LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
Ouida
最終更新:
library801
-
view
更新日:2009-07-26
レ ス:
【活字】 801図書館 4 【総合】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140162594/
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140162594/
523 :風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:53:06 ID:0jREV8m00
新潮文庫「フラソダ一スの犬」に収録されてる「二ュ一ノレンベルグのスト一ブ」 がすごかった。ストーブを命がけで愛する少年! なんでそこまで愛してるのか 理由は分からないけど、そんなことどうでもいいくらい少年の愛は一途!
なんか少年の愛の熱気にアテられた短編でした。
524 :風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 23:46:14 ID:kBVUMxV+0
なんだそりゃ読みてええww タイトルからしてドイツ人の少年?wktk
569 :風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 07:32:29 ID:4hbNF35h0
523のストーブ話、 最後に少年に温情をたれる王様が明らかに狂王なのも意味深かも。
570 :風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 21:24:19 ID:2U/LQt7a0
>569 少年×ストーブの純愛を暖かく見守る狂王か。ドイツ的耽美だな。
571 :風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 02:37:03 ID:NS+o0aHv0
フランダ一スの作者って女性なのかー。 なんとなく男性だと思ってたよ。
603 :風と木の名無しさん:2006/12/29(金) 08:06:20 ID:IKHLMZJA0
今さらだけど>>523のストーブの話、ショタにはたまらなかった。 名作系翻訳らしい妙な言葉遣いもステキで… 王=狂王はガチみたいね。狂王って凄いのな…「童貞王」「男色王」って。

今日: - 昨日: - 合計: -