各戦技の回復量
確認したもののみ
所持者 |
戦技名 |
対象 |
回復量 |
CT・MP |
備考 |
主人公 |
リヴァイヴ |
全体 |
1 |
CT8 |
蘇生技 |
主人公 |
テレズマ |
単体 |
対象の最大HPの55% |
CT10 |
回復力の影響を受けない |
フタモリ |
がんばれがんばれ |
全体 |
対象の最大HPの11% |
MP12 |
|
勇者 |
目覚めのキス |
単体 |
対象の最大HPの25% |
MP8 |
蘇生可能 |
勇者 |
デンメルング |
全体 |
対象の最大HPの5% |
CT10 |
|
リゼ |
紅茶パーティ |
全体 |
対象の最大HPの15% |
HP5 |
|
(マギニカ) |
ラウジングヒール |
単体 |
対象の最大HPの20% |
MP6 |
|
(マギニカ) |
ケア |
単体 |
対象の最大HPの35% |
MP8 |
|
(マギニカ) |
セルフヒール |
自身 |
対象の最大HPの40% |
MP5 |
|
(マギニカ) |
ケアライン |
全体 |
(対象の最大HPの10%)+10 |
MP10 |
|
(マギニカ) |
リザレクション |
単体 |
対象の最大HPの30% |
MP8 |
蘇生技 |
(ネクロサヴァント) |
人形操り |
単体 |
対象の最大HPの80% |
MP6 |
蘇生技 |
- 通常の回復技は、対象が[戦闘不能]の場合は自動的に別の対象が選択される。
- 蘇生技は、対象が[戦闘不能]でない場合は自動的に別の対象が選択される。
- 戦闘不能者がいない場合、MP(CT)のみ消費され効果は出ない。
- 蘇生技で生者を回復することはできない。
その他
アイテム「愛の鞭」
- 装備者の攻撃力=回復量。
- 他の回復技と同様、回復力の影響を受ける。
- 回避や防御力の影響を受けない(常にhit100、効果減算されない)。
- 通常攻撃に悪性変調が付与されている場合は対象に与えてしまう。
回復量の計算式
最終的な回復量=技の回復量×(1+(技使用者の回復力×0.01))
物理ATや魔法AT、その他の能力値は影響しない。
回復力についての説明
- 基本的にはどのキャラも0。
- 上昇させる方法は以下の二つのみ。
- 1. 「回復力」の値がある装備品を装備する。
- 2. 「戦技の回復量アップ」という記述がある特性を習得する。
- 上記を全て足し算する。
- 上記の方法で0以外になった時のみ、各キャラの「能力」画面に値が表示される。
回復力を持つ装備・特性
確認したもののみ
特性
所持者 |
特性名 |
回復力 |
主人公 |
偉大なるヒール |
20 |
フタモリ |
応急 |
10 |
ルサールカの身体 |
慈愛 |
20 |
装備品
部位 |
名称 |
回復力 |
防具 |
ネコミミローブ |
25 |
装飾品 |
硝子のカナリア |
15 |
装飾品 |
愛のロケット |
50 |
装飾品 |
青い髪留め |
100 |
最終更新:2018年06月10日 05:56