相手の下に潜り込み、相手の下腹部に足裏を当てて自分の頭越しに投げる技です。
投げた後や、投げを失敗したときでも寝技に移行しやすい技です。
相手がこらえたときには
草刈りで寝技の展開に持ち込むことができます。
横巴
別アングル
相手を投げる方向に引き出して十分に崩します。
軸足を支点に相手の足元に、足と平行になるように体を投げ出します。
投げたら投げっぱなしではなく、ついていって
抑え込みます。
試合での使用例1
試合での使用例2(2:35過ぎ、横巴で技有り、そこから横三角で抑え込み一本)
試合での使用例3(6:40)
videoプラグインエラー: 正しいURLを入力してください。
試合での使用例4(0:15、1:15、2:05、4:10)
videoプラグインエラー: 正しいURLを入力してください。
投げるには至らないが、相手を崩して寝技の展開へ持ち込もうとしている。
巴投げ(下から)
寝技の下の体勢からも使えます。
試合での使用例(0:50過ぎ)
最終更新:2011年10月28日 00:58