宇宙・天文検定スロット

問題 解答 補足
16号まで打ち上げられた旧ソ連のかつての金星探査計画といえば○○○計画? ベネラ  
1731年に創設された、イギリスの王立天文学会が贈っている世界最古である天文学の賞は「○○○・メダル」? コプリ  
1786年にフランスの天文学者ピエール・メシャンによって発見された、約3.3年の周期で公転する彗星は「○○○彗星」? エンケ  
1899年にアメリカの天文学者ピッカリングが発見した土星の自転と逆方向に公転する衛星は○○○○? フェーベ  
1919年、国際天文学連合(IAU)を設立して初代会長になったフランスの天文学者はバンジャマン・○○○○? バイヨー  
1843年にそれを発見したフランスの天文学者の名が付いた約7.5年の周期で公転する彗星は「○○○彗星」? フェイ  
1960年に地球外生命を探す「オズマ計画」を実行したアメリカの天文学者はフランク・○○○○? ドレイク  
1960年代に行われた二人乗りの宇宙船を用いたアメリカの有人宇宙飛行計画は「○○○○計画」? ジェミニ  
1961年にボストーク1号に搭乗し、人類初の宇宙飛行に成功した旧ソ連の宇宙飛行士はユーリイ・○○○○○? ガガーリン  
1962年から1973年にかけて7号まで打ち上げられた旧ソ連のかつての火星探査計画といえば○○○計画? マルス  
1963年にボストーク6号に搭乗し女性初の宇宙飛行士となったのはワレンチナ・○○○○○? テレシコワ  
1965年、ボスホート2号に搭乗し人類史上初の宇宙遊泳を行ったロシアの飛行士はアレクセイ・○○○○○? レオーノフ  
1972年に打ち上げられ初めて木星の接近観測に成功したアメリカの惑星探査機は○○○○○10号? パイオニア  
1975年に打ち上げられ翌年7月に火星に軟着陸したアメリカの火星探査機は○○○○○1号? バイキング  
1977年に打ち上げられた2機の無人惑星探査機が活躍したNASAの太陽系の外惑星探査計画は「○○○○○計画」? ボイジャー  
1986年8月に打ち上げられたJAXAが運用する測地実験衛星の愛称は? あじさい  
1988年に無人での地球軌道周回飛行からの自動着陸を成功させた「ソ連版スペースシャトル」と呼ばれた宇宙船の名前は?  ブラン  
1990年にJAXAによって打ち上げられた日本初の月探査機の名前は? ひてん  
1998年にJAXAによって打ち上げられた日本初の火星探査機の名前は? のぞみ  
2003年10月に中国が有人軌道飛行に初めて成功したときに用いた宇宙船は「○○5号」? 神舟  
2003年に小惑星イトカワの土を採取するために打ち上げられ2010年6月に地球に帰還した小惑星探査機は? はやぶさ  
2005年7月に打ち上げられたJAXAが運用するX線天文衛星の愛称は? すざく  
2005年8月に打ち上げられたJAXAが運用する小型技術実証衛星の愛称は? れいめい  
2006年9月に打ち上げられたJAXAが運用する太陽観測衛星の愛称は?  ひので  
2007年10月に打ち上げられた中国初の月周回衛星は「○○1号」? 嫦娥  
2009年に打ち上げられたJAXAが運用する温室効果ガス観測技術衛星の愛称は?  いぶき  
6500万年前に小惑星のような天体が地球に激突して多数の生物が絶滅したという仮説を1980年に発表した親子は○○○○○親子? アルバレズ  
「宇宙に恒星が無限に散らばっているなら、天は夜でも明るいはずである」という有名な考え方は「○○○○○のパラドックス」? オルバース  
「準恒星状天体」の略称から来ている、クエーサーのアルファベット3文字による表記は? QSO Quasi-Stellar Object
「小さな雌ヤギ」という意味のぎょしゃ座のアルファ星は? カペラ  
アメリカの天文学者カール・セーガンが著した宇宙と生命の起源を扱った科学啓蒙書のタイトルは? コスモス  
アメリカの工学者ロバート・ゴダードが最初の液体燃料ロケットを打ち上げたマサチューセッツ州の町は? オーバーン  
アメリカ初の有人宇宙飛行計画マーキュリー計画で、1961年にフリーダム7に搭乗し弾道飛行に成功した宇宙飛行士は? シェパード  
アラビア語で「尾」という意味のはくちょう座のアルファ星は? デネブ  
アラビア語で「さそり」という意味がある、さそり座のベータ星は? アクラブ  
アラビア語で「鳳凰」を意味することばに由来するほうおう座のアルファ星は? アンカ  
アラビア語で「矢」を意味することばに由来するや座のアルファ星は? シャム  
引退後はノアの箱舟探しに奔走している、アポロ15号で月面に降り立った飛行士はジェームズ・○○○○○? アーウィン  
宇宙航空研究開発機構JAXAが2010年5月に打ち上げた金星探査機は? あかつき  
英語では「ニュートロンスター」という、星の晩年にあたる超高密度の天体は○○○星?  中性子  
おおいぬ座のシリウス、こいぬ座のプロキオンと「冬の大三角」を構成するオリオン座のアルファ星は? ベテルギウス  
鹿児島県にあるJAXAのロケット打ち上げ施設は種子島宇宙センターと○○○宇宙空間観測所? 内之浦  
官民共同での開発が予定されたが2009年の事業仕分けの結果を受け計画が中止されたのは「○○ロケット」? GX  
ギリシア神話の月の女神にちなむ月周回衛星「かぐや」を柱としたJAXAの月探査計画は「○○○○計画」? セレーネ  
現在は6号と7号の二機体制で運用中である日本の気象衛星に付けられている愛称は? ひまわり  
現在までのところ、月面に降り立った最後の人類であるアポロ17号の船長はユージン・○○○○? サーナン  
恒星全体を球殻状に包み込む理論上の構造物のことを提唱した物理学者の名前から「○○○○球」という? ダイソン  
自作の望遠鏡を用いて土星の輪を発見したことでも知られるオランダの物理学者はクリスティアーン・○○○○○? ホイヘンス  
ジャコビニ流星群の母天体となる彗星に、ジャコビニと共に名を残す、この彗星の再発見者はエルンスト・○○○○? ツィナー  
シリウス、ベテルギウスと「冬の大三角形」を構成するこいぬ座のアルファ星は? プロキオン  
その名前には「不思議なもの」という意味がある、くじら座にある有名な変光星は? ミラ  
それ以上増えると爆発する恒星における内部からの光の放射圧の限界のことを○○○○○○限界という? エディントン  
太陽系外で地球に似た惑星を探すのを目的に2009年3月に打ち上げられた、NASAの宇宙探査機は? ケプラー  
太陽の周りを回る惑星の楕円軌道が、他の天体から受ける引力によって生じるわずかな乱れのことを何という? 摂動  
地表の雲を観測することを目的として、1960年にアメリカが打ち上げた世界初の気象衛星は○○○○1号? タイロス  
超新星の爆発後に残った中性子星がその正体と考えられている電波やX線を周期的に規則正しく放射している天体は? パルサー  
天王星の衛星ミランダと海王星の衛星ネレイドを発見したアメリカの天文学者はジェラルド・○○○○? カイパー  
天文計算と観測によって、未発見だった海王星の存在を予言した19世紀のフランスの天文学者はユルバン・○○○○○? ルヴェリエ  
土星のプロメテウスのように、その重力により惑星の「輪」をくっきりと保つ働きをもつ衛星を「○○○○○衛星」という? シェパード  
ナツメ社の『図解雑学』シリーズや、『なっとくする宇宙論』などの明快な著書で知られる宇宙物理学者は? 二間瀬敏史  
日本では「織女星」とも呼ばれること座のアルファ星は? ベガ  
日本では「真珠星」とも呼ばれるおとめ座のアルファ星は? スピカ  
日本で最も多くの超新星を発見している、山形県の世界的アマチュア天文家は? 板垣公一  
日本のスーパーカミオカンデという実験施設は、宇宙から降り注ぐ何の検出装置? ニュートリノ  
日本人で初めて国際天文学連合の会長に就任した天文学者で人工衛星の軌道を割り出す式にその名を残すのは? 古在由秀  
プレヤデス星団に続いて見えることからアラビア語で「後に続くもの」という意味がある、おうし座のアルファ星は? アルデバラン  
木星の衛星の中で最も大きいものは? ガニメデ  
ラテン語で「真珠」という意味のかんむり座のアルファ星は? ゲンマ  
レア、イアペトゥスなど土星の4つの衛星を発見したイタリア出身の天文学者はジョバンニ・○○○○○? カッシーニ  
ロシア語で「海ワシ」を意味する旧ソ連で開発された上下一体型の宇宙服は「○○○○宇宙服」? オーラン  
ロシア語で「世界」という意味の1986年2月に打ち上げられた旧ソ連の宇宙ステーションは? ミール  

最終更新:2013年10月11日 00:15