点検

消防用途の設備における定期点検
  • 対象:準地下街を除く特定防火対象物

  • 条件
    下記への全適合に対し規制
    • 条件①
      • 300人以上の収容人員
    • 条件②
      下記への全適合に対し規制
      • 1・2Fを除く避難階以外の階
      • 避難上無効な開口部に因る形成区画
      • 階段における制約
        下記の何れかへの適合に対し規制
        • 屋内・外にて単一の避難階段
        • 地階にて単一の地上への直通階段

消防用途の設備における特例認定
  • 免除条件
    下記への全適合に対し定期点検が免除
    • 点検対象にて運用開始後3年の経過
    • 優良な尊法順守状況
    • 管理権限者の申請に因り点検・報告不要
    • 設備別の免除条件
      • 消防用設備等
        • 消防法令
        • 市町村政令
        • 危険物の貯蔵・取扱における届出
      • 特殊消防用設備等
        • 設備等技術基準に因る設置・維持

  • 有効期間・継続手続
    • 認定後3年の経過における検査申請
    • 管理権限者の変更における届出

  • 免除例外
    • 申請の却下
      過去3年以内・現況における下記の何れかへの適合に対し却下
      • 法的措置の受刑
      • 同免除認定の取消
      • 点検基準への不適合
    • 認定の取消
      現況における下記の何れかへの適合に対し却下
      • 報告不備
      • 虚偽報告
    • 参考
      • 火災の発生に対し申請の却下・認定の取消対象外

防火対象物における定期点検
  • 防火対象物の運用における制約
    • 点検間隔:定期的な期間
    • 点検担当者
      • 消防設備士
      • 総務省令規定の有資格者
      • 運用権者:無資格に対し委託可能
    • 報告先
      • 消防長
      • 消防署長
最終更新:2011年03月03日 21:11