LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
吉田修一
最終更新:
library801
-
view
更新日:2011-08-03
レ ス:
【活字】 801図書館 3 【総合】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/
191 名前: 風と木の名無しさん
吉/田/修/一 の「最/後/の/息子」が好きだったのだが 続編書いたって噂を聞いた 本当なのだろうか…
205 名前: 風と木の名無しさん
>>191 遅レスゴメス 「バーニーズ」と作者名でぐぐられよ。 確証はないけど、続編っぽいよ。
211 名前:風と木の名無しさん :04/12/24 15:41:36 ID:4RxpofDA
吉/田/修/一の『パ/レ/ー/ド』に萌えた萌えた 五人の男女がなんとなく2LDKで一緒に暮らしてる話 で 映画配給会社勤務の直/輝(28歳)と 公園に立って売春やってるサ/ト/ル(18歳)に萌え…。 この二人の微妙かつ複雑な関係にハァハァ 萌えポイントは語るとネタバレになっちゃうかも知れないんで伏せ。 ラストはほんとにキスくらいしてもおかしくないと思ったよ。
この人の小説はいろいろ萌えなのが多いんですが、(ホモ率高い) 『パ/レ/ー/ド』は特に萌えだけで読むのはもったいないくらい面白いので 萌えはさておきとりあえず一回読んで、萌え全開で二回目読む をおすすめします。
263 名前:風と木の名無しさん :05/02/02 19:38:06 ID:ru3BZ2XW
+ | ... |
このスレで紹介された本で、気になるものを何冊か読んでみました。 遅レスですが、 >211 「パ/レー/ド」吉/田/修/一 分かりにくいところが多かったけど、リーマンと男娼のやりとりに萌えました、 しかし、最後が謎・・、あの行動の意味が2度読んでも分からなかったですorz
【活字】 801図書館 4 【総合】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140162594/
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140162594/
290 :風と木の名無しさん:2006/07/30(日) 21:43:45 ID:vbavJCEp
まとめサイトにもあるけど、 ヨシ田修一の「最後のムスコ」の続編「ハル、バーニーズで」読んだ。 「最後のムスコ」が良すぎて、続編は逆に読みたくなかったんだけど 読んでみたら意外と良かった。 閻魔ちゃんは、相変わらずカワイイ。
527 :風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 22:08:10 ID:9iMn31dc0
小説/新潮/一月号/別冊 yom yom/ヨムヨム/vol.1の短編 吉田/修一『大阪/ほのか』を読んで・・・と思ってしまった俺は どうしようもなく腐だと思った・・・修一はホント腐帯設備整ってるよな・・・
744 :風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 18:24:41 ID:ouOuK+d70
吉田/修一 新刊「悪/人」 それらしき場面が小指の爪位ほんの一瞬だが出て来る
深読みすれば、以下微妙にネタばれかも。
主人公殺しの容疑者である大学生とその友人が (腐精神発揮すると)そう見えなくも無い。 吉田/修一はそう言う意味で打率が高いなw
745 :風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 19:02:05 ID:z46zMOFQ0
それが修一姐さんクオリティ 自ら監督した映画も楽しみにしております
753 :風と木の名無しさん:2007/05/09(水) 21:59:02 ID:jxNh5aqW0
>>744 私も思ったww 修一はパレードに萌えしねるわけですが
【活字】 801図書館 6 【総合】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198722830/
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198722830/
559 :風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 15:37:27 ID:bh+3Jrny0
みなさん翻訳モノ強いなぁ~素晴らしいよ 翻訳系はここで色々教えて貰って結構購入するも挫折の一途…情け茄子 そんなわけで日本モノを少々
「何もかも/憂鬱な夜に」 中村/文則
看守と未決死刑囚の話 未決死刑囚には20を過ぎたばかりのいかにも受け側の少年を配備 今の世相も相まって終盤は涙なしには読めないというか号泣系
「さよなら/渓谷」吉田/修一 集団レイプ事件犯と被害者女性が共に暮らす話 あっち側の人間(レイプ犯)とこっち側の人間(レイプなどしない人間) の境界線、あっちに行くかこっちに留まるか? その内心の吐露が、どうしても吉田/修一自身の境界線(ノンケとそうでないもの) に対する苦悩に読めてしまう あくまでも個人的深読みだが吉田/修一には常にそれがある感じ
中村/文則と吉田/修一の共通項は 男女の関係に主眼を置いてるようにみせかけながら 男×男が裏にガッツリ潜んでいるところ





今日: - 昨日: - 合計: -