用語

!!注意!!
LOMの用語は公式に発表されいていないものが非常に多いです。
当時のゲーム情報誌や攻略本(特にアルティマニア)などで使用された用語が定着し現在も使用されているケースが非常に多いのでそのつもりで編集・閲覧して下さい。

英数
単語 意味 編集
LoM Legend of Mana の略。真ん中のoは小文字が正式。 編集
SP >シークレットパワー 編集
あ行
単語 意味 編集
か行
単語 意味 編集
鏡の破片 強力な武器を作成する際のキー素材。
これの使い方が理解できず、武器強化を挫折したLoMプレイヤーはあまりにも多すぎる。
編集
さ行
単語 意味 編集
シークレットパワー 武器防具の改造で付与される能力。タロットカード風のグラフィックで表現される。 編集
成長抑制値 武器の改造で攻撃力の上がりにくさを決定する値。
低いほど属性値1Pあたりの攻撃力上昇が大きくなる。(アルティマニア)
編集
主原料 武器防具の基本素材。レアあり、ポケステオンリーありと色々苦労させられる。 編集
熟練度 武器やアビリティを装備して戦闘した回数。
公式用語ではないが直感的に分かりやすいのでこう呼ばれる事が多い。
編集
た行
単語 意味 編集
抵抗度 武器防具改造を改造するとき属性が上がろうとする力に抵抗する度合い。
低い程属性が上げやすい。(アルティマニア)
編集
な行
単語 意味 編集
は行
単語 意味 編集
副原料 武器防具の改造を行うときに使う素材。よく使うものは数を確保するのが大変。 編集
ポケットステーション 通称:ポケステ PlayStation用周辺機器>ウィキペディア
LoMでは、ペット育成とアイテムが手に入るすごろく型ゲームができる。
編集
ま行
単語 意味 編集
や行
単語 意味 編集
ら行
単語 意味 編集
ルク 聖剣シリーズではおなじみの通貨単位。 編集
わ行
単語 意味 編集

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月04日 20:37
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。