周目にもかかわらず壮大な既視感に襲われる。



●その他の要素
げっちゅ屋で商品ページが掲載された際に、発売前である1月14日に本編のネタバレが記載されてしまっていた。
すぐに対応され、現在ではその記載は存在しない。


4月1日にメインライターが
「まさかDL版の修正まだしてないのか……?つーかアナウンスも何も出てないのか。」
とツイートしている。
これは前日にDMMで購入したユーザーから、
メインライター宛てにリプライが送られたためと思われる。
該当ツイート:https://twitter.com/AyaYang/status/980247851463622656


8月27日現在、twitterでは「支離滅裂な発言・思考」が流行している。
本作のシナリオライターのうち一人が
「売れてほしいけど読まずに積んでほしい」とツイートしているが、
本作と関係しているのかは不明。
該当ツイート:https://twitter.com/tanaka_ichiro/status/1033908282165874689
Web魚拓:https://megalodon.jp/2018-0827-1652-16/https://twitter.com:443/tanaka_ichiro/status/1033908282165874689


4月2日には、本作のキャラが着ているTシャツの制作発表が
キャラメルBOX広報のアカウントがされたが、その際のツイートで
「そんなことよりすることあるだろ。とお叱りを受けそう」という一文を入れている。
該当ツイート:https://twitter.com/caramelbox_pub2/status/980714535886598144?s=19


本作品は「ヒロインフルボイス」と記載されており、
過去作品で存在した「主人公のみパートボイス」の記載がなかったため、
主人公にもボイスがつくものと考えられていた。
販売3週間前のマスターアップ宣言において『演者の体調不良が原因』として主人公パートボイスが発表される。
製品版本編で確認してみるとパートボイスなのは主人公のみで、ヒロインとモブキャラはフルボイスである。(※1か所、設定ミスと思われる音声なしのセリフはある)
主人公のボイスあり区間はスタートから体験版区間までと、エルダー選挙、そして最終話である。
体験版のラストは製品版では章のラストではないところで終わっており、
エルダー選挙をもって章が終わるようになっている。
体験版のラストからエルダー選挙までには主人公のセリフが独白含めて53個あるが、
それだけなら、もうちょっとだけ頑張れなかったものだろうか。
また、ライターが予算について含みを持たせたツイートもしており、
本当に体調不良が原因か疑う人もいた。


本作も発売日前に演出強化パッチが出されているのだが、
発売日前の広報アカウントからは「パッチ宛てる前と後で2度遊べるね!」
というツイートがされていたのだが、メインライターにリプライで怒られたため、
現在はツイートが削除されている。
以降は必ず修正パッチを当ててからプレーするようにアナウンスしている。
削除されたツイートに対する広報アカウントの言及:https://twitter.com/caramelbox_pub2/status/964400941121155072


その修正パッチだが、本編とは関係ないおまけシナリオ・ミニゲームの追加も行われている。
もちろん本編も修正されているのだが、ミニゲームを作る時間で本編をなんとかできなかったものか。


以上です。

双子ルートにおけるシナリオのコピペ具合はこんな感じです
+ ...

補足

935: ◆AUaRomjCgQ :2018/09/02(日) 19:54:21 ID:bN4h3TmI
以下は選評には入れてませんがクソ要素になりそうなものです

新BGMがあるとはいえ、旧作のBGM(および効果音)が使いまわされている。
入れなかった理由としては「2でも1のBGM・SEは使ってたからクソ要素としてはカウントできない」と思ったため。
ただ、エロシーンで2のヒロインのテーマBGMが使われてるところがあり、
曲調的にちょっと分からなくもないんですけど正直それは勘弁してほしかったです。

ファンサービスとして、1のヒロインである十条紫苑が
特にシナリオに深く突っ込むことがない教師として登場しているが
「彼女存在することによって3が1・2と同じ世界だという事実を直視してしまって嫌」
というレスもあった。BGMに関しても同じようなのは居た。

クリア後に見られるスタッフルームではメインライターが
『過去二作に較べると、ややこぢんまりした印象のある本作ではありますが、お楽しみ頂けましたでしょうか。』
と書いている通り、そこまで長い印象を受けないこと、
シナリオライターが10人もいるためか設定を深く掘り下げることが殆どなく、共通も薄く感じること。
正直バグがなくてもガッカリな内容ではある。

2008年のつよきす2学期とは逆に、メインスタッフは居るのにこの有様というのが本当に悔やまれる
何か質問等があればお願いします

補足2

936: 名無しさん :2018/09/02(日) 19:56:04 ID:DLHml/hY
選評乙

設定のその他男性に殆どの攻略非対象女性が含まれてるってことでいいのかな?
あとすみれ、あやめのコピペのところは計4日を全部読まないと先に進めないってことでいい?

937: 名無しさん :2018/09/02(日) 20:03:56 ID:bN4h3TmI
>>936
上についてはその通りです。
下についてはデートをするのは1人1日、合わせて2日だけです。書き方が悪くて申し訳ない。

メインライターは
原案、構成、執筆、ムービー、OP作詞、演出・スクリプト、ディレクター
の7役をしてる。数年前に退社済みなので外注スタッフなんだけれど。

956: 名無しさん :2018/09/02(日) 23:35:56 ID:bN4h3TmI
混乱させて本当に申し訳ない。925の
『「すみれ1日目とあやめ1日目がコピペで、すみれ2日目とあやめ2日目がコピペ。
 1日目と2日目の内容は大きく異なる」なら許しようがあったものの、』
は削除した方がよさそうですね……

全く同じ内容で、どっちを先に表示するかの違いでしかないです。
>>927の手前の部分も出しておきます。
左がすみれルートのシナリオファイル。右があやめルートのシナリオファイル。
+ ...
+ ...
+ ...

つまり、主人公は2日連続で
『もっと早くに着替えを終えるつもりだったのだけれど、どんな格好をして良いのか、安何を用意すれば良いのか分からず手間取ってしまう』し、
双子の両方に視察のために入ることを提案するし、気付けば門の前という事態になってるし、
2日目だろうが『何もかも初めてづくしで、どう振る舞って良いのか分からないまま』という感想を抱く。

白の行は完全に同一の行。
黄色の行で薄黄色の部分は変化しているところ。赤っぽいところは片方にしかない部分。

改めて見てみると
1枚目のあやめルート開始時点から2枚目のお店でのやりとり終了まで
密の音声がまるっと抜けてるな。3枚目のも一部抜けてる。
(文章の最初のhsk20040っていうのが音声ファイル名。音声なしならnoneになってる)
やってた時は既視感がヤバすぎて音声が抜けてることに気づいてすらなかったわ……
最終更新:2018年09月16日 14:40