時事ドットコム記事へ飛ぶ (元記事控)


宮崎県は7日、口蹄(こうてい)疫の発生を受けて全国から集まった義援金の第二回配布を行うと発表した。前回は、感染疑いまたはワクチン接種で家畜を処分した農家に限定して一戸当たり20万円を配ったが、今回は家畜の移動・搬出制限区域内で家畜を処分していない畜産農家も対象に含め、計約7億円を配布する。
 今回の義援金配布は一戸当たり一律10万円。このうち、既に20万円を受け取った被害農家(家畜処分を実施)が1210戸、移動・搬出制限を受けたその他の農家が5873戸という。義援金はこれまでに約17億5600万円集まり、前回は約2億4000万円を配布した。(2010/07/07-20:22)


最終更新:2010年07月19日 03:31