LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
Bataille,Georges
最終更新:
library801
-
view
更新日:2012-06-10
レ ス:
【活字】 801図書館 3 【総合】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/
607 名前:風と木の名無しさん :2005/08/19(金) 11:13:05 ID:r46uiyfB
>605 それをベースにした高/階良/子漫画を最近再読して、なんか改めてフテた。 女じゃ意味ねぇなぁコレ。まぁしょうがないんだろうけど。
もはやこちらの常連とも言える皆/川博/子の「結/ぶ」って短編集に入ってる 「River(要和訳)」が色々勝手な妄想できてイイ。老境の画家が昔可愛がって もらった年長作家の回想がアナトミー系耽美。戦争で失くした画家の義眼を 2人っきりの時には取り外させて、それを口内に含む画家。 「今お前はオレも知らないオレの内臓を見てるんだな」 ある意味いろんなものを破壊される台詞。バ夕イユ「眼/球/譚」思い出した。
【活字】 801図書館 5 【総合】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1185067304/
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1185067304/
111 :風と木の名無しさん:2007/09/11(火) 16:26:11 ID:+iYWS7vi0
フランス文学でオススメがありましたらお教えください! まとめの外国人作家ページも見たのですが、何人なのかわからなかったので…
112 :風と木の名無しさん:2007/09/11(火) 17:23:51 ID:fj6nWi4I0
『仮面物語集』国書刊行会/フランス世紀末文学叢書7 とりあえず図書館にあればこれなんか バタイユの眼球譚とかもクるけど
今日: - 昨日: - 合計: -