「内傷病弁証」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

内傷病弁証 - (2008/05/08 (木) 21:25:23) の編集履歴(バックアップ)


内傷病弁証(ないしょうびょうべんしょう)とは、四診によって集められた情報を整理するための弁証の一つであり、八綱弁証において内傷病と判断された病態について行う。外感病とは外邪が体に侵入して裏に達して起こる病のことである。

内傷病弁証は一般弁証ともいい、八綱弁証において裏証と判断された病(内傷病)に対して行われるが、一般弁証と言った場合通常八綱弁証も含むことが多い。

目次

八綱弁証

詳しくは八綱弁証を参照されたい。

病因病邪弁証

病因病邪弁証では、なぜ疾病にかかったのか、その原因を整理する。疾病の原因となる発病因子には外因と内因がある。

外因

外因は外邪、六淫とも呼ばれ、風・寒・暑・湿・熱・燥の6つの外邪を指す。弁証においては、それぞれの外邪がどの程度の深さ(表裏)にあるか分けて考える。
  1. 風(ふう)

内因


気血津液弁証


臓腑弁証




(編集者:宮崎大学)
記事メニュー
目安箱バナー