AI共同ノベル 「第25回ラーメン大会」

さぁいよいよこの時が来ました!第25回ラーメン大会決勝戦!

勝ち残ったのはこの4人だ!まずは、第一回から参加している老舗『味一番』店主、山吹大五郎さん!!
そして第二回より参加した新進気鋭の店長、山城雄二さん!!
続いては、初参加にして今回の優勝をもぎ取った超新星! 我らが『麺屋やまぶき』の小蓋雅紀さん!
最後に、謎のラーメン職人『ソルトJ』の島田雷さん!

それぞれ味噌、醤油、豚骨、塩のラーメンを得意としています!

ルールは単純明確、制限時間内にラーメンを作り、審査員の評価が最も高かった者が優勝!最高のラーメン職人というきとになります!

審査員長の哈さんは誰が勝つと思いますか?
「やはり優勝候補の山城君でしょうか」
そうですねー。しかし、あの小蓋選手にも何かある気がしますね。
「私も同感です」


さぁ、泣いても笑ってもこれが最後の大勝負!ラーメン作り開始です!!
まずは一同スープの出汁作りに取り掛かった!

さぁまず山吹さん、醤油ベースに鰹節と鶏ガラとシンプルながら味わい深い組み合わせだ
小蓋さんは……おっと出ました!!麺屋やまぶき名物のつけ麺です! これは美味しいですよ~。あっさりとしたつけ汁で、しかもこのつけ汁には秘密があるのです!
「つけ麺はラーメンよりスープが重要視されますかねぇ〜、使う具材の見せどころですよ」

豚骨ベースににんにく!わかめも入れた魚介ミックスだー!

山城さんはお馴染みの自家製味噌!中身は企業秘密となっていますがこれがまた旨い!そこに野菜を次々と投下!

ソルトJの方は………おお!?何やら巨大な肉を丸ごと出汁スープの中に放り込んだ!?ちょっと聞いてみましょう、これは一体!?
「この肉はうち自家製のチャーシューですなぁ」
自家製チャーシューですか!確かにそれはうまいでしょうけど、こんなに沢山入れて大丈夫なんですか?
「チャーシューの出汁が全体まで行き渡る特別な作りなんです」

なるほど若者には良さそうだ!

さぁ、スープを作りながら一同は……

お待たせしました!具材争奪戦です!
この大会の具材は早い者勝ち、ライバルより先に回収してラーメンに加えなくてはなりません!
最初に動いたのは山城さん、葱、煮卵、メンマと基本の食材を取って………ああっと、あれはなんでしょう!?

「あれは……チャーシュー丼です!」
チャーシュー丼!?そんなのありですか!?
「いや、チャーシュー丼自体は珍しくありませんよ。ただ、あの大きさだと……」

驚きました!まさかのサイドメニュー!
よほど自分のラーメンに自信があるのか!?

そこから小蓋さんが動いた、同じく基本の食材を取り、もやしに玉ねぎと野菜多めだ!

更にそこに………な、な、なんと唐揚げ!?サイドメニューにあった唐揚げのみを回収しラーメンに乗せました!?

審査員の竜田さんこれをどう捉えますか!?
「うーん、実に素晴らしい。やはりラーメンの基本は野菜、そして動物性タンパク質ですからね。その二つを同時に得られるとは、勝負が分からなくなってきましたよ」

なるほど、面白い展開になってきました!

ようやく島田さんと山吹さんも動いた!
山吹さんはネギにチャーシュー、コーンに海苔と基本を揃えて即座に退散!

島田さんの方は………おおっとこれは!?「なんとぉっ!?」
山吹さんが逃げたと思ったら今度は島田さんがとんでもないものを投入した!
「なんだろ? これって、生クリーム?」
そう! なんと彼は生クリームを入れたのだ!
「甘い系のお店でもないので珍しいですね〜」

さぁ、後は麺を茹でるだけ!そして一同念入りに、魂を込めて振ります、振ります、振りました!!


さぁ、全員がラーメンを作り終えました!いよいよ審査の時間です!
まずは『味一番』山吹大五郎さんのラーメンからいってみましょう!

「昔ながらの中華そば、一番ラーメンでございます」
さぁ審査員の皆さんの評価は!?
「うん、オーソドックスな感じだけど、とても食べやすいね。スープもあっさりとしていて飽きがこない。」
「麺も太過ぎず細すぎず丁度いいバランスが取れている。」
「具もシンプルなのが良いね。全体的に優しい印象を受けるね。美味しい」


一同絶賛!これぞラーメンの本家本元!

得点の方は………

8点
9点
8点
8点
合計33点!早くも高得点が出たぞ!


続いて山城雄二さんのラーメンです!

「私特製味噌を使ったヤマシロラーメン、チャーシュー丼のセットです」
こちらはどんな仕上がりになっているのか!?
「これは……凄い、見事な出来映えですね」
「具材をたっぷり使っていますが、それでいてまとまりのあるスープに仕上がっています。
具材はシンプルですが、どれも美味しいですね。これは、非常に期待できますよ!」
審査員の評価も高い!

これは………いけるのか!?彼がまた優勝してしまうのか!?

10点!
9点!
7点!
8点!

35点!更に上の高得点!


さぁ、続いてはつけ麺に唐揚げの乗ったガッツリ系の麺屋やまぶき!

「これぞ、唐揚げつけ麺でい!」

一気に来ました! これはまた豪快な…………
「おおっと! なんと、なんと、なんと……ボリュームの少なさに欠けるつけ麺に唐揚げがマッチしている!しかも、これは…………!?」
「これはまた美味しいですよ〜。スープも油っこくないし、魚介ミックスが麺を引き立ててます」
「唐揚げとつけ麺!こんな組み合わせがあったとは」

10点!
10点!
9点!
10点!


ま、まさかの39点!!これはもう優勝が決まったかー!?  と、それを許さんとに飛び出すソルトJ!

特大チャーシューのたっぷり詰まった出汁に生クリームの入ったラーメンも、もしかしたら合ってしまうのかー!?

一同は不安そうに口に入れます、果たして味の方は!?


「こ、これは!?」

「な、な、なんとも濃厚な……」
「なんということだ! スープを一口すすると、生クリームがスープの中で溶けてチャーシューの濃厚な肉汁とマッチするんだ!」

な、なんと!

「更にこれだ、生クリームにばかり気を取られて気付かなかったが、こんな物が入っていた!」

これは……半熟卵!?それも、ゆで卵じゃなく温泉玉子だ!? まさしく至福の一品! もはや文句の付けようがない!

「生クリームに夢中になってる間に、密かに半熟卵を作っていたのですねぇ」


10点!
10点!
10点!
10点!



満点が出た!!これはもう、『ソルトJ』島田雷さんの優勝だーーーー!!

優勝したことにより、全国の皆様に生クリームチャーシューラーメンを提供致します!
ご来店の方はこちらまで。電話番号 〇〇〇-△△□□-○○○○ お電話は今すぐ!


ーーーーーーーーー


さぁ、これで今回のラーメン大会もおしまいとなります
今回惜しくも3位となってしまった山城さん、今回の感想はいかがでしょう

「悔しいですが、仕方ありませんね」
次回こそは必ず1位を取りたいと意気込みを語ってくれました では次のラーメン大会でお会いしましょう、さようなら!



おしまい。
最終更新:2021年10月24日 15:23