ブランド |
Chien |
 |
ジャンル |
ADV |
企画/シナリオ |
神無月如月 |
原画/デザイン |
水上凛香 |
音楽 |
ayato sound create |
ムービー |
MIDPINE |
発売日 |
2018/08/31 |
定価 |
9,504円(税込) |
選評
165: 委員界 ◆4iTy8dwVAU :2018/10/08(月) 19:31:52 ID:MTQqUIz6
タイトル 委員界の異端者~IINCHO-Re.co~
メーカー Chien
発売日 2018年8月31日
価格 8800円(税別)
ジャンル ADV
Chienから約3年ぶりに発売された作品で、2006年に同メーカーから発売された委員長は承認せず!のリブート作品である
個人的には内容を含め楽しめたが、人によってはクソゲーと判断を下すであろう作品である。
◎概要
ゲームを始めると、爆発音。そして次に表示される変態。
開始5秒で置いてきぼりにされた頭のまま淡々と進む、中身のない状況の羅列だけの文。
パラパラと登場し、どうでもいい内容を話すヒロインたち
プレイヤーの頭の中にクエスチョンマークが浮かんだまま、場面は反転する。
そう、後の状況を最初に叙述し、後からそれまでの過程を述べる手法である。
成功すれば強い印象を与え、先を読み進めたくなるのだが、ライターの技量が不足しているため訳が分からない
ライターはこのような読み手を置いてきぼりにする手法が好みのようでこの先も叙述順の前後による手法は頻発
シーンが終わった後ににヒロイン視線のシーンを入れることでシーンに深みを持たせようとするも内容が薄くどうでも良く、
仮にあぁ、あのシーンじゃこう思ってたのか、と思うためにはわざわざバックログを駆使して内容を符合させなければいけないぐらい内容が薄く印象に残らないストーリー
やりたいことは分かるが逆効果にしかなっていない
なので、中に時折混ぜられるスカリー、あなた疲れてるのよ(X-FILE)や、焼き土下座(カイジ)などの寒いパロは
お寒い文章に比べれば失笑できるだけまだマシな部分である。
その他、この作品には種々の「違う、そうじゃない」が多発する。それを挙げていこう。
◎シナリオ
まずはシナリオである。
本作のシナリオは一本道である。ほぼという言葉がつかず、正真正銘の一本道である。
ルートはヒロイン6人分の6ルート。分岐は開始3日目?の昼休みで幼馴染・保健委員・マッド後輩・そのほかの4拓分岐
ここで各キャラ分岐を選べばエンディングまで一本道である。
その他を選んだ場合、翌日にまた3拓分岐があり、選んだキャラのエンディングへ一直線
余計なことを考えずにすむように配慮したのか、キャラルート選択肢の横にはそれぞれのキャラの顔を配置してある。
間違って違うキャラを選んだりBADENDになったらプレイヤーが悲しむためだろう。この心配りが憎らしい。
この男らしい分岐により、元から無いゲーム性は皆無になっており、ただの音声とイラスト付きのラノベを延々と読むだけになる。
まあ、ADVである以上ストーリーが良ければ問題はないが、内容は肝心な説明がないまま進む全編置いてけぼり仕様のため、訳が分からない
全ての生徒が委員会に所属している学園で、執務室(いわゆる部室)を持たない生徒がヴィラン(悪役)として暴れまわっている。
幼馴染で学園理事長代行で調停委員の委員長(いわゆる裁判所)の麟瞳のお願いで主人公の隠野玖郎は事件の調査に乗り出すのだった。
学園は委員会による完全自治制で、コンビニなどの商店やネットや電話などの通信、報道や風紀など全てが関連する委員会によって運営されている
学園理事長代行の麟瞳であっても学園側が介入すれば現行の委員会システムに綻びが生じるので表向きには手出しできないためだ。
要点をかいつまんで書いてみたが、この時点で何が何だかわからない。納得のいく背景なども何も語られない。
この手の学園物で突拍子のない設定はよくあることだが、その背景が本当に何も語られない。
「SEX戦争」の学園かよ。こんな学園誰も通いたくねえよ、と突っ込みたくなるだろう。
こうして、プレイヤーを置いてきぼりにしたまま、変態仮面としての生活が始まるのだが…
文章量は共通ルートで2時間、そのあとの個別ルートが2時間ぐらいが標準だろうか。
内容はさておき、気にかかることが一つ。『使いまわしの多さ』である。
このゲームはありがたいことに、オプションは比較的ちゃんとしている。
既読した文章の色を変えることもできるので、一度読んだ文章の判別も可能だ。
スキップに関しても、設定で未読のスキップは許可/不許可が選択可能だ。
そのため、既読部分はスキップし、未読部分のみ読み進めるといったプレイも出来る。
だが、2キャラ目の個別ルートに入った後プレイヤーは驚愕することになる。
『既読文章が多すぎる』ということである。
キャラによって多少比率は異なるだろうが、約25%が個別ルートに入った後も全キャラ完全共通である。
かかわるキャラが多少変化することで全く同じ文章ではないため既読判定にならない部分が約25%
つまり、1キャラあたり実質1時間強の個別ルートである。
また、そのせいで齟齬が生じる部分もある。
例えば、後輩ルートでは昼間に雷を怖がる描写が入る→夜に全キャラ完全共通の幼馴染と後輩が雷を怖がる描写が入る。
報道委員ルートでは昼食後寝てしまって午後の授業は全滅だ→全キャラ完全共通の、午後の授業は受けなきゃなという描写が入る
このように、記憶障害やタイムリープなどが当たり前のように起こってしまっている。
また、このような短い時間では濃密な関係など書けるわけもなく。気が付けばルートキャラといつの間にか両想いになっており、告白してエッチ
合間合間に全キャラ共通・ほぼ共通の謎解きパートを挟みつつエッチを重ねてクライマックスへ。
そして、そこで明らかにされる驚愕の犯人とは…
◎キャラクター
このゲームに登場する顔と名前ありのキャラクターは主人公と6人のヒロイン、あとは男キャラが2名
そう、わずか9名である。どこぞの反逆者かよ!と突っ込みたくなる薄さである。
しかも、このキャラクターどもが揃いもそろって人間的にアレである。
個人的に創作物のキャラクターは現実にいたらクズの方がキャラが立って良いと感じるタイプなので気にはならないが、一般人の感覚から言えば
部室の舞台はこの学園なのではないか?と思えるほどにひどい。
その酷さを紹介していこう
比較的(この作品では)常識人。不法侵入や器物損壊などに対して罪の意識が低いなどの点に目をつぶればまあ一般人。
家事全般が得意で、料理で女の子を落としていく様は媚薬飯と言えなくもないか?
- 高城 麟瞳(たかじょう りんどう) 幼馴染。おそらくメインヒロイン?
公式ではひどく感情的で負けず嫌いで天邪鬼とされる性格だが、実際はそんな生易しいものではない。
主人公の回想で語られる幼いころの思い出として、主人公の父と幼馴染の父が研究のために家庭をないがしろにしたせいで離縁。
それにキレた麟瞳は玖郎に両父親を殺害するように依頼。
殺す方法を考えろ。完全犯罪にしろ。殺した後の成型の立て方も考えろ。バレたら自分のせいにして自殺しろ。
それを拒否すると「やってやってやーって!」と喚き、成功したら私のお婿さんにしてあげるなどという電波を飛ばす姿が語られる。
成長してもその酷さは全く変わっておらず、むしろ悪化しているのではないかとさえ思われる
敬語を使わない後輩を殴る
約束の場所に来なかった主人公をヤクザキックで吹き飛ばす
変態仮面の姿で取材に応じた主人公の腹に膝蹴り
一人の時は自宅で裸族
挙げていけばキリがない。自己中な発言も多々あり、こいつは本当に人間なのか?と疑いたくなる。
(でも、デレた後はこんな人間でも可愛くみえる・・・)
治療に命を懸けており、争乱してる人たちにドスの効いた声で脅す。
保健委員の湿布や薬を本当はダメだと言いながら主人公に渡す。
バレたら即刻委員会を退会になるような話をあっさり主人公にする。
家事全般が苦手で部屋が汚部屋。
別ルートでお願いされたからとしびれ薬を手配
などなど挙げていけばキリがない。
- 啓 ファーンズワース(けい ファーンズワイス) マッドサイエンティストな後輩
初対面でぶつかってパンツみられるというありきたりな流れからのプラズマ弾発射で( ゚Д゚)ハァ?となること請け合い
寝るときは裸族。というか部屋で改造してるときはイヤホン付けて変な歌うたいながら裸族
教室で寝言でぱんつみちゃだめぇとか言い出す
語尾が~だお のことがぽつぽつある。(俺はやる夫を連想してそのたび吹いた)
一緒にお風呂場に入るトラブルの時に知的好奇心のために主人公のゲルググ(アレ)を起動させるように言い出す
主人公のベッドにもぐりこみ、ゲルググ(アレ)を起動させようとする
空き部屋になった委員会の部屋から使えるパーツの窃盗(主人公もやってるが)
家事をする様子はもちろん、見られない
Good!都合がいい。やWhy!なぜだ?というわざわざ英単語を頭に付ける話し方が一部ある。毎回でないのは恐らくライターの英語力の問題…
学内をバイクで140キロで飛ばす。ノーヘル。
会って2日目?で乳枕
料理を作ると言ったら自分の部屋に引っ張っていく
その部屋は汚部屋
英国出身と言った数クリック後にトレビアンという(フランス語…)
保険委員を助けるためにヴィランをバイクで轢く
こいつも料理出来ねえっぽいんだよなぁ。描写ないけど。
風紀委員の仕事と言いながら木刀で人をボコる
ほぼ初対面でご飯を食べるときのおかず交換でおかずを食い尽くす
怪我させた主人公を自室に連れ込む。裸を主人公に見られた後、下着だけ付けて気にする様子がない
その際に一緒の布団で寝る
女子力はこのメンバーの中では唯一?まとも。
風紀委員なのに不純異性交遊はとか言いながら即落ちはまあエロゲだし気にはならないか
名前の通り頭の中がスカスカの脳筋
夜中に騒いでるヴィランたちに、うるさくて寝れないという理由で金属製のごみ箱を投げつける
ケンカするなに対し、ケンカじゃねーし。一方的にボコにするだけだし。と返す
初対面の相手にいきなり奢らせようとする。理由が金ねーし。
寝るとき裸族
使われてない執務室を不法占拠
インスタントコーヒーを不味く作る
ぬいぐるみ相手に喋るぼっち
行くとメールしたら入っていいと返信するも、水浴びしてて全裸を見られる
などなど挙げていけばガチできりのないアホの子
唯一のモブキャラ。うざい。
◎ネタばれ
司ルートでは真犯人の正体が明かされる前に、自分の偽物に向き直るシーンで【俺はサラバさんに向き直る】と出てくる。
まあ、クライマックスシーンであり、真犯人発覚の数十クリック前程度だが。
また、体験版のTIPSでは堂々とネタバレされていた様子。(製品版では修正済みです)
登場人物の数的に、コナン=工藤新一ぐらいバレバレなのでどうでもいいが、気になる人には気になる点だろう。
アフロヘアでダブりまくりの変人
真犯人
こんな感じで人格破綻者ばかりである。
◎TIPS
自称IINCHOシステム。俗にいう用語集で、作中で対応のワードが出てきたら自動で閲覧可能になる。
全て読んだわけじゃないので、この中にもカオスがあるかもしれん…
気になったのとしては、ホモとChien
とりわけ、Chienの用語の内容が
お久しぶりです。
何とか生きておりました。
これはもう涙無しでは語れねえなあ、と。
(本作は約3年ぶりの作品です)
生きておりました。がそうとも取れる過去形にならないことを祈るばかりである。
◎誤字など
ツイッターで話題になっていたらしいが、1ルートに数個程度だと思う。そこまで頻繁にこんにちははしない
ただ、やっぱ気になる人は気になるかも。
自分はこういうの見つけるの苦手なので、もっとあるかもしれんけどパッと気づいたのをいくつか。
@【玖郎】→キャラ表示部へのコピペミスか消し忘れか何かか?
玖郎表記で音声が玖郎さん読み
時分を自分と表記
未失の何とか→文脈上、未必の故意を思い出せない様子だと思うが、未失がわざとか誤字かライターがガチで知らないかは不明
置いていけませんを追いていけませんと表記
ケイ→ケー
◎OPなど
OPはまあ及第点で良いんじゃないかな?とは思う。CG絵とか使いまわしてるなーと感じるのは仕方ない。
個人的にはOPがシーン回想などで見れないのが残念。
また、アイキャッチが1ルートに数回入る。関係が進展するにつれ、少しはだけた格好→下着姿→裸になるのはまあ良い。
差分で水増ししてるのがバレバレなのを除けば、だが。
アイキャッチの方はギャラリーで見ることができるが当然音声は流れない
◎エロシーン
エロゲと言えばまずはこれ。
回数は6キャラ合計で23シーンとまあ充分か。
6人で23というのは、なぜかメアリーだけ3シーンだからである。地味な嫌がらせであろうか?
長さは充分なんじゃないかな?質もまあ最低限はあるんじゃない?
そこまでエロシーンに詳しいわけじゃないので誰か頼む
◎CGなど
一部品質が怪しいものはあるが、好みの範疇か。
ギャラリーは70枚。なんと2JKSもある。
しかも、差分がちゃんと1枚の中に登録されていて、クリックで切り替わる。差分詐欺はない。
しかし、CG登録されない部分については完全に仕事を投げている。
食事シーンや汚部屋シーンやなんやかんやをすべて背景絵+立ち絵だけで表現しているので違和感が凄い。
立ち絵にもちゃんと表情、ポーズ差分があるだけマシだが、一部違和感を感じるのは枚数の省略化のためじゃないかな。
そこまで求めるのは酷だとも思うので充分か。
◎音響回り
ギャラリーで聞ける音楽は25種類。効果音なんかも怪しいところはあまりない。
なんでOPが登録されてねえんだろうか…ぐらい
◎バグ関連
バグは恐らくない(やってて気づいていない?)ので、正統派ストロングスタイルである。
◎メリット
設定で未読スキップ可能、分岐点も上記の通り1か所or2か所のため、1キャラフルスキップ5分かからない。
30分かからずにこの作品の全CGとシーンを拝めるようになる。誰かRTAやってくれねえかな?w
◎まとめ
一言で言うならクソゲー入門ゲーか。
手抜きが随所に見え、文章も怪しい部分があり、キャラも不快な人には不快
ただ、個人的には充分楽しめたし、クソゲーという感想ではない。
少なくとも惰性でクリアは出来るのでクソゲーハンター入門者にはピッタリだと思う
何というか、ステ配分を変えた去年のアッパレーションが一言で表すには丁度いいか。
補足
175: 名無しさん :2018/10/08(月) 19:56:11 ID:ajQfyP52
乙でした
キャラとシナリオに問題あるタイプか、なるほど
今更すぎるけど、ライタークソなのはクソゲーの様式美なんですかねぇ
気になったんだけど、開幕爆発音の後の変態って、変態って文字がでてきたの?
それとも、変態的なキャラが突然現れたってこと?
179: 委員界 ◆4iTy8dwVAU :2018/10/08(月) 20:05:50 ID:MTQqUIz6
>>175
開始約5秒後のゲーム画面がこちら
補足2
373: 委員界 ◆4iTy8dwVAU :2018/10/13(土) 19:48:19 ID:cM4IiKec
何か婆さんに話題とられて悔しいので、小一時間だけ掘り返して追加要素集めてきましたので、加筆させてください。
委員界の異端者のダメ要素追加です。
鱗鐘(メインヒロイン)ルートのほぼエロ周りだけしか漁ってませんが、これだけ出てきたぞ、おい…
- ヒロインの理不尽さの一幕(デレていないときはほぼ終始こういう人間性)
の、おち●ちん→おちんピーちん、おま●こ→おまんピーこ に聞こえる。ピー音のタイミングがずれてて隠せてなくて間抜け。(俺のPCのせいだったらすまぬ…)
音声ファイル上げれる方検証願います。(このシーンの●部分全般ピー音が音ずれしてる疑惑。他シーンまだ聞いてないので要検証)
- 主人公は射精に5分以上かけるびっくり人間だった…やっぱまともな人間いねえ…
なおかつ、ネット知識を実践する主人公
折角デレてる可愛いシーンが台無しである。
さあ、みんなも委員界やろうよ…少なくとも、俺は楽しんだよ…
374: 委員界 ◆4iTy8dwVAU :2018/10/13(土) 19:51:56 ID:cM4IiKec
あぁ、リンク張れてなかったので。
主人公ネットのエロ知識を実践
デレてるのに台無しシーン
選評2
181: 仮面カンサー ◆gnKz6mRrhA :2018/10/08(月) 20:12:28 ID:/TBswAts
執筆中の選評ですが投下します。
委員界の人の説明でもありましたが、本作の説明不足を踏まえて…
このような説明不足を補う事を期待されるのが「IINCHOシステム」もといTIPSである。
TIPSは不自然な説明文を防ぐために、好きなタイミングで説明が読めるシステムであるが、
このような説明不足の作品において、本来の役割を全く果たしていない。
上記の説明不足で指摘した内容は殆どなく、
あっても本編テキストからわかる事のみがほとんどであり、
それ以外はただの国語辞典である。(シリアル、ウィッグ、ホモとか必要か?)
例えば、ヴィランや仮面カンサー(主人公のヒーロー名)の項目ではなぜそのように呼ばれているかの背景説明は一切ない。
そのくせ「盆栽委員会」「氷菓製作委員会」等名前だけ登場する
有象無象の委員会の裏設定ばかり凝るので、余計に腹立たしい。
ざっくり以下の様にまとめる。(委員会名→モットー→委員長名)
盆栽委員会→「凡才でも作れます」→鉢木 植
氷菓製作委員会→「わたしキーンってなります」→四夜 別徒
雑貨店委員会→「(中略)ほしいものは何でも揃えます」→本名不明通称 雑貨―バーグ
校則委員会→「悪いやつは校則が高速で拘束する」→法家 遵
寒いを通り越していい加減にしろというのが本音である。
補足1
186: 仮面カンサー ◆gnKz6mRrhA :2018/10/08(月) 20:29:30 ID:/TBswAts
委員界の人の指摘でもありましたが、さん付けについては以下には考察です。
「委員長は承認せず!」の学園である倫応学園と学園名を間違えているシーンがある。
このスレでもで既出の為、深くはツッコまないが、新規書き下しを銘打つ本作にしてあまりにお粗末である。
割と大半のルートで登場する為、逐一萎える。
他にも司ルートにおいて、主人公を「さん」付けでボイス上読んでいるのにテキストにはない事が多い。
(画像は「です、ます」口調の司が突然「だが」と話している。ボイス上は「ですが」)
これは「委員長は承認せず!」における「凪葛刃」ルートのテキスト流用によるものであると疑われる。
旧作HPより推察するに、口調が本作と違う事から修正し忘れたものだと思われる。
(旧作未プレイの為確実ではないが、旧作プレイ済みの方は情報をぜひ)
加えて時間軸上矛盾のある描写が多い。
例によって司ルートであるが……
司に告白した後、夜に主人公が正体を明かすが、その展開の時系列がおかしい。
2度目の黒幕と対峙するシーン後、「その1時間前の出来事だった」と時間をさかのぼる。
→司に正体を明かすが、直前に木刀で斬られ、意識を失う。
→司の部屋で目が覚め再度気持ちを確かめ合う。司に言われ風呂に入りだす主人公。
→風呂で司に手コキされる。そのまま司の部屋で寝てしまう。
黒幕と対峙している暇がないのだが。
(1週間前と間違えたと邪推してみるが後の文脈的に違うようだ)
委員界の人が指摘している叙述の前後逆転を扱いきれていない好例と考える。
加えてこのルートで黒幕の正体が明らかになる直前に以下のような展開。
最終決戦で黒幕の仮面をはぐ前に「サラバさん」とモノローグ。
そのあとに「偽物の正体を暴けない」って、馬鹿なの?(画像参照、ネタバレ)
この手の文章齟齬はどのルートでも割と多い。
昨日の体験版のネタバレ指摘といい製作者はまともにプレイしているのか。
補足2
194: 仮面カンサー ◆gnKz6mRrhA :2018/10/08(月) 21:48:05 ID:/TBswAts
>>190
ご指摘の通りでしたので、麟瞳ルートを完走しました。
元々、プレイを完了してなくても問題ないと考えた内容でしたが、
上記に書き込んだことに訂正はありません。
特筆すべき点は裸族と他ルートの展開使いまわし位でしょうか。
その為、あっという間に終わってしまいました。
唯一の解決ルートなのにサラバ逮捕前後の展開もあっさりで残念です。
というわけで、麟瞳ルート脱字を引用して、
ひとまず仮面カンサーを終えます。
調べてみると「めどい」というネットスラングがあるらしいですが、
なんとなく浮いてるので、脱字疑惑ってことで。
あとセリフ内容は偶然です。
補足3
201: 仮面カンサー ◆gnKz6mRrhA :2018/10/08(月) 23:51:13 ID:/TBswAts
<<194
まさかのお呼びで戻ってきました。
麟瞳は尻軽仕様になっていない為、結構かわいかったと思います。
個人的にはウザかわの啓がツボでした。(裸族はかわいい説?)
正直な話ですが、黒幕ネタバレ体験版に気づいて突撃したくちですので、
あのTIPSが生きていればというのが本音ですね。
(クソゲーがなくなるのは以下略)
本作をやる意味が失われるといっても過言ではありません。
それがあれば現時点のエントリー作の中では大賞有力だったのではと思っています。
手ぬるいとのご指摘に甘んじて、以下にも細かいツッコミどころを
学園が現実の大学のように単位制であるとのモノローグ。1年の啓と同じ授業を受けている事の説明だが、
「必須単位を落としても啓の様に再受講すればいい」って啓は入学したばかりだろう。
黒幕登場後、逃げ込んだ廃寮で成り行き69。
翌日の告白シーンで「嫌いじゃなかったらあんなこと(69)しない」と啓。(逆だろ)
授業を「サボタージュ」したと言うが、サボるという意味は本来英語にはないらしい。(イギリス人の和製英語が気になる)
昼休みに「昨日のディナー以来何も食べていない」というメアリーに
「24時間近く食べてないのか」とツッコむ主人公。(日本語難しい)
番号・メルアド交換時に赤外線通信にこだわる主人公が古臭い。(今時のスマホにはねえぞ)
アラームがサイレン音の使いまわし。(アラーム音は別にある。実は萌えポイント?)
こんなところです。逆にツッコミ練習教材としては優秀といったところで、
クソゲー入門というのは納得ですね。
やってみればわかるというのは同意です。個人的にはポテンシャル自体は高いと考えます。
それではまたの機会に。ありがとうございました。
補足4
380: 仮面カンサー ◆gnKz6mRrhA :2018/10/13(土) 21:09:44 ID:DOWYkqeY
細かいところなので、正直不要かもしれんが、追記します!!
交わす→躱す
少なくとも2~3回は間違えているうえに、正しい字は見かけなかったと思う。
ググったら語源は同じらしいが、普通に誤用だろう。
その他誤字
みんなもプレイして探してみよう!
他にもCTスキャンTIPSに
「腫瘍や遺物を発見」とか(異物では?)
微妙なやつもあるが、掘ればまだあるはず。
さぁ、みんなもプレイして
すべての誤字・脱字・誤読を発見し超越者になろう。
委員界の人、婆さんに悔しがる気持ちはわかるが、
婆さんのえろすけの件を書き込んだのは……
ついついネタになりそうなので書き込んでしまった。
後悔はしていないが、思ったより盛り上がってしまい、結果的には申し訳ない。
まぁ、本当にクソゲーなら、タレコミ無くても誰かが選評書くでしょう。
遺影の選評が来るかはまだ微妙だけど
そっちはそっちで楽しみにしています。
最終更新:2018年10月28日 13:05