邦題:ミラーズホロウの人狼
原題はフランス語でLes loups-garous de Thiercelieuxという。フランス語は読めないのでここでは英語版で解説。
占い師は役職まで分かるとか、死んだら役職が公開されるとか、ただの村人が全員死ぬと負けるとか、タブラの狼ベースの人狼に慣れてる人にとっては勝手が違い過ぎて困惑しそうな部分が沢山ある。
気付いた人も居るだろう、
Yahoo!人狼のアナザールールのルールに近い。多分あれはミラーズホロウをベースにルールが出来たんだろう(根拠のない推測)
能力者が能力を喪失すると普通の村人カウントになる。
ちなみに英語の解説サイトも日本語の解説サイトも役職の呼び方がバラバラなので↓の役職の名前は勝手に俺が付けている。
		| 役職名 | 同義役職ページ・個別ページ | 簡易能力説明 | 勝利条件 | 
		| Werewolf | 【人狼】 | ふつうの人狼 | 人狼勝利 | 
		| Big Bad Wolf | 【凶悪な狼】 | 全ての人狼が生存している限り、偶数日にさらに襲撃を行う | 人狼勝利 | 
		| Cursed Wolf Father | 【父なる呪狼】 | 一度だけ、襲撃する相手を殺す代わりに元の能力を持った人狼にする | 人狼勝利 | 
		| Wolfdog | 【狼犬】 | ゲーム開始時に人狼になるか村人になるかを選択する | こいつがどうあるかに準ずる | 
		| Wild Child | 【野生児】 | 最初の晩に1人プレイヤーを選ぶ、そのプレイヤーの死亡時、野生児は人狼になる | こいつがどうあるかに準ずる | 
		| Thief | 【泥棒】 | 配役の際に村人カードが2枚追加される。使わなかった2枚を見て、どちらになるかを選ぶ。 | こいつがどうあるかに準ずる | 
		| Villager-Villager | 【誰がどう見ても村人】 | こいつが村人であることを全てのプレイヤーが知っている | 村人勝利 | 
		| Simple Villager | 【村人】 | ふつうの村人 | 村人勝利 | 
		| Fortune Teller | 【ミラーズホロウの占い師】 | 対象の元々の役職が分かる占い師 | 村人勝利 | 
		| Little Girl | 【少女】 | 狼のターンに目を開けられる、見つかると死ぬ | 村人勝利 | 
		| Fox | 【普通の狐】 | 超常現象研究者の能力を狼をひっかけてる限り使える、妖怪の類ではないので村陣営 | 村人勝利 | 
		| Bear-Tamer | 【熊使い】 | 生存中、隣り合った生存者が狼だと熊のうなり声が村中に聞こえる | 村人勝利 | 
		| Sisters | 【姉妹】 | 共有者。三兄弟と区別されているのでペアごとに独立した共有者と考えればいい | 村人勝利 | 
		| Brothers | 【三兄弟】 | 共有者。姉妹と区別されているので(略 | 村人勝利 | 
		| Witch | 【ミラーズホロウの魔女】 | 毒薬と蘇生薬を1本ずつ持つ、一夜で二つ使ってもいい。蘇生薬はその日襲撃された人が蘇生される | 村人勝利 | 
		| Savior | 【ミラーズホロウの守り手】 | 前の晩と同じ人を護衛できない狩人 | 村人勝利 | 
		| Raven | 【不幸の鴉】 | 毎晩プレイヤーを一人選んでもよい。その人は翌朝に投票を2票受けた状態になる | 村人勝利 | 
		| Pyromaniac | 【放火魔】 | 人の家を焼ける(拡張ルール用役職) | 村人勝利 | 
		| Gypsy | 【ジプシー】 | 降霊術を使える(拡張ルール用役職) | 村人勝利 | 
		| Stuttering Judge | 【どもりの判事】 | 一度だけ昼に能力を発動可能。処刑の後にさらに処刑を行う | 村人勝利 | 
		| Dedicated Maid | 【忠実なメイド】 | その日に処刑された人とカードを交換出来る。処刑された人の霊能結果は不明になる | 村人勝利 | 
		| Actor | 【役者】 | 他の役職の3つの能力を毎晩ランダムにどれか使える | 村人勝利 | 
		| Cupid | 【村のキューピッド】 | 2人選んで【サブ役職:ミラーズホロウの恋人】を付与する | 村人勝利 | 
		| Hunter | 【ハンター】 | 死ぬ時に誰かを道連れにする | 村人勝利 | 
		| Village Idiot | 【ポンコツ】 | こいつが処刑される時に処刑は行われない。そうした場合、投票の権利を失う | 村人勝利 | 
		| Ancient | 【長老】 | 人狼の襲撃では一度だけ死なない、処刑とか村陣営の能力で死ぬと村陣営は全員能力を失う | 村人勝利 | 
		| Scapegoat | 【嫌われ者】 | 投票が引き分けになった時、嫌われ者が生存していれば処刑される。そうした場合、嫌われ者は翌日の投票に参加できるプレイヤーを選ぶ | 村人勝利 | 
		| Rusty Sword Knight | 【錆びた剣の騎士】 | 襲撃死した場合、次の日の朝にこいつから一番近い狼が死んでいる | 村人勝利 | 
		| Pied Piper | 【笛吹き】 | 毎晩2人選んで【サブ役職:呪い】を付与する、自分は呪えない。 | 生存する他プレイヤー全員を呪い、自身の生存(1人勝ち) | 
		| White Wolf | 【孤高の白狼】 | 偶数日に狼を襲撃できる | 他に人狼が居ない状態で狼勝利(1人勝ち) | 
		| Bigot | 【排他主義者】 | 最初にGMが全員に分かる形でプレイヤーを二つのグループ分ける(性別など) | 自分が含まれないグループを全滅させ、自身の生存(1人勝ち) | 
		| Angel | 【天使】 | 天使が居る場合一日目の昼からゲームスタート | 初回の処刑か襲撃で死亡する(1人勝ち)、あるいは村人勝利 | 
		| Lovers | 【サブ役職:ミラーズホロウの恋人】 | 恋人同士が分かる。相手が死ぬとこいつも死ぬ | ①同陣営ならば変わらない②村と狼なら二人で生存③村とその他ならその他勝利④狼とその他なら二人で生存かその他勝利 | 
		| Captain/Mayor | 【サブ役職:保安官】 | プレイヤーから選任される。票が2票になる。死んだら跡継ぎを指名 | 自分の役職に準ずる | 
		| Policeman | 【サブ役職:自警団員】 | 保安官に指名される。なんかイベントカードを引くらしい(拡張ルール用役職) | 自分の役職に準ずる | 
		| (charmed) | 【サブ役職:呪い】 | 呪われている者同士が分かる | 自分の役職に準ずる | 
最終更新:2015年10月30日 07:01