| 問題文 | 答 | 備考 |
|
次の文字列を順に選んで 2013年7月にタカラトミーが 発売したおもちゃの名前に しなさい |
超飛び ジャンボ 黒ひげ 危機一発 |
|
|
次の文字列を順に選んで 「ベアブリック」などを 発売している玩具メーカーの 名前にしなさい |
メ ディコ ムト イ |
|
|
次の文字列を順に選んで 世界初のトレーディング カードゲームの名称にしなさい |
マジック ザ ギャザ リング |
Magic: The Gathering |
|
次の文字列を順に選んで カードゲーム『マジック:ザ・ ギャザリング』の発売元である アメリカの出版社名にしなさい |
ウィザーズ オブ ザ コースト |
Wizards of the Coast |
|
次の文字列を順に選んで ラジコン玩具に使われる カーボンブラシ式小型モーターの 正式名称にしなさい |
永久磁石 界磁形整 流子 電動機 |
|
|
次の文字列を順に選んで プラモデル『宇宙戦艦ヤマト』の メカコレクションシリーズNo.024 の商品名にしなさい |
地球 防衛軍 コスモ ハウンド |
|
|
次の文字列を順に選んで プラモデル『宇宙戦艦ヤマト』の メカコレクションシリーズNo.005 の商品名にしなさい |
白色彗星 帝国軍 デスラー 艦 |
|
|
次の文字列を順に選んで プラモデル『宇宙戦艦ヤマト』の メカコレクションシリーズNo.006 の商品名にしなさい |
ズォーダー 大帝 超巨大 戦艦 |
|
|
次の文字列を順に選んで プラモデル『宇宙戦艦ヤマト』の メカコレクションシリーズNo.016 の商品名にしなさい |
ガミラス 帝国軍 デスラー 戦闘空母 |
|
|
次の文字列を順に選んで プラモデル『宇宙戦艦ヤマト』の メカコレクションシリーズNo.014 の商品名にしなさい |
白色 彗星 帝国軍 大戦艦 |
|
|
次の文字列を順に選んで 日独が第三次世界大戦を戦う という内容のボードゲームの タイトルにしなさい |
レッド サン ブラック クロス |
|
|
次の特撮ヒーローを バンダイのフィギュアシリーズ 『S.I.C.』で発売された 順に選びなさい |
イナズマン 仮面ライダーシャドームーン 仮面ライダーZO アクマイザー3 仮面ライダーディケイド |
1999 2002 2004 2005 2009 |
|
次のフィギュア 『ねんどろいど』の商品を 発売された順に選びなさい |
イカ娘 東雲なの アリス・マーガトロイド |
No.237 No.242 No.275 |
|
次の文字列を順に選んで バンダイの展開するフィギュアの ブランド『S.I.C.』の 正式名称にしなさい |
スーパー イマジネイティブ チョウゴウキン |
Super Imaginative Chogokin |
|
次のキャラクターを 誕生したのが古い順に 選びなさい |
モンチッチ なめ猫 ストレイシープ リラックマ |
1974 1980 1994 2003 |
|
次のおもちゃを 発売された順に選びなさい |
フラフープ リカちゃん人形 スライム ベイブレード バウリンガル |
1958 1967 1978 1999 2002 |
|
次の立体パズルを 面の数が多い順に 選びなさい |
メガミンクス スキューブ ピラミンクス |
正十二面体 正六角形 正四面体 |
|
次のガンダム関連の商品を 発売された順に選びなさい |
MSV SDガンダムBB戦士 ZEONOGRAPHY |
1983 1987 2003 |
|
次のバンダイの 「∞にできる」シリーズの 商品を発売された順に 選びなさい |
『∞プチプチ』 『∞ペリペリ』 『∞缶ビール』 『∞ところてん』 |
2007/09/22 2007/11/22 2009/06/27 2009/12/03 |
|
次のルービックキューブを 構成する立方体の数が 少ない順に選びなさい |
ルービックキューブ ルービックリベンジ プロフェッサーキューブ |
|
|
次の乗り物を題材とした玩具を 発売された順に選びなさい |
トミカ チョロQ ミニ四駆 |
1970 1980 1982 |
|
次のプラモデルのシリーズを RX-78ガンダムの価格が 低い順に選びなさい |
HGUC MG PG |
|
|
次のスポーツ選手を バンダイの「デジタルグレード マスターシリーズ」でフィギュア 化された順に選びなさい |
石川遼 浅田真央 金本知憲 |
|
|
次のI/R・R/C ヘリコプター玩具を メーカー希望小売価格の 高い順に選びなさい |
テレビファルコン メタルマスター4 FX27 スカイチャレンジャー |
\16,590 \11,550 \4,179 |
|
次のI/R・R/C ヘリコプター玩具を メーカー希望小売価格の 高い順に選びなさい |
スカイイーグル ウィンチマスター3+1 ナイトサンダー |
\10,290 \5,754 \5,229 |
|
次のプラモデルを作る工程を 早い順に選びなさい |
箱を開く ランナーから部品を切り取る 部品を組み立てる デカールを貼る |
|
|
次の鉄道模型を 線路幅が広い 順に選びなさい |
Gゲージ Oゲージ HOゲージ Nゲージ Zゲージ |
|
|
次の女性声優を タカラトミーの玩具 「リカちゃん」の声を 担当した順に選びなさい |
杉山佳寿子 大野まりな 星河舞 |
初代 二代目 三代目 |
|
次の男の子向け玩具を メーカー希望小売価格の 高い順に選びなさい |
スーパーオートトミカビル DXゴーバスターエース ジャイロゼッターRMシリーズ |
6,279円 5,040円 3,129円 |
|
次のロケットや人工衛星を バンダイの『大人の超合金』で 製品化された順に選びなさい |
アポロ11号 スペースシャトル・エンデバー号 南極観測船・宗谷 |
2010/03/27 2010/12/03 2013/01/25 |
|
次のアクションフィギュア 『武装神姫』シリーズの商品を 発売されたのが古い順に 選びなさい |
戦車型MMS ムルメルティア フェレット型MMS パーティオ ケンタウロス型MMS プロキシマ |
2008/04/05 2009/02/26 2011/01/27 |
|
次のガンプラを 最初に発売されたのが 古い順に選びなさい |
パーフェクトガンダム Ex-Sガンダム ガンダムRXF91 ハイドラガンダム ドレッドノートガンダム |
1984 1988 1992 1997 2004 |
|
次のハイパーヨーヨーの トリックを難易度が低い 順に選びなさい |
ウォーク・ザ・ドッグ アラウンド・ザ・ワールド ストップ&ダッシュ サイドワインダー |
スーパーレベル7 スーパーレベル12 ハイパーレベル4 ハイパーレベル7 |
|
次のフィギュア 『S.H.Figuarts』の商品を 発売された順に選びなさい |
レッドホーク リュウレンジャー ハリケンレッド |
2012/08/25 2013/08/10 2013/09/21 |
|
次のフィギュア 『ROBOT魂』の商品を 発売された順に選びなさい |
龍王丸 ビルバイン AS-1ブレイズ・レイヴン |
2012/05/26 2012/07/28 2012/09/29 |
|
次のミニ四駆を アニメ『爆走兄弟レッツ& ゴー!!』で、星馬豪が使用した 順に選びなさい |
マグナムセイバー ビクトリーマグナム サイクロンマグナム ビートマグナム |