久「須賀君、今日は久々に卓に入っていいわよ」
京太郎「はーい」
京太郎(ようやく雑用から解放された…)
久「♪」
京太郎(散々こき使ってくれたな竹井部長ォ!その楽しそうな面をゆがませてやるぜ!)
京太郎(と、まあ、そんな酷いことはできないんだけどな)
京太郎(あの人がインハイにどれだけの想いを懸けてたかも知ってるし)
京太郎(とはいえ、何か仕返しをしてやりたい!)
久「じゃ、準備できたから、入っていいわよ!」
久「私が後ろで見ててあげるわね」
京太郎(そうだ!いいこと思いついた!)
京太郎「あの、部長…」ヒソヒソ
久「あら、どうしたの?」
京太郎「役ってなにがありましたっけ…?」
久「!!?」
久「え、そ、その、ピンフとかタンヤオとかは分からない…?」
京太郎「?」
久「え、えーとね、ピンフっていうのは…」ヒソヒソ
京太郎(くっくっく、慌てふためいている…!いい感じだ!)
久(え、あ、役ぐらいは覚えていなかったかしら…?)
久(もしかして、雑用ばかりさせてたから忘れちゃった…?)
京太郎「あ、あれ?どれから取るんだっけ?」
咲「もー、京ちゃんったら、こっちだよ」
和「須賀君、鳴いたら牌を捨てませんと」
京太郎「あー、そうだったっけ?わりぃわりぃ!」
優希「きょ、京太郎、鳴いたらイーペーコーはつかないじぇ」
京太郎「え?マジで?」
久(どうしましょう…須賀君をほったらかしにしてたらこんなことに…)
久(彼、しっかりしてるし、雑用も色々引き受けてくれるものだからついつい甘えちゃったけど)
久(こんな、こんなはずじゃ…彼を犠牲にしてだなんて…そんなの望んでなかったはずなのに…)
和「その…須賀君、今日は基礎的なところからお勉強しましょうか」
優希「そ、そうだじぇ!一緒に勉強するじょ!」
咲「あ、あはは…京ちゃんったら忘れんぼなんだから…」
久(ああ、部の雰囲気が…そうよね、皆も罪悪感が…)
久(インハイ終わったら彼に麻雀教えて、あわよくば…だなんて考えている場合じゃなかったわ…)
まこ「…」
まこ「のう、京太郎」
京太郎「はい?」
まこ「最後の咲の和了、50符2翻ではないかのぅ?」
京太郎「え、何言ってるんですか?頭が白だったので…あ」
久「へ?」
咲「え?」
優希「じぇ?」
和「あれ?」
まこ「ったく、意地悪が過ぎるけぇ、京太郎」
京太郎「あ、あはは…」
久「つ、つまり、忘れちゃったフリしてからかってたってこと…?」
京太郎「そ、そういう感じですね」チラ
まこ「…」チラ
咲「京ちゃん…?」
優希「ほうほう、そういうことか…」
和「須賀君、少しお話があります」
京太郎「戦術的撤退!」ダッ!
まこ「三十六計逃げるに如かずじゃけぇ!」ダッ!
久「あ、待ちなさーい!」
咲「…そういえば、京ちゃんって符計算できたんだね」
和「言われてみれば…」
優希「まあ、勉強してたんじゃないか?」
咲(よかった…これで京ちゃんに麻雀教えて仲良くなる作戦は実行に移しても大丈夫そうだね)
和(よかったです…これなら須賀君に麻雀教える名目で…)
久(あれ?なんで、まこも一緒に逃げたのかしら?)
優希(ものすごい嫌な予感がするじぇ…)
~~~~~~~~~~~~
京太郎「あー、危なかった!」
まこ「どっか頭でも打って記憶吹っ飛んだんじゃないかと心配したわ」
まこ「あんなに雀荘で教えてやったのがパーになったかと…」
京太郎「あはは…」
京太郎「まあ、部長の慌てる様が見れましたし、いいじゃないですか!」
まこ「ま、それもそうじゃな!」
京太郎「で、部室には戻れませんし、今日はどこに遊びに行きます?」
まこ「うーむ、カラオケにでも行こうかのぅ」
京太郎「お、いいですね!今日も点数で勝負しましょうよ!」
まこ「無論、そのつもりじゃけぇ!行くぞ京太郎!」
その後、大幅リードされてたことに気づいて慌てふためく女達がいますが、今日も清澄高校麻雀部は平和です
カン!
最終更新:2019年10月09日 10:43