• ロトム
  全国図鑑入手後、森の洋館の二階の
     テレビを調べると、出現(夜のみ)

  • ユクシー
  ディアルガ又はパルキアを捕まえた後、
     エイチ湖の空洞に出現

  • エムリット
  ディアルガ又はパルキアを捕まえた後、
     シンジ湖の空洞で話しかけ、フィールド上を移動

  • アグノム
  ディアルガ又はパルキアを捕まえた後、
     リッシ湖の空洞に出現

  • ディアルガ
  槍の柱に出現(ダイヤのみ)

  • パルキア
  槍の柱に出現(パールのみ)

  • ヒードラン
  ハードマウンテンでバクと共に行動するようになり
     奥に洞窟があり、バクをつれていくと
        おきいしをもって姿を消す
           サバイバルエリアにもどり、バクの家に行き話しかけて
              また、ハードマウンテンの奥の洞窟に行くと出現

  • レジギガス
  レジアイス、レジスチル、レジロックを手持ちに入れ
     キッサキ遺跡の最深部にあるレジギガスの石像を調べると出現

  • ギラティナ
  まず隠れ泉にいく。4つ通路があって適当でいいので進む。
     そしてその柱を3本見つけてその次のマップにギラティナが出現
        ※柱は下に書いてある2つの数字を見ないと
           見つけたことにはなりません。下の数字以下でないと出現しない。

  • クレセリア
  全国図鑑入手後、ミオシティの船乗りの家に行く。家に入ると船乗りの
                                      息子がうなされています。
     うなされてるのを確認して船乗りに話しかけると、普段は鋼鉄島にいけますが
        今回は満月島へいけるようになる。そして満月島に行って森に入ると
                                      クレセリアがいます
           そして話しかけるとクレセリアは姿を消してみかずきのはねを落とします。
     それからはフィールド上を移動し続けます。(エムリットと同じ)
                    みかずきのはねは息子に使わせましょう

  • フィオネ
  マナフィにタマゴ生ませ、孵化させるとフィオネが生まれる。

  • マナフィ
  ポケモンレンジャーから卵を送り孵化させる

  • ダークライ
  現地点では裏技しかありません。正式ではメンバーズカードが必要です。配信アイテムだそうです

  • シェイミ
  シェイミもダークライとほぼ同じく
     現地点では裏技しかありません。正式ではオーキドの手紙が必要です。配信アイテムだそうです

  • アルセウス
  アルセウスもほぼ同じく
     現地点では裏技もありません。正式ではてんかいの笛が必要です。配信アイテムだそうです
               トップページへ
最終更新:2007年02月22日 18:40