「スイカズラ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

スイカズラ - (2008/06/10 (火) 23:33:03) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*生薬名 忍冬(ニンドウ):葉・茎 金銀花(キンギンカ):花 *説明 -葉が対生するつる植物で、他の木の上を這うように成長します。 --常緑で冬でも落葉しないため、冬を耐え忍ぶという意味で「忍冬」との名がつきました。 --初夏に咲く花の咲き始めは白で、次第に黄色くなることから「金銀花」といいます。 --ジャスミンに似た甘い香りがあり、花を吸うと甘いことから「スイカズラ」と呼ばれています。 -写真は廃屋に覆いかぶさっているスイカズラ *作用 金銀花・忍冬ともに清熱解熱薬として使われます。 -薬味 甘 -薬性 寒 -帰経 肺・胃・心 --芳香性があり、上・外に向かうベクトルをもちます。 *代表的方剤 金銀花 -銀翹散(辛涼解表剤) *写真 #image(ウイキョウ.jpg) ---- (編集者:宮崎大学 露木敦士)
*生薬名 忍冬(ニンドウ):葉・茎 金銀花(キンギンカ):花 *説明 -葉が対生するつる植物で、他の木の上を這うように成長します。 --常緑で冬でも落葉しないため、冬を耐え忍ぶという意味で「忍冬」との名がつきました。 --初夏に咲く花の咲き始めは白で、次第に黄色くなることから「金銀花」といいます。 --ジャスミンに似た甘い香りがあり、花を吸うと甘いことから「スイカズラ」と呼ばれています。 *作用 金銀花・忍冬ともに清熱解熱薬として使われます。 -薬味 甘 -薬性 寒 -帰経 肺・胃・心 --芳香性があり、上・外に向かうベクトルをもちます。 *代表的方剤 金銀花 -銀翹散(辛涼解表剤) *写真 #image(スイカズラ1.jpg) 廃屋を覆うスイカズラ #image(スイカズラ2.jpg) スイカズラの花:金銀花 ---- (編集者:宮崎大学 露木敦士)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー