atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ORE'N@ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ORE'N@ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ORE'N@ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ORE'N@ウィキ | オレン攻略ウィキ
  • BM図鑑

ORE'N@ウィキ

BM図鑑

最終更新:2025年05月13日 20:00

kinkan

- view
メンバー限定 登録/ログイン
  • 所持効果
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • 英数字・記号
+ 目次
  • 所持効果
  • あ行
    • 煽りのテク
    • 悪女のふわふわ
    • アリ入りアンバーの魂
    • アリマタンサン
    • 暗黒概念
    • 暗黒思念
    • アンティークパール
    • 一番星
    • 偽りの病
    • ウィンド・秘
    • 運+2
    • 運+3
    • 黄金竜のヒゲ
    • 恐れ知らず
    • 堕ちた心
    • 鬼#目
    • オレンジシャーベット
  • か行
    • 鴨川の源
    • カモジの壺
    • カラスマの理想
    • キッキンノキン
    • 禁忌の境界
    • くぎうつおまえ
    • 釘の歌
    • クナトの占い
    • 紅のきらめき
    • 黒いココロ
    • 黒鹿のメガネクロス
    • ケリヨトの釘
    • 幻獣の氷羽
    • 幻獣の火羽
    • こうげき・極
    • こうげき!・極
    • こうげき!!・極
    • コールドソウル
    • コガラスの覚悟
    • 古式製鉄
    • 古代緑青
    • コハクヤニの粘り
    • コレクトムーブメント
  • さ行
    • 猜疑の心
    • 鹿の霊角
    • 紫電の極意
    • 篠突く雨
    • しのぶこい
    • シャボンセボン
    • 朱塗りの許し
    • シロヒナゲシ
    • スアカのワザ
    • スーリヤチャクラム
    • スターリングシルバーソウル
    • スノードロップ
    • 正義の天秤
    • 制電ボルト
    • 清流の菖蒲
    • 洗脳無効
    • 蒼竜との絆
    • 責任転嫁
    • 速+1
    • 速+1 魔+1
    • 速+5 HP-10
  • た行
    • 太古のサルファー
    • たまにEX+0.5
    • たまにHP+3
    • たまに混乱回復
    • たまに耐える
    • たまに毒回復
    • たまにマヒ回復
    • 力の加護
    • 力+1
    • 力+1 速+1
    • 力+1 魔+1
    • 力+2 運-10
    • 力+2 HP-10
    • 力+2 速-5
    • 力+2 魔-2
    • チャンドラチャクラム
    • 珍皇寺ヤットコ
    • テイトウボルトの洗練
    • ディープレッドソウル
    • 電撃バップ
    • 天使の教え
    • 天の福音・極
    • 毒沼の油
    • 毒沼の砂
    • 虎の巻
    • 虎の巻奥書
    • とりつくろい
    • トロワメソッド
  • な行
    • ナイトの決意
    • 肉抜き
    • 鼠浅黄のオニリップ
    • のろいのろい
  • は行
    • 白雲竜のカタシロ
    • はしりまわり・極
    • 般若湯
    • 秘伝の漬物レシピ
    • 美徳の教え
    • 昼の耀さ
    • ファイアーソード・極
    • 双子星
    • プチマナ
    • ブラッドソウル
    • ブルーハート
    • プロペラヤンマ
    • ペパーミントマナー
  • ま行
    • 前向きなココロ
    • 魔+1
    • 魔+1 運+1
    • 魔+2 速-5
    • 魔+2 力-2
    • 魔+2 HP-10
    • 魔+2 力-1 速-3
    • 薪の資格
    • まれにEX+0.5
    • まれにHP+3
    • まれに運+5
    • まれに召喚時EX+
    • まれに状態回復
    • まれに耐える
    • まれに呪い回復
    • 求める光
  • や行
    • 勇者のあかし
    • ヨイチの弓
    • 蝿王の冠
    • 四葉のてほどき
    • 夜の昏さ
    • 夜の静けさ
  • ら行
    • 蘭薄紅のオニネイル
    • リクジン☆シンカ
    • 六道輪廻
    • 竜の友情
    • ロイロの夢
    • ロック・秘
  • わ行
    • わすれな草
  • 英数字・記号
    • HP+5
    • HP+5 運+1
    • HP+5 力+1
    • OODA手法
    • PDCAサイクル
    • 2回こうげき・極
    • ☆五芒星守
    • #九字守

所持効果

+ パラメータ増減
▲▼を押すと昇順/降順で並び替えられます。
BM名 最大
HP
力 魔 速 運 追加効果
煽りのテク -9 +2
悪女のふわふわ +4 『混乱(2ターン)』
暗黒概念 +3 -80 『呪い(4ターンで死亡)』
暗黒思念 +3 +3 -10 -20 『毒(4ターン)』
運+2 +2
運+3 +3
恐れ知らず +3 ※HP10以下の時
堕ちた心 +5 『混乱(3ターン)』『マヒ(1ターン)』
キッキンノキン +2 -3 -5
くぎうつおまえ +30 『呪い(3ターンで死亡)』
古式製鉄 -2 +20
古代緑青 -2 +20
コレクトムーブメント -5
猜疑の心 +5 『混乱(3ターン)』『マヒ(1ターン)』
しのぶこい -20 『混乱』無効、ターン開始時20%の確率で味方EXゲージ+0.5
シロヒナゲシ +5 『眠り(5ターン)』
責任転嫁 -2 -1 +5 +5
蒼竜との絆 +22 ※スターサファイヤドラゴンが味方フィールドにいる場合
速+1 +1
速+1 魔+1 +1 +1
速+5 HP-10 -10 +5
太古のサルファー +10
力+1 +1
力+1 速+1 +1 +1
力+1 魔+1 +1 +1
力+2 速-10 +2 -10
力+2 HP-10 -10 +2
力+2 魔-2 +2 -2
珍皇寺ヤットコ +5 +5 『混乱(3ターン)』
テイトウボルトの洗練 +5 -10
とりつくろい -1 -2 +5 +5
トロワメソッド -3 +3
ナイトの決意 -9 +2
肉抜き -10 +5
のろいのろい -10
般若湯 +1 ターン開始時10%の確率で味方EXゲージ+0.5
秘伝の漬物レシピ +2 -5
プチマナ +1 +1 +1 +1 +1
魔+1 +1
魔+1 運+1 +1 +1
魔+2 速-5 +2 -5
魔+2 力-2 -2 +2
魔+2 HP-10 -10 +2
魔+2 力-1 速-3 -1 +2 -3
薪の資格 +3 +3 -40 『毒(4ターン)』
まれに運+5 +5 ターン開始時10%の確率で運+5
竜の友情 +20 ※「ドラゴン」が味方フィールドにいる場合
HP+5 +5
HP+5 運+1 +5 +1
HP+5 力+1 +5 +1
OODA手法 +2 +1 -5 -5
PDCAサイクル +1 +2 -5 -5
+ HP回復
BM名 所持効果
一番星 ★モンスターのターン終了時100%の確率でHPを100回復する。
カモジの壺 撤退時ランダムに選ばれた味方単体にHPを108回復する。
クナトの占い ターン終了時ランダムでHPを1~20回復する。
スアカのワザ HP10以下でターン終了時100%の確率でHPを10回復する。
たまにHP+3 ターン終了時20%の確率でHPを3回復する。
昼の耀さ HP10以下でターン終了時100%の確率でHPを100回復する。
前向きなココロ ターン終了時100%の確率でHPを1回復する。
まれにHP+3 ターン終了時10%の確率でHPを3回復する。
夜の昏さ HP20以下でターン終了時100%の確率でHPを50回復する。
夜の静けさ HP50以下でターン終了時100%の確率でHPを5回復する。
+ 技効果上昇
BM名 所持効果
特定技効果上昇
偽りの病 「キツネ憑き」の『混乱』させる確率を+5%する。
天の福音・極 「天の福音」の回復量を×1.30にする。
ウィンド・秘 「ウィンド」の威力を×1.80にする。
黒いココロ HP40%以下の時に「会心の魔剣」の威力を×1.60にする。
黒鹿のメガネクロス 「アンコクコウの式」の威力を×1.50にする。
ケリヨトの釘 「甘いいき」の威力を×1.50にする。
こうげき・極 「こうげき」の威力を×1.80にする。
こうげき!・極 「こうげき!」の威力を×1.50にする。
こうげき!!・極 「こうげき!!」の威力を×1.30にする。
鹿の霊角 HP20%以下の時に「紫電・改」の威力を×1.50にする。
紫電の極意 HP10%以下の時に「紫電」の威力を×2.00にする。
スーリヤチャクラム 「スーリヤの戦日輪」の威力を×1.20にする。
チャンドラチャクラム 「チャンドラの戦月輪」の威力を×1.20にする。
虎の巻奥書 「一閃・改」の威力を×1.50にする。
白雲竜のカタシロ 「コウコクアンの式」の威力を×1.50にする。
はしりまわり・極 「はしりまわり」の威力を×1.30にする。
ファイアーソード・極 「ファイアーソード」の威力を×1.30にする。
ヨイチの弓 「狙い撃ち」の威力を×1.50にする。
ロック・秘 「ロック」の威力を×1.80にする。
2回こうげき・極 「2回こうげき」の威力を×1.50にする。
朱塗りの許し HP50%以下の時に「七笑流奥義 御赤蛇」の威力を×1.50にする。
ブルーハート HP60%以下の時に「サファイヤドラゴンアタック」の威力を×1.30にする。
わすれな草 HP30%以下の時に「最後の魔剣」の威力を×1.60にする。
蘭薄紅のオニネイル 「鬼の手」の威力を×2.00にする。
属性攻撃威力上昇
毒沼の砂 毒属性攻撃の威力を×1.05にする。
制電ボルト 雷属性攻撃の威力を×1.05にする。
物理攻撃威力上昇
カラスマの理想 物理攻撃の威力を×1.05にする。
紅のきらめき 火属性物理攻撃の威力を×1.10にする。
篠突く雨 水属性物理攻撃の威力を×1.10にする。
力の加護 光属性物理攻撃の威力を×1.10にする。
オレンジシャーベット 氷属性物理攻撃の威力を×1.10にする。
電撃バップ 雷属性物理攻撃の威力を×1.10にする。
ブラッドソウル 邪属性物理攻撃の威力を×1.10にする。
魔法攻撃威力上昇
美徳の教え 魔法攻撃の威力を×1.05にする。
幻獣の火羽 火属性魔法攻撃の威力を×1.10にする。
シャボンセボン 水属性魔法攻撃の威力を×1.10にする。
プロペラヤンマ 風属性魔法攻撃の威力を×1.10にする。
求める光 光属性魔法攻撃の威力を×1.10にする。
四葉のてほどき 魔50以下の場合は光属性魔法の威力を×1.30にする。
アンティークパール 魔60以下の場合は光属性魔法の威力を×1.40にする。
幻獣の氷羽 氷属性魔法攻撃の威力を×1.10にする。
毒沼の油 毒属性魔法攻撃の威力を×1.10にする。
アリ入りアンバーの魂 雷属性魔法攻撃の威力を×1.10にする。
ブレス攻撃威力上昇
黄金竜のヒゲ 全属性ブレス攻撃の威力を×1.05にする。
ディープレッドソウル 火属性ブレス攻撃の威力を×1.10にする。
アリマタンサン 水属性ブレス攻撃の威力を×1.10にする。
コールドソウル 氷属性ブレス攻撃の威力を×1.10にする。
スターリングシルバーソウル 雷属性ブレス攻撃の威力を×1.10にする。
+ 被ダメージ軽減
BM名 所持効果
禁忌の境界 被物理ダメージを×0.90にする。
虎の巻 被魔法ダメージを×0.90にする。
ペパーミントマナー 被熱属性物理ダメージを×0.80にする。
スノードロップ 被氷属性ダメージを×0.90にする。
コハクヤニの粘り 被雷属性魔法ダメージを×0.80にする。
双子星 ★★モンスターの物理攻撃、魔法攻撃、ブレス攻撃によって受けるダメージは50%になる。
+ EXゲージ+
BM名 所持効果
まれにEX+0.5 ターン開始時10%の確率で味方EXゲージを+0.5する。
般若湯 力を+1、ターン開始時10%の確率で味方EXゲージを+0.5する。
たまにEX+0.5 ターン開始時20%の確率で味方EXゲージを+0.5する。
しのぶこい 『混乱』無効、運を-20、ターン開始時20%の確率で味方EXゲージを+0.5する。
釘の歌 HP10以下でターン開始時100%の確率で味方EXゲージを+1.0する。
まれに召喚時EX+ バトル開始以外で召喚された時、10%の確率で味方EXゲージを+1.0する。
+ 自分に状態異常付与
BM名 所持効果
悪女のふわふわ 所持効果:力を+4、『混乱(2ターン)』になる。
暗黒概念 所持効果:力を+3、運を-80、『呪い(4ターンで死亡)』になる。
暗黒思念 所持効果:力を+3、魔を+3、速を-10、運を-20、『毒(4ターン)』になる。
堕ちた心 所持効果:魔を+5、『混乱(3ターン)』、『マヒ(1ターン)』になる。
くぎうつおまえ 所持効果:運を+30、『呪い(3ターンで死亡)』にする。
猜疑の心 所持効果:力を+5、『混乱(3ターン)』、『マヒ(1ターン)』になる。
シロヒナゲシ 所持効果:力を+5、『眠り(5ターン)』になる。
珍皇寺ヤットコ 所持効果:力を+5、魔を+5、『混乱(3ターン)』になる。
薪の資格 所持効果:力を+3、魔を+3、運を-40、『毒(4ターン)』になる。
ロイロの夢 所持効果:『マヒ』無効、『マヒ(1ターン)』になる。
+ 状態異常解消
BM名 所持効果
たまに混乱回復 ターン開始時20%の確率で『混乱』を解消する。
たまに毒回復 ターン開始時20%の確率で『毒』を解消する。
たまにマヒ回復 ターン開始時20%の確率で『毒』を解消する。
まれに状態回復 ターン開始時10%の確率で状態異常を解消する。
まれに呪い回復 ターン開始時10%の確率で『呪い』を解消する。
勇者のあかし ターン開始時50%の確率で『マヒ』を解消する。
+ 状態異常無効
BM名 所持効果
鬼#目 3ターン『盲目』を無効にする。
鴨川の源 3ターン『風邪』を無効にする。
しのぶこい 『混乱』無効、運を-20、ターン開始時20%の確率で味方EXゲージを+0.5する。
正義の天秤 『混乱』を無効にする。
清流の菖蒲 3ターン『毒』を無効にする。
洗脳無効 『洗脳』を無効にする。
リクジン☆シンカ 3ターン『沈黙』を無効にする。
六道輪廻 『即死』を無効にする。
ロイロの夢 『マヒ』無効、『マヒ(1ターン)』になる。
☆五芒星守 1ターン『眠り』を無効にする。
#九字守 1ターン『マヒ』を無効にする。
蝿王の冠 3ターン『呪い』を無効にする。
+ 死亡時耐える
BM名 所持効果
まれに耐える 死亡となるダメージを受けた時、10%の確率でHP1で耐える。
たまに耐える 死亡となるダメージを受けた時、20%の確率でHP1で耐える。
+ その他
コガラスの覚悟 撤退時ランダムに選ばれた敵単体に力×0.50の無属性物理のダメージを与える。
天使の教え 種族を「天族」としてあつかう。

あ行

煽りのテク

  • 所持効果:魔を+2、最大HPを-9する。
  • ドロップ:魔法騎士ウルギ(レア)

悪女のふわふわ

  • 所持効果:力を+4、『混乱(2ターン)』になる。
  • ドロップ:妖狐タマモ(レア)

アリ入りアンバーの魂

  • 所持効果:雷属性魔法攻撃の威力を×1.10にする。
  • ドロップ:琥珀のアキツ(レア)

アリマタンサン

  • 所持効果:水属性ブレス攻撃の威力を×1.10にする。
  • ドロップ:カワタロウ

暗黒概念

  • 所持効果:力を+3、運を-80、『呪い(4ターンで死亡)』になる。
  • ドロップ:暗黒勇者ミサンガ
  • 進化素材:魔戦士ミサンガ(暗黒概念所持)→暗黒勇者ミサンガ

暗黒思念

  • 所持効果:力を+3、魔を+3、速を-10、運を-20、『毒(4ターン)』になる。
  • ドロップ:魔神スミノフ(レア)
  • 合体素材:魔王スミノフ(正義の天秤所持)×ベルザ准将(暗黒思念所持)→魔神スミノフ

アンティークパール

  • 所持効果:魔60以下の場合は光属性魔法の威力を×1.40にする。
  • ドロップ:織天使ヴクリフ(レア)

一番星

  • 所持効果:★モンスターのターン終了時100%の確率でHPを100回復する。
  • ドロップ:カワタロウ?
  • スライム(shio版)が購入時所持している

偽りの病

  • 所持効果:「キツネ憑き」の『混乱』させる確率を+5%する。
  • ドロップ:妖狐タマモ
  • 進化素材:魔戦士イノ(偽りの病所持)→黒騎士イノス

ウィンド・秘

  • 所持効果:「ウィンド」の威力を×1.80にする。
  • ドロップ:魔法使いアキツ(レア)

運+2

  • 所持効果:運を+2する。
  • ドロップ:デメラソレラ
  • 進化素材:魔法使いマセ(運+2所持)→魔導師マセレ

運+3

  • 所持効果:運を+3する。
  • ドロップ:デメラソレラ(レア)
  • 進化素材:魔法使いマセ(運+3所持)→魔導師マセレ

黄金竜のヒゲ

  • 所持効果:全属性ブレス攻撃の威力を×1.05にする。
  • ドロップ:ゴールドドラゴン
  • 合体素材:スターリングシルバードラゴン(黄金竜のヒゲ所持)×巫女モモ→ゴールドドラゴン

恐れ知らず

  • 所持効果:HP10以下の時に力を+3する。
  • ドロップ:怨霊ヨシツネ

堕ちた心

  • 所持効果:魔を+5、『混乱(3ターン)』、『マヒ(1ターン)』になる。
  • ドロップ:堕天使アーペル(レア)

鬼#目

  • 所持効果:3ターン『盲目』を無効にする。
  • ドロップ:プリンシパル#ドーマン(レア)
  • 合体素材:月神チャンドラ(鬼#目所持)×日神スーリヤ(リクジン☆シンカ所持)→プリンシパル#ドーマン
  • 合体素材:式神龍クモガハタ(LV10)×プリンシパル#ドーマン(LV10&鬼#目所持)→副校長☆セーマン

オレンジシャーベット

  • 所持効果:氷属性物理攻撃の威力を×1.10にする。
  • ドロップ:魔法騎士ベレト
  • 進化素材:魔法剣士ベレ(オレンジシャーベット所持)→魔法騎士ベレト

か行

鴨川の源

  • 所持効果:3ターン『風邪』を無効にする。
  • ドロップ:式神龍ソフヤ(レア)
  • 進化素材:式神タツ(鴨川の源所持)→式神龍ソフヤ

カモジの壺

  • 所持効果:撤退時ランダムに選ばれた味方単体にHPを108回復する。
  • ドロップ:祭神クナト(レア)
  • 合体素材:妖狐タマモ×トミノナガスネビコ(カモジの壺所持)→怨霊ヨシツネ
  • 合体素材:塞神クナト(六道輪廻所持)×怨霊ヨシツネ(カモジの壺所持)→祭神クナト

カラスマの理想

  • 所持効果:物理攻撃の威力を×1.05にする。
  • ドロップ:大天使ヴァーチュス(レア)
  • 合体素材:力天使ヴァーチュス×祭神クナト(カラスマの理想所持)→大天使ヴァーチュス

キッキンノキン

  • 所持効果:力を+2、速を-3、運を-5する。
  • ドロップ:狂獣マメダ(レア)

禁忌の境界

  • 所持効果:被物理ダメージを×0.90にする。
  • ドロップ:塞神クナト(レア)
  • 合体素材:古神ナガスネ(禁忌の境界所持)×幽鬼ノリツネ→塞神クナト
  • 合体素材:古神ナガスネ×巫女モモ(禁忌の境界所持)→アシユラ

くぎうつおまえ

  • 所持効果:運を+30、『呪い(3ターンで死亡)』にする。
  • ドロップ:妖怪ウシコク(レア)

釘の歌

  • 所持効果:HP10以下でターン開始時100%の確率で味方EXゲージを+1.0する。
  • ドロップ:妖怪トラコク(レア)

クナトの占い

  • 所持効果:ターン終了時ランダムでHPを1~20回復する。
  • ドロップ:祭神クナト(レア)
  • 合体素材:塞神クナト×魔神スミノフ(クナトの占い所持)→祭神クナト

紅のきらめき

  • 所持効果:火属性物理攻撃の威力を×1.10にする。
  • ドロップ:ルビードラゴン

黒いココロ

  • 所持効果:HP40%以下の時に「会心の魔剣」の威力を×1.60にする。
  • ドロップ:黒騎士イノス
  • 合体素材:毒沼のマセ×戦士イノ(黒いココロ所持)→魔戦士イノ

黒鹿のメガネクロス

  • 所持効果:「アンコクコウの式」の威力を×1.50にする。
  • ドロップ:魔王ゲッケイ
  • 合体素材:魔王カグラ(黒鹿のメガネクロス所持)×ala人神バート→魔王ゲッケイ

ケリヨトの釘

  • 所持効果:「甘いいき」の威力を×1.50にする。
  • ドロップ:邪神サタ子(レア)、邪神サタ子(10th版)(レア)
  • 合体素材:妖怪ウシコク(ケリヨトの釘所持)×ala人神モモ→邪神サタ子

幻獣の氷羽

  • 所持効果:氷属性魔法攻撃の威力を×1.10にする。
  • ドロップ:魔人カステラ(レア)

幻獣の火羽

  • 所持効果:火属性魔法攻撃の威力を×1.10にする。
  • ドロップ:魔人カステラ

こうげき・極

  • 所持効果:「こうげき」の威力を×1.80にする。
  • ドロップ:騎士イノス

こうげき!・極

  • 所持効果:「こうげき!」の威力を×1.50にする。
  • ドロップ:黒武者シデン

こうげき!!・極

  • 所持効果:「こうげき!!」の威力を×1.30にする。
  • ドロップ:竜騎士ユンク

コールドソウル

  • 所持効果:氷属性ブレス攻撃の威力を×1.10にする。
  • ドロップ:タマモ
  • BMを所持したチェーンソーガールをバトルゲット可能
  • 合体素材:チェーンソーガール(コールドソウル所持)×ルビードラゴン→タマモ

コガラスの覚悟

  • 所持効果:撤退時ランダムに選ばれた敵単体に力×0.50の無属性物理のダメージを与える。
  • ドロップ:タマモ、幽鬼ノリツネ

古式製鉄

  • 所持効果:力を-2、運を+20する。
  • ドロップ:トミノナガスネビコ(レア)

古代緑青

  • 所持効果:魔を-2、運を+20する。
  • ドロップ:トミノナガスネビコ
  • 合体素材:古神ナガスネ×オートマタトロワ・改(古代緑青所持)→トミノナガスネビコ
  • 合体素材:トミノナガスネビコ(清流の菖蒲所持)×勇者ミサンガ(LV10&古代緑青所持)→双天流ミサンガ

コハクヤニの粘り

  • 所持効果:被雷属性魔法ダメージを×0.80にする。
  • ドロップ:琥珀のアキツ

コレクトムーブメント

  • 所持効果:速を-5する。
  • ドロップ:オートマタトロワ

さ行

猜疑の心

  • 所持効果:力を+5、『混乱(3ターン)』、『マヒ(1ターン)』になる。
  • ドロップ:堕天使アーペル
  • 合体素材:天使アーペル×黒騎士イノス(猜疑の心所持)→堕天使アーペル

鹿の霊角

  • 所持効果:HP20%以下の時に「紫電・改」の威力を×1.50にする。
  • ドロップ:赤備えのシデン(レア)

紫電の極意

  • 所持効果:HP10%以下の時に「紫電」の威力を×2.00にする。
  • ドロップ:黒武者シデン(レア)

篠突く雨

  • 所持効果:水属性物理攻撃の威力を×1.10にする。
  • ドロップ:魔王スミノフ(レア)
  • 合体素材:力天使ヴァーチュス(篠突く雨所持)×魔人カステラ(美徳の教え所持)→大天使ヴァーチュス

しのぶこい

  • 所持効果:『混乱』無効、運を-20、ターン開始時20%の確率で味方EXゲージを+0.5する。
  • ドロップ:魔王デメララ(レア)
  • 合体素材:デメラソレラ(ブラッドソウル所持)×悪魔デメララ(しのぶこい所持)→魔王デメララ

シャボンセボン

  • 所持効果:水属性魔法攻撃の威力を×1.10にする。
  • ドロップ:カワタロウ

朱塗りの許し

  • 所持効果:HP50%以下の時に「七笑流奥義 御赤蛇」の威力を×1.50にする。
  • ドロップ:赤備えのシデン
  • 進化素材:赤のシデ(朱塗りの許し所持)→赤備えのシデン

シロヒナゲシ

  • 所持効果:力を+5、『眠り(5ターン)』になる。
  • ドロップ:天使ジェット(レア)

スアカのワザ

  • 所持効果:HP10以下でターン終了時100%の確率でHPを10回復する。
  • ドロップ:幽鬼ノリツネ
  • BMを所持した古神ナガスネをバトルゲット可能
  • 合体素材:古神ナガスネ×妖怪ウシコク(スアカのワザ所持)→幽鬼ノリツネ

スーリヤチャクラム

  • 所持効果:「スーリヤの戦日輪」の威力を×1.20にする。
  • ドロップ:日光父スーリヤ(レア)

スターリングシルバーソウル

  • 所持効果:雷属性ブレス攻撃の威力を×1.10にする。
  • ドロップ:スターリングシルバードラゴン(レア)
  • 進化素材:シブイチ(スターリングシルバーソウル所持)→スターリングシルバードラゴン

スノードロップ

  • 所持効果:被氷属性ダメージを×0.90にする。
  • ドロップ:天使アーペル

正義の天秤

  • 所持効果:『混乱』を無効にする。
  • ドロップ:力天使ヴァーチュス(レア)
  • 合体素材:魔王スミノフ(正義の天秤所持)×ベルザ准将(暗黒思念所持)→魔神スミノフ

制電ボルト

  • 所持効果:雷属性攻撃の威力を×1.05にする。
  • ドロップ:電撃少女リュクス

清流の菖蒲

  • 所持効果:3ターン『毒』を無効にする。
  • ドロップ:式神龍クモガハタ(レア)
  • 進化素材:式神リュウ(清流の菖蒲所持)→式神龍クモガハタ
  • 合体素材:NEO陰陽教師アキツ(☆五芒星守所持)×式神龍クモガハタ(LV10&清流の菖蒲所持)→副校長☆セーマン
  • 合体素材:トミノナガスネビコ(清流の菖蒲所持)×勇者ミサンガ(LV10&古代緑青所持)‪→双天流ミサンガ

洗脳無効

  • 所持効果:『洗脳』を無効にする。
  • ドロップ:幹部ビリオ(レア)

蒼竜との絆

  • 所持効果:「スターサファイヤドラゴン」が味方フィールドにいる場合に運を+22する。
  • ドロップ:蒼竜騎士ハイン(レア)
  • 進化素材:アオ(蒼竜との絆所持)→スターサファイヤドラゴン

責任転嫁

  • 所持効果:力を-2、魔を-1、速を+5、運を+5する。
  • ドロップ:ベルザ准将(レア)

速+1

  • 所持効果:速を+1する。
  • ドロップ:竜騎士ユン

速+1 魔+1

  • 所持効果:速を+1、魔を+1する。
  • ドロップ:竜騎士ユン(レア)
  • 進化素材:魔法使いマセ(速+1 魔+1所持)→魔導師マセレ

速+5 HP-10

  • 所持効果:速を+5、最大HPを-10する。
  • ドロップ:ウチクビ

た行

太古のサルファー

  • 所持効果:最大HPを+10する。
  • ドロップ:スターリングシルバードラゴン

たまにEX+0.5

  • 所持効果:ターン開始時20%の確率で味方EXゲージを+0.5する。
  • ドロップ:蒼竜戦士ハイ

たまにHP+3

  • 所持効果:ターン終了時20%の確率でHPを3回復する。
  • ドロップ:ホイールオブミスフォーチュン(レア)

たまに混乱回復

  • 所持効果:ターン開始時20%の確率で『混乱』を解消する。
  • ドロップ:毒沼のマセ(レア)、ハンガク(レア)、幹部候補生ビリオ(レア)

たまに耐える

  • 所持効果:死亡となるダメージを受けた時、20%の確率でHP1で耐える。
  • ドロップ:魔戦士イノ(レア)

たまに毒回復

  • 所持効果:ターン開始時20%の確率で『毒』を解消する。
  • ドロップ:赤のシデ(レア)

たまにマヒ回復

  • 所持効果:ターン開始時20%の確率で『マヒ』を解消する。
  • ドロップ:魔法剣士ベレ(レア)

力の加護

  • 所持効果:光属性物理攻撃の威力を×1.10にする。
  • ドロップ:力天使ヴァーチュス(レア)
  • 合体素材:天使アーペル×天使ヴクリフ(力の加護所持)→力天使ヴァーチュス

力+1

  • 所持効果:力を+1する。
  • ドロップ:サムライのシデ、魔法剣士ウル
  • 合体素材:ネコオロチ(力+1所持)×電波少女レモン→トビウサギ

力+1 速+1

  • 所持効果:力を+1、速を+1する。
  • ドロップ:サムライのシデ(レア)

力+1 魔+1

  • 所持効果:力を+1、魔を+1する。
  • ドロップ:魔法剣士ウル(レア)

力+2 運-10

  • 所持効果:力を+2、運を-10する。
  • ドロップ:蒼竜戦士ハイ、チェーンソーガール

力+2 HP-10

  • 所持効果:力を+2、最大HPを-10する。
  • ドロップ:魔獣コマノン

力+2 速-5

  • 所持効果:力を+2、速を-5する。
  • ドロップ:赤のシデ、古神ナガスネ

力+2 魔-2

  • 所持効果:力を+2、魔を-2する。
  • ドロップ:魔戦士イノ、オートマタトロワ・改

チャンドラチャクラム

  • 所持効果:「チャンドラの戦月輪」の威力を×1.20にする。
  • ドロップ:月光母チャンドラ(レア)

珍皇寺ヤットコ

  • 所持効果:力を+5、魔を+5、『混乱(3ターン)』になる。
  • ドロップ:獄王閻魔
  • 合体素材:獄卒ゴズ(珍皇寺ヤットコ所持)×獄卒メズ(珍皇寺ヤットコ所持)→獄王閻魔

テイトウボルトの洗練

  • 所持効果:運を-10、速を+5する。
  • ドロップ:オートマタトロワ・改(レア)

ディープレッドソウル

  • 所持効果:火属性ブレス攻撃の威力を×1.10にする。
  • ドロップ:ルビードラゴン(レア)

電撃バップ

  • 所持効果:雷属性物理攻撃の威力を×1.10にする。
  • ドロップ:電撃少女リュクス(レア)

天使の教え

  • 所持効果:種族を「天族」としてあつかう。
  • ドロップ:天使ヴクリフ
  • 合体素材:オートマタトロワ×天使アーペル(天使の教え所持)→天使ヴクリフ

天の福音・極

  • 所持効果:「天の福音」の回復量を×1.30にする。
  • ドロップ:天使アーペル(レア)

毒沼の油

  • 所持効果:毒属性魔法攻撃の威力を×1.10にする。
  • ドロップ:毒沼のマセレ(レア)

毒沼の砂

  • 所持効果:毒属性攻撃の威力を×1.05にする。
  • ドロップ:毒沼のマセレ
  • 進化素材:毒沼のマセ(毒沼の砂所持)→毒沼のマセレ

虎の巻

  • 所持効果:被魔法ダメージを×0.90にする。
  • ドロップ:怨霊ヨシツネ(レア)

虎の巻奥書

  • 所持効果:「一閃・改」の威力を×1.50にする。
  • ドロップ:山神の娘アイサ(レア)
  • 進化素材:法眼の娘アイサ(虎の巻奥書)→山神の娘アイサ

とりつくろい

  • 所持効果:力を-1、魔を-2、速を+5、運を+5する。
  • ドロップ:ベルザ将軍(レア)

トロワメソッド

  • 所持効果:速を+3、力を-3する。
  • ドロップ:オートマタトロワ(レア)

な行

ナイトの決意

  • 所持効果:力+2、最大HPを-9する。
  • ドロップ:騎士イノス(レア)

肉抜き

  • 所持効果:最大HPを-10、速を+5する。
  • ドロップ:悪魔デメララ
  • 進化素材:デメラ(肉抜き所持)→悪魔デメララ

鼠浅黄のオニリップ

  • 所持効果:「光剋暗の息」の威力を×1.30にする。
  • ドロップ:魔王カグラ(レア)
  • 合体素材:プリンシパル#ドーマン(LV10&鼠浅黄のオニリップ所持)×式神龍ソフヤ→魔王カグラ

のろいのろい

  • 所持効果:速を-10する。
  • ドロップ:妖怪ウシコク

は行

白雲竜のカタシロ

  • 所持効果:「コウコクアンの式」の威力を×1.50にする。
  • ドロップ:魔王ゲッケイ(レア)
  • 合体素材:副校長☆セーマン(LV10&白雲竜のカタシロ所持)×日光父スーリヤ→魔王ゲッケイ

はしりまわり・極

  • 所持効果:「はしりまわり」の威力を×1.30にする。
  • ドロップ:チェーンソーガール(レア)

般若湯

  • 所持効果:力を+1、ターン開始時10%の確率で味方EXゲージを+0.5する。
  • ドロップ:狂獣マメダ

秘伝の漬物レシピ

  • 所持効果:魔を+2、速-5する。
  • ドロップ:魔導師マセレ(レア)
  • 進化素材:魔法使いマセ(秘伝の漬物レシピ所持)→魔導師マセレ

美徳の教え

  • 所持効果:魔法攻撃の威力を×1.05にする。
  • ドロップ:大天使ヴァーチュス(レア)
  • 合体素材:力天使ヴァーチュス(篠突く雨所持)×魔人カステラ(美徳の教え所持)→大天使ヴァーチュス

昼の耀さ

  • 所持効果:HP10以下でターン終了時100%の確率でHPを100回復する。
  • ドロップ:日神スーリヤ(レア)
  • 合体素材:ハンガク(昼の耀さ所持)×日神スーリヤ→巫女モモ
  • 合体素材:狂獣マメダ(昼の耀さ所持)×龍の籠→日神スーリヤ

ファイアーソード・極

  • 所持効果:「ファイアーソード」の威力を×1.30にする。
  • ドロップ:魔法騎士ウルギ

双子星

  • 所持効果:★★モンスターの物理攻撃、魔法攻撃、ブレス攻撃によって受けるダメージは50%になる。
  • ドロップ:時計男(レア)

プチマナ

  • 所持効果:最大HPを+1、力を+1、魔を+1、速を+1、運を+1する。
  • ドロップ:スライム(レア)

ブラッドソウル

  • 所持効果:邪属性物理攻撃の威力を×1.10にする。
  • ドロップ:魔王スミノフ(レア)
  • 合体素材:チェーンソーガール×タマモ(ブラッドソウル所持)→魔王スミノフ
  • 合体素材:デメラソレラ(ブラッドソウル所持)×悪魔デメララ(しのぶこい所持)→魔王デメララ

ブルーハート

  • 所持効果:HP60%以下の時に「サファイヤドラゴンアタック」の威力を×1.30にする。
  • ドロップ:蒼竜騎士ハイン
  • 進化素材:蒼竜戦士ハイ(ブルーハート所持)→蒼竜騎士ハイン
  • 進化素材:蒼竜のタマゴ(ブルーハート所持)→アオ

プロペラヤンマ

  • 所持効果:風属性魔法攻撃の威力を×1.10にする。
  • ドロップ:NEO陰陽教師アキツ(レア)

ペパーミントマナー

  • 所持効果:被熱属性物理ダメージを×0.80にする。
  • ドロップ:魔法騎士ベレト(レア)

ま行

前向きなココロ

  • 所持効果:ターン終了時100%の確率でHPを1回復する。
  • ドロップ:魔法使いアキツ
  • 進化素材:魔法使いマセ(前向きなココロ所持)→魔導師マセレ

魔+1

  • 所持効果:魔を+1する。
  • ドロップ:魔法使いマセ
  • 進化素材:魔法使いマセ(魔+1所持)→魔導師マセレ
  • 合体素材:ネコオロチ(魔+1所持)×電波少女レモン→トビネコ

魔+1 運+1

  • 所持効果:魔を+1、運を+1する。
  • ドロップ:魔法使いマセ(レア)
  • 進化素材:魔法使いマセ(魔+1 運+1所持)→魔導師マセレ

魔+2 速-5

  • 所持効果:魔を+2、速を-5する。
  • ドロップ:毒沼のマセ

魔+2 力-2

  • 所持効果:魔を+2、力を-2する。
  • ドロップ:魔法剣士ベレ

魔+2 HP-10

  • 所持効果:魔を+2、最大HPを-10する。
  • ドロップ:ホイールオブミスフォーチュン

魔+2 力-1 速-3

  • 所持効果:魔を+2、力を-1、速を-3する。
  • ドロップ:ロボ甲弐式

薪の資格

  • 所持効果:力を+3、魔を+3、運を-40、『毒(4ターン)』になる。
  • ドロップ:魔神スミノフ(レア)
  • 進化素材:ベルザ将軍(薪の資格所持)→ベルザ准将
  • 進化素材:幹部候補生ビリオ(薪の資格所持)→幹部ビリオ
  • 合体素材:魔王スミノフ×大天使ヴァーチュス(薪の資格所持)→魔神スミノフ

まれにEX+0.5

  • 所持効果:ターン開始時10%の確率で味方EXゲージを+0.5する。
  • ドロップ:星銀のタマゴ(レア)

まれにHP+3

  • 所持効果:ターン終了時10%の確率でHPを3回復する。
  • ドロップ:ホイールオブフォーチュン(レア)

まれに運+5

  • 所持効果:ターン開始時10%の確率で運を+5する。
  • ドロップ:ロボ甲弐式(レア)

まれに召喚時EX+

  • 所有効果:バトル開始以外で召喚された時、10%の確率で味方EXゲージを+1.0する。
  • ドロップ:魔獣コマノア(レア)、魔獣コマノン(レア)

まれに状態回復

  • 所持効果:ターン開始時10%の確率で状態異常を解消する。
  • ドロップ:ゴクモン(レア)

まれに耐える

  • 所持効果:死亡となるダメージを受けた時、10%の確率でHP1で耐える。
  • ドロップ:マメダ(レア)

まれに呪い回復

  • 所持効果:ターン開始時10%の確率で『呪い』を解消する。
  • ドロップ:ウチクビ(レア)

求める光

  • 所持効果:光属性魔法攻撃の威力を×1.10にする。
  • ドロップ:天使ヴクリフ(レア)

や行

勇者のあかし

  • 所持効果:ターン開始時50%の確率で『マヒ』を解消する。
  • ドロップ:天使ジェット(レア)
  • 進化素材:戦士ミサンガ(勇者のあかし所持)→勇者ミサンガ

ヨイチの弓

  • 所持効果:「狙い撃ち」の威力を×1.50にする。
  • ドロップ:強弓のハンガク(レア)
  • 進化素材:ハンガク(ヨイチの弓)→強弓のハンガク

蝿王の冠

  • 所持効果:3ターン『呪い』を無効にする。
  • ドロップ:魔王ベルゼブブ(レア)
  • 進化素材:ブブ(蝿王の冠所持)→魔王ベルゼブブ

四葉のてほどき

  • 所持効果:魔50以下の場合は光属性魔法の威力を×1.30にする。
  • ドロップ:織天使ヴクリフ
  • 合体素材:天使ヴクリフ×妖狐タマモ(四葉のてほどき所持)→織天使ヴクリフ

夜の昏さ

  • 所持効果:HP20以下でターン終了時100%の確率でHPを50回復する。
  • ドロップ:月神チャンドラ(レア)
  • 合体素材:法眼の娘アイサ(夜の昏さ所持)×月神チャンドラ→巫女モモ
  • 合体素材:妖怪ウシコク(夜の昏さ所持)×龍の籠→月神チャンドラ

夜の静けさ

  • 所持効果:HP50以下でターン終了時100%の確率でHPを5回復する。
  • ドロップ:妖怪トラコク

ら行

蘭薄紅のオニネイル

  • 所持効果:「鬼の手」の威力を×2.00にする。
  • ドロップ:魔王カグラ
  • 合体素材:魔王ゲッケイ(蘭薄紅のオニネイル所持)×ala人神バート→魔王カグラ

リクジン☆シンカ

  • 所持効果:3ターン『沈黙』を無効にする。
  • ドロップ:副校長☆セーマン(レア)
  • 合体素材:月神チャンドラ(鬼#目所持)×日神スーリヤ(リクジン☆シンカ所持)→プリンシパル#ドーマン
  • 合体素材:副校長☆セーマン(LV10&リクジン☆シンカ所持)×式神龍ソフヤ(LV10)→プリンシパル#ドーマン

六道輪廻

  • 所持効果:『即死』を無効にする。
  • ドロップ:塞神クナト(レア)
  • 合体素材:塞神クナト(六道輪廻所持)×怨霊ヨシツネ(カモジの壺所持)→祭神クナト

竜の友情

  • 所持効果:「ドラゴン」が味方フィールドにいる場合に運を+20する。
  • ドロップ:竜騎士ユンク(レア)

ロイロの夢

  • 所持効果:『マヒ』無効、『マヒ(1ターン)』になる。
  • ドロップ:卜術師ロイロ
  • 合体素材:悪魔ロイロ(ロイロの夢所持)×アンノウンドラゴン→卜術師ロイロ

ロック・秘

  • 所持効果:「ロック」の威力を×1.80にする。
  • ドロップ:魔導師マセレ
  • 進化素材:魔法使いマセ(ロック・秘所持)→魔導師マセレ

わ行

わすれな草

  • 所持効果:HP30%以下の時に「最後の魔剣」の威力を×1.60にする。
  • ドロップ:黒騎士イノス(レア)

英数字・記号

HP+5

  • 所持効果:最大HPを+5する。
  • ドロップ:シブイチ、ロボ丙弐式

HP+5 運+1

  • 所持効果:最大HPを+5、運を+1する。
  • ドロップ:ロボ丙弐式(レア)

HP+5 力+1

  • 所持効果:最大HPを+5、力+1する。
  • ドロップ:シブイチ(レア)

OODA手法

  • 所持効果:力を+2、魔を+1、速を-5、運を-5する。
  • ドロップ:ベルザ准将

PDCAサイクル

  • 所持効果:力を+1、魔を+2、速を-5、運を-5する。
  • ドロップ:ベルザ将軍

2回こうげき・極

  • 所持効果:「2回こうげき」の威力を×1.50にする。
  • ドロップ:古神ナガスネ(レア)

☆五芒星守

  • 所持効果:1ターン『眠り』を無効にする。
  • ドロップ:副校長☆セーマン
  • 合体素材:NEO陰陽教師アキツ(☆五芒星守所持)×式神龍クモガハタ(LV10&清流の菖蒲所持)→副校長☆セーマン

#九字守

  • 所持効果:1ターン『マヒ』を無効にする。
  • ドロップ:プリンシパル#ドーマン
「BM図鑑」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ORE'N@ウィキ
記事メニュー

初めに

  • トップページ
  • ORE'Nとは
  • よくある質問

  • ベータテスト

基礎情報

  • ジェム
  • ショップ
  • マーケット
  • アチーブメント
  • 福引
  • 属性
  • 種族一覧
  • バトルについて
    • アイテム
    • 状態異常
  • BM(バトルミーム)とは
  • ステータス(パラメータ)・潜在値
  • 仮想闘技場
  • 経験値
  • 厳選
  • 育成
  • 技コスト
  • コマンド合体
  • アップデート情報

キャラクター一覧

ページ検索
  • キャラクター大全

+ 分布別
分布別
通常ステージ 裏ステージ
0章
フシミ フシミイカイ
カラスマ カラスマイカイ
ヒエイ ヒエイイカイ
1章
サキョウ サキョウイカイ
特殊ステージ
アメジストの森 エデン

フシミ,フシミイカイ(β版)

+ 属性別
属性別
火 水 土 風
光 闇

+ 種族別
種族別
戦士 魔法使い ワイルド
マシン ドラゴン 天族
魔族 獣 スター

+ クラス別
クラス別
★ ★★ ★★★ ★★★★

+ その他の分類
その他の分類
レアイラスト版
ショップ・報酬限定キャラ
  • ボスキャラクター大全
  • ステータス(パラメータ)比較

図鑑一覧

図鑑
技図鑑
BM図鑑
クラスチェンジ・合体
カットイン集

ステージ・ミッション

通常ステージ 裏ステージ
0章
フシミ フシミイカイ
カラスマ カラスマイカイ
ヒエイ ヒエイイカイ
1章
サキョウ サキョウイカイ
特殊ステージ
アメジストの森 エデン

  • 隠しステージまとめ

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • 修正依頼・加筆依頼

β版アーカイブ

  • フシミ(β版)
  • フシミイカイ(β版)
  • クラスチェンジ派生表(β版)

その他

  • ORE'N MONSTER CHRONICLE ミサンガルート
  • ORE'N Sound Room
  • ORE'Nバトラーズボックス
  • 誕生日一覧
  • 声優一覧
  • 裏技・小ネタ
  • 用語集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 魔王カグラ
  2. キャラクター大全
  3. BM図鑑
  4. 魔王ゲッケイ
  5. 山神の娘アイサ
  6. サキョウイカイ
  7. 法眼の娘アイサ
  8. 邪神サタ子
  9. 一挺天符枕時計男
  10. プリンシパル#ドーマン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6時間前

    トップページ
  • 12時間前

    NEO陰陽教師アーペル
  • 16時間前

    日光父スーリヤ
  • 19時間前

    ブラックラプトル
  • 1日前

    月光母チャンドラ
  • 1日前

    クラスチェンジ・合体
  • 1日前

    BM図鑑
  • 1日前

    式神龍ソフヤ
  • 1日前

    プリンシパル#ドーマン
  • 1日前

    魔王カグラ
もっと見る
人気タグ「オートマタトロワ・改」関連ページ
  • オートマタトロワ・改
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 魔王カグラ
  2. キャラクター大全
  3. BM図鑑
  4. 魔王ゲッケイ
  5. 山神の娘アイサ
  6. サキョウイカイ
  7. 法眼の娘アイサ
  8. 邪神サタ子
  9. 一挺天符枕時計男
  10. プリンシパル#ドーマン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6時間前

    トップページ
  • 12時間前

    NEO陰陽教師アーペル
  • 16時間前

    日光父スーリヤ
  • 19時間前

    ブラックラプトル
  • 1日前

    月光母チャンドラ
  • 1日前

    クラスチェンジ・合体
  • 1日前

    BM図鑑
  • 1日前

    式神龍ソフヤ
  • 1日前

    プリンシパル#ドーマン
  • 1日前

    魔王カグラ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 石川啄木 - アニヲタWiki(仮)
  3. バスク・オム - アニヲタWiki(仮)
  4. サイコガンダム - アニヲタWiki(仮)
  5. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 柳田 ライアン - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.