関わってしまった作者達




関わってしまった作者達とは、その名の通りである

メイドウィン小説コメントを送ったり、コラボしたり、逆にメイドウィンが支援した作者達の事を表す

関係者もメイドウィン同様クセが強く、中々個性的なキャラ付けを行っていることが多い。

思い出し次第更新していきます(時系列はバラバラ)

注意
作者の台詞は送ってくれたコメントから割り出したイメージによるものです
リメイクする際には一部作者を除き架空作品のキャラクターという形で改変される予定です。

  • S
「旦那ぁ」

メイドウィンが初めて交流した作者。カオス傾向を得意とし、スペランカーをこよなく愛する
メイドウィンが一番信頼する存在で、メイドウィンの事を「ウィンの旦那」と呼ぶ
作者キャラは触れたものを粉微塵にする「チミドロスイッチ」という能力を持つ
現在は引退し小説を全て消してしまっている。

  • あいああ
「やっほ」

s氏以上のカオスキャラ
ケガ×、はる夫、ドラピオンなど超謎選なキャラで独特な書き方をする
現在は失踪しているが小説はまだ残っている

  • 初奈
「メイドウィン、あたしの言うこと聞けないの?」

メイドウィン小説の問題児、好みはしゅごキャラ、ロミ青、おそ松等
当時は年齢も近かったので互いに呼び捨てで呼びあっていた
このシリーズとしてはイーノックばりの数多くの異名とワガママっぷりが有名だろう(甘やかしたメイドウィンにも非はあるが)
しかし、後期からは反省しまともな子になっているので誤解せぬように

作者キャラは超チート、というかメイドウィンがチートキャラになったのは初奈に合わせる為である

  • ルイージ
「わー!」

後にシャドー、アスカ、Xと改名、その名の通り任天堂主軸の小説を書いている
オリカビならぬオリマリ(オリジナルマリオ)が沢山登場しており、不思議な感覚を覚える
上記のオリマリも含め彼の作るキャラは奇想天外で、メイドウィンがオリキャラ募集をするたびにクセの強いオリキャラを問答無用で送り込んでくる

  • Mirura@
「す、凄い...です」

後に餅兎ユーニアスと改名
メイドウィン小説シリーズからの常連、ルルミーと花音はリア友関係にもある
主にゼル伝の二次小説を執筆し、それらにちなんだキャラを送ってくることもある
ゼネイラという闇人格を付けており、やや不安定な所がある

  • 坂神銀拳心
「私、待ってますから」

映像板で閲覧数が三番目の超大手作家。

メイドウィンは初期からコメントを送っており、ちょくちょく物語にも参加している
少年ジャンプをこよなく愛し、数多くのジャンプキャラを書ききった強者
ちなみに作者キャラは巨乳らしい
現在は受験のために更新停止中。坂神さん、頑張ってください!

  • 隣のプリペイドカードお兄さん
「美人はどこだ!」

現在も多い逃走中作者の一人。
レギュラーキャラは魔理沙、ミストさん、ルークなど
本人は否定しているが女タラシで出演時はナンパしていることが多い
現在は失踪している

  • 葉月
「うっはwwwww」

複雑なクロス作品を書いている。
作風の特徴はなんといっても大半のキャラが草を生やしまくっていることだろう
でも甘月リナや初奈の我儘には本気で切れる
現在も細々と活動中。

  • 美奏良
「私も頑張りますから!」

メイドウィンの後輩ポジション、相方であり代理作者の「夜羽」も存在する
ジョジョ二部が大好き。
視点小説を完璧にこなすことに定評がある
現在は失踪したかと思えば復活、その後失踪、その後数か月後に復活を繰り返す
2019年4月に引退を宣言した

  • ルルミー
「はあ...貴方はまた面倒な一件を...」

メイドウィン小説唯一のオリジナル出身(最近は二次小説も書いている)
書いている作品の都合上妖怪や黄泉関連のオリキャラが多い
Miruraや花音とはリア友関係にあり、もっぱら非常時の彼女二人の伝言役となっている

  • 甘月リナ
「分かる!?この世界では私が正しいの!!」

小説カキコのやべーやつ

メイドウィンに関わる前から「スイート☆」という名で上記の初奈以上の自分勝手な行為で炎上してきた人物であり、わりと、いやほんとやばい人
関わっていた当時はたくっちスノーがまだクズだった時期であり、問題児に恵まれていた。
現在に関してはメイドウィンとは関係ないので割愛。

花音
「うっわぁ~、大変だね~」

初期はまだ執筆しておらず、カキコでは珍しい名有り読者であったが後にクリプトラクト二次小説で晴れて作者デビューした
Mirura@、ルルミーとはリア友の関係に有り、Skypeによる会話を送ってくることも
鈴蘭音牟のようにゆるい口調で話す

...が、なんといっても彼女の特徴は、災難に巻き込まれること
震災には被災し、時に事故り、時に入院しと散々な目に合っている事が多い

彩都
「さよなら」

メイドウィンが関わっている作者の中で、隠れたやべー奴


メイドウィンにとって、難題、苦労、苦痛を与える存在である。

メイドウィンが実は『この人は嫌いです』と、思っている人物らしい?

キャラ設定は大体やべー奴のオンパレードで、この人が作った戦場海斗は、メイドウィンの小説の中のたくっちスノーを色々やらかした、言わば大罪人である。

大体この人に関わると、後述の執筆担当にさせられると噂が?

最近は小説のプロットを他人に渡して、執筆してもらう原作担当をしている(多分カキコでも初かもしれない?)
その為、奇奇怪怪な設定(プロット)を相手に渡し、相手を困惑させている。
一応、本人は執筆者を『執筆担当』と、思っている。
逆に自分を『原作担当』と、思っている。

後、関わっている作者の中でも、相当の(カキコの中でも?)適当な、自由人であり、執筆担当が小説の内容でヘマをやらかしても、大体許している、大仏的心を持っているらしい?
『(相手に書かせているんだから)自分に非があるし、少しでも許さないとね?』と、語っている。

後、何気に登場人物のネーミングセンスが終わっている、狂っている事に、何時も驚かれる。

一応名前の振り仮名はカタカナで『サイト』であり、漢字は彩都である、『さいと』と、平仮名にしてはいけない(戒め)

噂によると、カキコでも相当の速筆家らい、実際は不明である。
(話を聞くと、15分で1000文字を執筆したらしい)

...以上、彩都氏本人による説明である(ここまでの説明をわざわざ書いてくださりました)


メイドウィンから見ると、特に嫌ってはいな}い、むしろ感謝している
何せ、メイドウィンの方も常に超展開の超自由人なのだが上記の性格なので笑って許してくれるのだ
特にメル姉とかビッグゴールドとか
二作目の合作『ピースフル』においてはメイドウィンの設定を借り、小説カキコ初の他作者オリジナルメイドウィンが誕生した

  • エイジア

SEASON2以降から逃走中シリーズに登場するようになった作者
左腕に『魔神の篭手』を装備しており、魔神の属性の力を借りて戦うことが出来るというメイドウィン小説キャラ顔負けのスペックを持ち、逃走中に参加した時には1番の戦闘要因として期待されている。
『夏はまた来る』でメイドウィンオリジナルのアイアンオーラを会得、ゼロワンif以降はメイドウィンブラスト最上級会得のため修行中という。
ゼンカイif編では数多くのキャラと交流を深め、作中で少しづつオーラを強くしている。

  • Konakun

SEASON1のギリギリで登場した作者。
最初は普通のキャラだったがアルティメットブレイク以降、ゆめにっきシリーズのエフェクトを呼び出す、組み合わせて新しい物体を作るという能力に目覚めた。
ちょっと前には彼自身も自作ゆめにっき派生ゲームを作成した、メイドウィンはこの作品を彼のメイドウィンブラスト最上級にする気満々らしい。

そのせいかたくっちスノーによく無茶ぶりさせられる、本当すみません

  • 桜木霊歌

メイドウィンとは異なるが、似た立場(不老不死、物語の創造主)をしている作者、童話に詳しく、グリムノーツ、グリムエコーズと関わりが強い
上記2人と同じくメイドウィン逃走中の深い関係者だが2人と違い彼女は設定面で期待されている
MM逃走中「魔石商編」では実質第2の主役。
後に名前を大瑠璃音葉に改名。

  • sorutymata

メイドウィン小説に限らず、様々なカキコ逃走中に裏方面で関わっている作者。
逃走中運営者であるクロノス社の一員で、この事を知るのはメイドウィン小説ではたくっちスノーとその他時空企業のみ。

メイドウィン小説においては世界を乱す時空犯罪者達から逃走中を守るために活動している
後に元祖革命団に所属することになるが、一応立場上はクロノス社の味方である。
実はメイドウィン小説の月村サトシはこの方のコメントで出ているものを参考にしている。

  • ヤード

沢山の推しを持つ作者、『推しが沢山近くにいるほど強くなる』能力を持っており、そのおかげでアルティメットブレイクにおいては最強クラスのメイドウィンとなった(元は人間とはいえイビルジョーを殴り殺せる程まで)

推しを馬鹿にするやつは許さない

  • ネクスタ

SEASON2から登場。
最初は単に体のバランスがいいだけだったのだが、メイドウィン小説の都合で万物のバランスを調整するというとんでもないテコ入れをされることに。

  • モンブラン博士

戦闘中タッグマッチから登場、ニチアサ(というか戦隊?)が好き。
へそフェチ、それ故にメイヴちゃんにチャリオットマイラブされた。
まだメイドウィン小説としては出番が少ない方だったが、最近は出番が多い。
メイドウィンがライダーを出して、彼が戦隊を出すので実質スーパーヒーロータイムが始まる
『時空最速編』と『武蔵復活篇』ではヴィラン系の立場だった為、もっぱらメイドウィン小説の作者達からの見解はしょっちゅう闇落ちする人である。


  • 月詠

SEASON1ギリギリから登場、本人曰く頻繁に戦闘力が変動する「最強にして最弱の存在」
メイドウィン小説の貴重なツッコミ役、というか何故かボケしかいないぞこの作品群。
最近は『永久』という別人格も頻繁に登場するようになった。
後にマガイモノ化、更にメイドウィン小説での設定を逆輸入し『メイドウィン小説外伝』を執筆開始。


  • シュンP

SEASON2から登場、仮面ライダーの武器を呼び出せる上に変身できるたくっちスノーの完全上位互換。
というか、マガイモノの設定まで回収した。
後に同じく設定を逆輸入して『メイドウィン小説外伝』を執筆。


  • 新田

SEASON2から登場 メイドウィンとしては特別な能力もなく極めて普通
普通はそれでいいはずなのだが


  • 生ブスカジ

SEASON2から登場、メイドウィン小説初の、完全悪側作者
現在は本ストーリーに直接関わることは無いが、何かを企んでいる?
唯一の『マガイモノメイカー』である他作者、けものフレンズをベースに何らかの設定を付与したものを制作する。


  • クロノスエボル

別に仮面ライダーの悪役とは関係ないようで、何かと仮面ライダーの設定が混ざる。
登場する度に設定が変わるので、もうどんなヤツなのかさっぱり分からない。
一応メイドウィン小説では一人一人別人扱いらしいが……


  • おろさん

SEASON3から登場、名前に『さん』が付くので書き方によってはおろさんさんになってしまう。
正義の悪役』では彼の住むウルトラワールドから依頼人を出しており、本人の登場はゼンカイifから。
1度リニューアルしたので初登場の『ゼンカイif編』とリニュ後である『武蔵復活篇』以降で設定や能力が異なる。
この2人は同一人物ではなくメイドウィン小説ではパラレルワールドの別人という事になっている。

一部設定を共有しており、2024年エイプリル企画のパラレルワールド『L時空』の初出はこの方の作品。



最終更新:2024年07月26日 23:34